(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2020/08/11 22:52:02(最終返信:2020/10/12 12:10:30)
[23594057]
...フロント映像だけでよいならWindows Media Playerで見られます。 ダブルクリックで開けるかどうかは、aviファイルとプログラムの関連付けの設定次第です。 >naduosさん 現在ZDR-015使用していますが...https://car-accessory-news.com/zdr-015/ つまり、ZDR-15の録画ファイルは前後の2カメラ分をAVIコンテナに収納しているので、パソコンのWindows Media Player等の汎用動画再生ソフトではフロントの動画のみしか再生出来ません...
(ドライブレコーダー > パナソニック > CA-DR03TD)
2020/08/01 07:11:23(最終返信:2020/08/01 15:11:48)
[23571417]
...インストールして変更する位しか私は思い浮かびません。 幸い私の使ってるドラレコは録画ファイルがAVI形式なのか?ずれてません(ラッキー) >M65さん 『タイムスタンプを一括で変更できるようなアプリをインストールして変更する』...
(ドライブレコーダー > ナガオカ > MOVIO MDVR104FHD)
2020/06/01 21:22:08(最終返信:2020/06/03 16:19:11)
[23441418]
...使ったことはありませんが、この機種の出力形式はAVIとなっていますので、Windows Media Playerで再生することができるはずですが、AVIも進化していますので、もしできなかったらAVIからMP4に変換してください...82 https://videoconverter.iskysoft.jp/convert-avi/avi-vs-mp4.html VLCPlayer入れれば大概のものは再生できると思う。 この製品を購入したばかりですがWindows...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2020/05/06 11:34:20(最終返信:2020/05/07 19:00:10)
[23384709]
...連続再生も可能のようですね。 >自然体でいこうさん パソコンのスペックはだいじょうぶですね? 映像ファイル形式はAVI(MPEG4 AVC / H.264)ですので、Windows Media Player12 で可能です...
(ドライブレコーダー > セルスター > CS-91FH)
2019/11/06 20:20:35(最終返信:2020/03/24 05:13:47)
[23031113]
...動体検知による駐車監視はCS-91FHに限らず駐車監視時の消費電力は大きいです。 それとCS-91FH の動画の形式はAVI(H.264)です。 CS-91FHの取扱説明書には本体カメラと別体カメラの映像はWindowsメディアプレーヤーなどでも再生可能と記載されていますし...USBカードリーダー等を使って外部機器として認識させるかの方法が有りますので 実際にお手持ちのスマホを弄ってみて、AVI形式の動画の再生が可能かどうか マイクロSDカードのファイルをコピー可能かどうか カードリーダーを経由してのファイルの認識は可能か等...
[23090792] Q-01 Q-02 Q-03 の画質の差はありますか?
(ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Q-02c)
2019/12/06 14:44:14(最終返信:2019/12/31 17:27:19)
[23090792]
...逆にファイルの使い勝手やナンバーの内容が読取れる事を重視するなら、200万画素程度、カメラは前後セパレート、ファイル型式は標準的なAVIといった製品の方がベターじゃないかなと思いますよ。 私は20年以上乗ってる愛車に10年以上前から前後ドラレコを付けてましたが...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026)
2019/12/01 11:16:14(最終返信:2019/12/02 16:02:21)
[23080424]
...・専用ソフトと常駐ソフトが競合している。 ところでこのドラレコで生成される動画ファイルの型式は標準的なAVIです。 従ってVLCなどAVI対応コーデックを持つメディアプレーヤーなら再生可能なので、他のソフトならスムーズに再生される可能性はありますよ...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026)
2019/11/21 13:45:57(最終返信:2019/11/25 21:21:38)
[23060759]
...コムテックzdr-026でつくられる録画ファイルの拡張子名を教えてください。 拡張子AVI (MPEG-4 AVC H.264) です。 >ちゃぺっくさんさん こんにちは。 そ〜んなこと決めれへん(TдT)さんがご回答されいる通りです...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026)
2019/03/01 12:41:42(最終返信:2019/08/26 22:05:51)
[22501277]
...iskysoft.jp/convert-avi/avi-to-quicktime-win.html AVIは単一のフォーマットではなくコンテナを指...題ないですよね? ぷぷぷ123さん ZDR026の映像ファイル形式はAVIですね。 AVI動画なら下記のような方法を使えばQuickTimeで再生出来るでしょう...tec.co.jp/0_recorder/zdr026.html 映像ファイル形式: AVI(MPEG-4 AVC/H.264) ※→ コンテナ名(使用コーデック)です なので、...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2018/08/16 22:07:52(最終返信:2018/09/04 19:52:12)
[22036714]
...ソフトの設定(先読み)がありませんか? 繋げられるソフトはあるとは思いますが、 この機種の動画は、AVI(MPEG-4 AVC/H.264) とかなり珍しいコンテナです。 MP4やMOVならフリーソフトが沢山あるのですが...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2018/08/06 14:15:40(最終返信:2018/08/08 02:16:20)
[22012285]
...とiPhoneX)でも録画した動画を再生出来たらと思っております。 書き込みにありましたAVI再生が出来るアプリなどダウンロードしてみましたが見れませんでした。 iPhoneでも再生...でしょうか? よろしくお願い致します。 ポポです。さん 思いつきの駄目元ネタですが、 AVIファイルの拡張子をMP4に変更したら再生できるかもしれません。 コメントありがとうござ...入れたドラレコ映像以外の動画ファイルは開けるのですよね?) また、『専用ソフトではないAVIが再生できるアプリ(ソフト)』でPCを使ってドラレコの映像は 読み込めたのですか? P...
