(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2021/11/03 13:06:58(最終返信:2021/11/04 04:08:53)
[24427283]
...>竹山芸人辞めるってよさん 動画再生可能フォーマットは MPEG1/MPEG2/MPEG4/MPEG4-AVC/WMV/AVCHD/Matroska Video (AVCHD Progressive対応) Motion...
(ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP250)
2021/07/25 00:52:25(最終返信:2021/10/31 21:12:07)
[24256631]
...PC再生時のように字幕を表示させて再生することは可能でしょうか? パソコンの様に、srt字幕ファイルを再生ということでしたら、できません。ただし、AVCコンテナに入っている字幕は、再生できるようです。つまり、別の字幕ファイルを、動画と一緒に選択したりはできません...
[24301054] フレームレート60FPSの動画再生は可能ですか?
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2021/08/21 16:20:34(最終返信:2021/08/30 05:14:18)
[24301054]
...ドライブレコーダーやデジタルカメラで撮影した、H.264/MPEG-4 AVC、フレームレート60FPSの動画ファイルを再生できますか? (USBメモリ、ブルーレイど...があれば、他の機種でも全然構いません。 ソニーのUBP-X800M2で、「MPEG-4 AVC/H.264 AVCHD規格 Ver.2.0準拠」のビデオカメラで撮影した、SDカードで...かったらと考えると二の足を踏んでいます。 教えていただきたいのですが 「MPEG-4 AVC/H.264 AVCHD規格 Ver.2.0準拠」を再生出来ています。 とのことですが、...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2019/05/26 13:14:13(最終返信:2021/03/06 10:55:30)
[22692618]
...●パソコンで記録や編集したファイルは再生できないことがあります。 fpsは、AVCHD(MPEG4/AVC)が60まで、他は、30までです。 ビットレートは、最高40Mbpsです。 うちの同系モデル、BDP-S6500では...BDP-S6500では、NTFSのファイルシステムで 2K-HD 1080/30pのMPEG4/AVCのmp4、mkvが問題なく再生できます。 SONYビデオカメラで撮影したものをTMPGencで編集してあります...
[23920741] 新しいブルーレイプレーヤーの購入について
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2021/01/22 13:26:02(最終返信:2021/01/23 00:02:24)
[23920741]
...UD7006の購入した理由が下記の2点です。 ・SACDを試せるマルチプレーヤー ・AVアンプがDENON AVC-A1SEと古いのでHDMI接続ができないのでサラウンドアナログ出力のあるプレーヤー こちらの商品はアナログ出力が光端子しかないので...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2020/10/08 01:44:09(最終返信:2020/10/23 02:47:13)
[23712369]
...00の音声出力端子とAVC-X8500Hを接続して、映像出力端子はテレビに接続していますか。 お試しに、音声出力端子は開放して、映像出力端子とAVC-X8500Hを接続し、AVC-X8500HのHD...生できるスピーカー配置になっていますか。 AVC-X8500Hの取扱説明書を参照して、確認してみてください。 AVC-X8500Hは、5.1chに加えて、フロン...。 テレビとUB9000の直接続を切り、UB9000>AVC-X8500H>テレビの接続にすることで、AVC-X8500Hが再生可能なAuro-3D音声フォーマッ...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2020/09/04 17:07:22(最終返信:2020/09/25 12:37:27)
[23641584]
...CD/SACDは別機で 再生しますので購入に踏み切りました。メインの映画やライブ再生は古いAVアンプ(AVC-A1HD)からフロントは プリアウトでアキュE-460経由JBL3900、リアはJBL Control1...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2020/04/16 21:54:40(最終返信:2020/04/17 21:27:29)
[23342841]
...PM8005が約13万円、AVアンプは約4倍の投資が必要だと思います。 となると、DENON AVC-X8500H辺りでしょうが、バランス的にはありえないかな。。 と思います。 >ぴょんた2さん ...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2019/10/25 21:38:46(最終返信:2019/10/30 20:05:44)
[23008833]
...質問初投稿になります 至らぬ事があるかもしれませんが御容赦下さい 使用環境 AVアンプDENON AVC-X6500H、7.1.4ch テレビPanasonic GZ2000 dpub9000からNe...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2019/09/30 09:30:13(最終返信:2019/09/30 09:30:13)
[22957340]
...録画ものですが、BD-RよりBD-REの認識が早いです。 SONY/DIGA/REGZAすべてのメーカーでAVC録画した メディアの再生が可能でした(当然か)。 番組名も再現されますが、詳細内容はSONY機で録画...
