[24812852] 作例大募集!『 ささやかに愛して?! 』捜査もほどほどに?!
(デジタルカメラ)
2022/06/27 18:38:32(最終返信:2022/08/18 21:57:08)
[24812852]
...>主唱応唱さん おはようございます。 やはり、「ブルー」が綺麗でーーす!! でも、コダックCCD搭載機ですと、 もっと誇張されたブルーが出たかと思います。 (コダックブルー(オリンパスブルー)と言われていたかと思います...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/07/11 06:09:40(最終返信:2022/08/16 19:18:40)
[24829884]
...のを実感です。 CCDカメラの話が出ていましたが、カメラに関しては出遅れてCCD機の最後のほう(D40など)でようやく一眼レフには首を突っ込んだ次第です。思い返せばPentax機も何台かCCD機はありましたが...ショットしか撮っていない、しかも大事に大事に使われたことが分かる新品もどきのカメラです。CCD仕様のカメラはD40とD3000しか手元にありませんので、喜んで拝受させて貰った処です。...打ち込む姿が徹底している方の姿が大好物なんです(^^)。 P1000のスレですが、時々CCD機の写真もアクセントに見せていただくと嬉しいですね。サシバに振られた当方、本日持ち出した...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F)
2021/07/21 18:49:00(最終返信:2022/08/11 21:20:53)
[24251077]
...ます。 センサーがCCDのカメラで撮りたいと思ったしだいです。(色が原色に近く派手やかな絵になります) 今のカメラはCMOSなので、CCDは古いカメラしか使っ...としました。 使えるかどうか届いてみないと分かりませんが、また買ってしまいました。 CCDはこれくらいにします。 所で今日は京都マラソンが行われたのではありませんか? 何時も...(本当かな)と出ましたが、バージョンアップもしていないので使っていなかったようです。 CCDでD80を持っていましたが、作りが全然違いD200はいいカメラですね。(作りがしっかりし...
[24868140] iPhone13Pro Maxと比べてどうでしょうか?
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10)
2022/08/08 02:38:25(最終返信:2022/08/09 00:41:18)
[24868140]
...Max の77mmよりも稼げる140mmの光学望遠性能、ホットシュー搭載によるアクセサリー取り付け、CCDセンサーとメカシャッターの組み合わせによる高速動体の歪み回避と言った所かなと思います。 後、バッテリーは使える状態なのか...満足する写真が撮れるのではないかと思います。 ただこのカメラ 今となってはもう使われていない ccdセンサーというのが、 一つ惹かれるところです。 こってりとした色のりは独得な物があります。 晴れた日の青空だとか...
[24299203] 初OLYMPUS機ですがめっちゃ気に入りました!
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1)
2021/08/20 13:31:22(最終返信:2022/07/13 21:57:00)
[24299203]
...長秒撮影とかでないと持ち出しません。 オリンパス機はデジタルになってからも何台か使いましたが、 XZ-1はCCDの精細感と発色が好きで、今でも使ってます。 好天が続き、気温も上昇し、周辺の桜が一気に開花しましたので...
(デジタルカメラ > SONY)
2022/06/01 02:51:40(最終返信:2022/06/30 03:37:51)
[24772196]
...昨日、紫陽花でも撮りに行こうと出かけたんですが見頃には少し早かったみたいで他の被写体を探して撮ってきました。場所は奈良の萬葉植物園。CCDセンサーのこってりとした描写をお楽しみ下さい。α100とミノルタ50マクロです。 >ちゃーずる良さん...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9)
2007/09/21 23:02:57(最終返信:2022/06/12 14:36:58)
[6782572]
...もしろいですね。 たしかにデジ一には画質ではかなわないかもしれませんが,1/2.5インチCCDと比べると雲泥の差です。まだ150枚くらいしか撮影していませんが,デジタル処理でいじりま...下JGCさん > たしかにデジ一には画質ではかなわないかもしれませんが,1/2.5インチCCDと比べると雲泥の差です。・・・ デジタル処理でいじりまわした印象はなく,ISOを上げても...GCさん > たしかにデジ一には画質ではかなわないかもしれませんが,1/2.5インチCCDと比べると雲泥の差です。 > デジタル処理でいじりまわした印象はなく,ISOを上げても...
