[14614779] 動画の再生およびタスクキル medias es n-05d
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2012/05/28 13:45:38(最終返信:2012/05/28 17:50:19)
[14614779]
...xperiaからの変更でmedias es n-05dにしました。するとxperia時代では不具合なく見れていたaviファイル等が早送り中にフリーズしてしまい、後に強制終了となります。なにか設定が悪いのでしょうか?それとも相性の問題...それとも相性の問題?いろいろやってみましたが改善方法が分かりません。改善方法のアドバイスかAVI対応のお勧めアプリ教えてください。 タスクも依然はオートタククキラーを使っており、画面OFFにすると自動でタスク終了となっておりましたが...
[12472697] PCから動画ファイルをmicroSDHCへコピーして携帯で見るには
(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C)
2011/01/07 02:22:02(最終返信:2011/01/08 05:30:41)
[12472697]
...変換したファイルです。 Any Video Converterで作成されるファイルの拡張子は.AVIですか? Any Video Converterはいろんなファイル形式へ変換できます。 私は、MPEG4に変換しています...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2010/12/20 19:46:30(最終返信:2011/01/05 10:28:34)
[12395589]
...再生検証にはXperiaとSH-03Cを使ってますがTMPGEnc 4.0 XPressで書き出したAVIからH.264のMP4ファイルを書き出してます。(XperiaはPSP用の3Dゲームの3Dメガネ使ってます)...
[11694605] microSDに入っている動画をPCで再生できますか?
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B)
2010/07/29 23:31:38(最終返信:2010/08/04 14:17:51)
[11694605]
...PCと携帯を繋ぐのはデータリンクケーブルでいいでしょうか? そのファイルをPCで色々やりやすい、aviファイルに形式を変換してみてください!(フリーソフト等を使って…) そうすれば、WMPなどで動画を見ることが出来ますよ(^^)...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B)
2010/05/08 00:31:09(最終返信:2010/05/11 22:05:05)
[11332818]
...K MP4 H264 PC向け一般設定:qvga標準画質30fpsステレオ 再生NG 元データaviファイルから 3gppファイル音声aac形式一般設定xvidエンコード:qvga標準画質15fpsステレオ...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B)
2010/02/10 19:52:20(最終返信:2010/02/12 17:01:27)
[10918446]
...現在はF-01A、B使ってるので他機種のフルブラウザとは多少違うので参考までに 適当に再生して来ましたが、aviはたまに再生可能だが…ストリーミングで容量に問題があるのか、大抵容量が足りずにエラーしてフリーズします...
[9550296] you tubeの動画を携帯動画変換君で携帯で見えるようにしたい!
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A)
2009/05/16 06:45:42(最終返信:2009/06/03 01:33:55)
[9550296]
...他にケータイに取り込む方法がありましたら教えていただけると嬉しいです。 スレ主です。 【.abi】じゃなくて【.avi】というファイル形式でした! おはようございます^^もふもふ♪さん 携帯動画変換君は使いにくいと思いますよ...SDカードに入れる際のフォルダーの記載があると思います。 それを守ればどれかの動画種類でみれますよ^^ 【携帯動画変換君】でaviの変換ができないひとたびたびみます 対応できないなら 【Craving Explorer】というソフト使って【...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A)
2009/05/08 00:19:12(最終返信:2009/05/13 17:11:17)
[9509808]
...動画コーデックをWMV V9 動画サイズ 480×320 動画ビットレート 1024 に設定して、WMVやAVIを変換しています。 WMVでも、WMV7やWMV8では認識されないので、 Any Video Converter...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-02A)
2009/05/06 05:29:49(最終返信:2009/05/06 23:43:34)
[9499226]
...ありがとうございましたm(_ _)m いや、書き方悪かったのかもしれませんが 906より落ちてませんよ。WMPと言うと、aviなども再生させるので それとは違いますよ〜と言う意味です。 因みに「動画ケイタイ」の解釈違いだと思います...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A)
2009/03/07 21:33:23(最終返信:2009/05/01 21:06:24)
[9208364]