[22808773] Blu-rayプレーヤーとDVDプレーヤーの画質、音質について…
(ブルーレイプレーヤー)
2019/07/19 21:41:17(最終返信:2019/07/24 07:20:14)
[22808773]
...画面に表示される情報量が、BDはDVDの6倍あります。 またDVDの映像圧縮方式は、MPEG−2ですが、BDは、AVC (H.264)なので色情報などの再現性が優れています。 ハイビジョンテレビか、4K対応テレビで視聴するときは...
(ブルーレイプレーヤー)
2019/03/29 21:54:39(最終返信:2019/04/15 22:41:53)
[22566702]
...コメントありがとうございます。 SONYの方は、再生可能フォーマットが MPEG1/MPEG2/MPEG4/MPEG4-AVC/WMV/AVCHD/Matroska Videoと多いので、自分の用途に 合っているように思います...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2019/02/03 08:57:37(最終返信:2019/02/07 19:27:46)
[22439263]
...音質がどのくらい向上するでしょうか? よろしくお願いします。 TV:シャープLC70US4 AVアンプ:デノンAVC4310 レコーダー:DMR−BRX2000 スピーカー:ビクターSX−LT55MK2 >JONHI03さん...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900)
2019/01/26 21:44:45(最終返信:2019/01/26 21:44:45)
[22421758]
...金曜日のブレミアムな夜からAVC-X8500Hへアナログマルチ チャンネル接続して、設定を見直しアナログ7.1ch専用機に しました(^o^) HDMIは映像専用としてみました まず、アナログマルチチャンネルでの視聴では音の良さを...
[22307509] 録画番組を別テレビのBlu-rayプレイヤーで視聴したい
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90)
2018/12/07 16:12:46(最終返信:2018/12/07 21:00:40)
[22307509]
...番組消去をプレイヤー側で出来たりする独自機能も対応・非対応とあるんですね。 録画した番組(DR・AVCモード)の送信・受信のみならDLNAのサーバ・クライアント機能があればOKです。 DLNAのAはアライアンス(同盟)なので各社間で最低限の動作は出来ます...
[21920013] 2018年6月20日(水)のアップデート後に、DVD が再生できない。
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800)
2018/06/25 00:36:22(最終返信:2018/10/22 05:36:11)
[21920013]
...早速市販DVDソフトやBS等から 録画したDVD-Rを何枚か再生しましたが、今のところ再生出来ない DVDはなかったです(AVC録画のDVDはソニー機では再生不可なので 除外)。 私も6月20日のアップデート後、 BD &...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア)
2018/09/20 13:09:31(最終返信:2018/09/21 19:13:32)
[22123372]
...ソニーのVPL-VW745 でスクリーンはフルスペック対応での150型、AVアンプはDENON > AVC-X6500H を予定してます。HDMIコードも光HDMIコードで18Gbps対応のを活用してます@20メートル...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800)
2018/03/13 14:18:15(最終返信:2018/03/13 19:25:05)
[21672372]
...価格差から考えると、画質は同等、音質はソニーかと推察しています。 ちなみにAVアンプは、デノンのAVC4310です。 どちらがおすすめでしょうか? >JONHI03さん AVアンプが4K映像伝送に対応していないようなので...
[21184367] デジタル放送をavcrecで録画したdvd-rは再生できますか
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3140-K [ブラック])
2017/09/10 09:58:47(最終返信:2017/09/10 12:38:58)
[21184367]
...TSを採用)。規格上においては、あくまでもMPEG-2 TSとMPEG-4 AVC/H.264でのSD録画、MPEG-4 AVC/H.264でのHD録画を可能とする。 ありがとうございました メーカー仕様にそうなっているなら問題なしでしょう...