[21900194] リヤの画像をandroidで再生したい
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2018/06/16 15:52:16(最終返信:2018/07/11 17:04:50)
[21900194]
...の録画ファイル形式がAVIなので。 フロントの画像でしたら、手持ちのandroidに入っているアプリでも再生はしました。しかしリヤの画像はどうしても再生ができないどころか、画像すら見当たりません。 AVI(MPEG-4AVC..._recorder/zdr015.pdf 一番最後の製品仕様のところに映像ファイル形式がAVI(MPEG-4AVC/H.264)と あるのでそのファイルが再生できるアプリなら再生でき...21317219/#tab ここのクチコミの途中からあるお話のようにアンドロイド上で動くAVI再生ツールで 再生だけならできるという事です。 基本的には時間や位置情報を除いた「ただ...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2017/10/29 15:22:56(最終返信:2018/06/19 16:03:03)
[21317219]
...Windows標準のメディアプレーヤーや、パソコン付属のソフトでてめしてみてはいかがでしょうか? 録画ファイルはAVIと言うファイル型式のようですね。 >お節介爺さん ご返答頂きましてありがとうございます! 可能性があるものは試してみたいと思います...
[21715103] ZDR-015専用ビューワソフトで音声が出ない。
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2018/03/30 09:49:43(最終返信:2018/03/31 18:31:31)
[21715103]
...3つのPCで試しましたが、セキュリティソフトが問題なのかもしれません。ちなみに「ZDR Viewer」のファイルはAVIでコンテナの中身はAVCとPCMでした。 >MColoさん >まるるうさん 何度もすみません。 前述のとおり音声は録っていませんが...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-610)
2017/07/16 17:56:44(最終返信:2017/08/10 01:00:34)
[21047896]
...再生はそれを伸展するイメージと考えてください。それに必要なのは動画・音声コーデックです。 DRV-610は.AVIの中に(これは形式ではありません)H264コンテナを利用し、.mp4として認識させる…、というややこしい話なのですが...
(ドライブレコーダー > COWON > COWON AF2 AF2-32G-BK [ブラック])
2017/04/09 23:33:00(最終返信:2017/04/10 11:30:29)
[20805475]
...VLCとかの動画プレイヤーで再生させて確認されてはどうでしょうか? ぼーーんさん、返信ありがとうございます。 拡張子は他の正常なファイルと同様に.aviです。 おそらくいきなりの電源断により、尻切れ状態かと思いましたので、試しに修復ソフトを使って修復してみると再生できました...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-610)
2017/02/23 20:45:53(最終返信:2017/02/24 21:57:23)
[20684296]
...VLC等のプレイヤーを使えば見れると思います。 KENWOOD ROUTE WATCHER Uで再生する時、「MOVコーデック、AVIコーデック」云々が表示され、記録した動画が再生出来なかったので、Vista Codec Packageをインストールしました...
[19919260] CSD-500FHR の AR-252GAでの再生
(ドライブレコーダー > セルスター > CSD-500FHR)
2016/05/31 18:10:50(最終返信:2016/05/31 18:10:50)
[19919260]
...勝手に戻ってしまいます。ファイル選択中とは 再生ファイル(常時) というタイトルがついた画面です。 NORM1234.AVI......と表示される画面で、戻ろうとすると、途中でCSD-50FHRと通信中と表示され、 メインメニューに逆戻りを繰り返します...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-610)
2016/05/27 11:44:49(最終返信:2016/05/29 11:13:05)
[19908367]
...PCで動画確認をしようとしましたが 「必要なコーデックがインストールされていない為再生できません コンピューターに MOVとAVI をインストールする必要があります」 との表示で再生出来ませんでした。 PCはビスタを使用してます...
[19893589] 付属のビュワーソフトをアンドロイドタブレツトで再生
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-610)
2016/05/21 16:24:25(最終返信:2016/05/22 06:29:26)
[19893589]
...ダウンロードして試したアプリは MXPlayer コーデック MP4 FLV Player MP4 /3 GP /AVI HD Video Player HD Video Player for Android 等々...