...DVDからDivx動画などに変換するのが目的なんですが 音声・字幕を選択してファイルを作る事ができる優れものです。 これを使って、一度aviファイルを作成し、完成したファイルを変換君に入れれば 字幕付きの洋画を見る事が可能です。もちろん、字幕なしの吹き替えにもできます...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A)
2009/03/07 22:15:19(最終返信:2009/03/26 22:17:16)
[9208636]
...変換にはffmpeg.exeを使用しています。 #携帯動画変換君と同じです。 3GPには変換できませんが、mp4とaviには変換できます。 設定もXMLファイルで記述していますので自由に変更できます。 ドコモのSH-01Aでは試して確認はしてみたのですが...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A)
2009/03/08 15:06:39(最終返信:2009/03/11 09:55:46)
[9212415]
...3GPやAVIなどの動画をWMVに変換してSDカードのPRIVATE→DOCOMO→MOVIEに動画入れたんですが携帯で見ると無効なデータとなってしまい見れませんでした。何がいけなかったのでしょうか?...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02A)
2009/03/03 11:54:31(最終返信:2009/03/03 15:31:19)
[9184583]
...AVIファイルをWMVに変換したのはいいのですが それをどこに保存すれば携帯で見れるのでしょうか? MP4じゃないとダメなんですか? 取扱説明書P.378に保存場所に関する記載があります。 MP4とWMVでは保存する場所が異なるようですよ...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A)
2008/12/02 21:22:46(最終返信:2008/12/03 22:03:04)
[8724315]
...・AVIの動画は再生可能でしょうか。 ・イヤフォンの丸形ソケットへのアダプタは純正品しかないでしょうか。 AVIはコンテナ形式なので、AVIファイルの中に入っている動画の圧縮方式は様々です。 ご返答有り難うございます...
[8715385] SH-01AでのWMV認識について(質問)
(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A)
2008/11/30 23:29:33(最終返信:2008/11/30 23:29:33)
[8715385]
...同じ方法にもかかわらずSH-01Aで認識する/しないの違いが発生するでしょうか?また上記の方法とは違いソースファイルとしてaviファイルをAny Video ConverterやMovavi Video ConverterでWMVに変換しようと...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FOMA SH906iTV)
2008/08/03 11:25:41(最終返信:2008/08/07 03:04:41)
[8162357]
...改行等も調整しながらiniファイルを書き換えたのですが。 もう少し頑張ってみます。 一応確認なのですが初めにwmv、もしくはaviファイルに変換してから「携帯動画変換君」でMP4(3GP)に変換していますよね? 私の手順を参考までに書いておきます...
[8146077] 最近購入したのですが・・・動画の再生について教えてください。
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i)
2008/07/30 12:01:26(最終返信:2008/08/05 08:45:48)
[8146077]
...皆さんの意見を参考に私もチャレンジしてみました! 結論は「3gp」が良かったです! 変換詳細 AVI形式、約25分(180MB)→3gp形式(変換後205MB) 所要時間約30〜20分 3gp変換設定(音声44...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P906i)
2008/07/01 13:07:47(最終返信:2008/07/02 23:20:15)
[8014612]
...綺麗かどうかは主観の違いがありますのでなんとも言えませんが 私は携帯動画変換君で設定変更しフルスクリーンで見ています。 1時間の.aviファイルが250Mbくらいになりますが・・・ 私なりに満足してます バッテリーの消費が激しいですが・・・...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i)
2008/06/24 16:57:47(最終返信:2008/06/28 02:25:33)
[7983941]
... 3GP2ファイル.音声AAC形式一般設定とか 3GPPファイル.音声AMR形式一般設定とか AVIファイル.MPEG4一般設定とか 機種別設定:3GP2ファイル.A5504T向け設定とか 機種別設定:3GP2ファイル...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F906i)
2008/06/08 17:34:16(最終返信:2008/06/18 23:44:27)
[7913512]
...dvr-msは、とし7650さんのおっしゃるとおり音声がでませんでした。 .aviに変換してから変換君ということですが、.dvr-msを .aviに変換するには どうすればよいのですか? なんでもかんでも聞いてすいません...Centerで録画した動画の拡張子は特殊で、.dvr-msという拡張子の様ですね。 5分程度検索してましたが、一旦、avi形式に変換をして、携帯動画変換君で変換すればいけそうです。 そのまま、dvr-ms形式を携帯動画変換君でも読む事は出来るようですが...