[24783409] 使えないことはないけど...ちょっと厳しい
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A100)
2022/06/08 12:10:09(最終返信:2022/06/08 15:15:34)
[24783409]
...ヨドバシなんかだと最終的に1万以下ですから、価格を考えると高望みはできないのかなと思います。 少し後に出たA300 (20M-CCD x8ズーム) ってのを持ってますが、 お書きのようにコンパクト取り得のスナッパーですね。 20Mまでの解像は厳しいようで...
[24725346] 「COOLPIXで張り逃げ〜」 その23(令和4年)
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/04/30 22:30:52(最終返信:2022/06/01 23:36:07)
[24725346]
...COOLPIX E950ファイルです。 画素数 211万画素(総画素) 撮像素子 1/2型CCD 焦点距離 38mm〜115mm F値 F2.6〜F4 新シロチョウザメが好きさん、皆さん、今日は...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2022/05/30 15:49:23(最終返信:2022/05/31 22:31:58)
[24769886]
... それもそのはず、淘汰をくぐり抜けてきた中古ですからして安心。 そんな中でA640が、撮像素子CCDに雪崩れ症状を呈して頓死しましたが。 バリアングルが面白かったんですけどね。 皆様色々とありがとうございます...
[24690148] 最新AI-NR系RAW現像アプリで化けるG10(RAW)
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10)
2022/04/08 14:04:04(最終返信:2022/05/24 17:32:28)
[24690148]
...今回はディフォルトのままです。 いずれにしてもISO1600の荒れは散見できますが、 2008年当時の1/1.7型CCDの最高感度の画像としてみてみると、 NoNoise AIで現像した画像は、使える範囲の画像に見えます...
(デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1)
2022/05/06 22:46:53(最終返信:2022/05/10 16:17:20)
[24734397]
...最新の画像ソフトで現像しました。 最近の画像素子には無い色合いで これはこれで満足する画像です。 CCDの画像も棄てたもんじゃないですね。 >neo-zeroさん 投稿に触発されて古い写真を引き出して...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LZ10)
2020/02/01 07:15:37(最終返信:2022/05/10 11:14:49)
[23202837]
...FX35/FX37って感じでしょうか。 Venus IV エンジン ・ 10.1Mix 1/2.33CCD Mega O.I.S。 Lumixのレンズ側手ぶれ補正は、かなり早くから導入されましたね。 そうそう...
[24715074] 本の自炊に向いたデジタルカメラを教えてください。(質問です)
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M3)
2022/04/24 07:40:15(最終返信:2022/04/28 23:41:09)
[24715074]
...なら一眼レフも検討予定です。 本はほぼ平面のため(いくらか、くぼみもできる)、 平面なCCDと端っこの方が どうしてもピントが合いにくくなるかと思いますし 歪曲収差の少ないレンズの...になります よろしくお願いいたします。 お散歩マックロードさん こんにちは >平面なCCDと端っこの方がどうしてもピントが合いにくくなるかと思いますし カメラの問題よりも 本自...かつ 調整可能で(F) 撮影深度を吸収し(ピントが全体的に合うことと文字が十分読める) CCDはもしかするとあまり大きめでない物?がよくて 接写(近接撮影?)に強く、レンズの明るいカ...
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2)
2022/03/21 23:19:29(最終返信:2022/04/15 16:49:45)
[24661702]
...10.1M-CCD。 先日久しぶりに散歩に使ったら、やはり良かったです。切れ味良くて。 LVF1 (ちょんちょりんこ) 装着で使いました。 coffe596さん、こんにちは。 XZ-1はCCDの発色を確認するために最近でも稀に持ち出します...
(デジタルカメラ > リコー > CX3)
2022/03/13 03:12:07(最終返信:2022/04/15 16:39:48)
[24646485]
...XZ10よりワンランク上と言う認識でよろしかったでしょうか? さだきてぃさん、こんばんは。 XZ-1は1/1.63型のCCD機ですから・・XZ-10のCMOSとは違った発色をします。 高感度はISO400程度まで使えるかなぁ〜といったところで...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S75)
2022/04/14 14:50:25(最終返信:2022/04/15 16:28:58)
[24699364]
...お見通し つ あ い す に 乾杯! お〜す! 腕よりCCDの色彩が効いてるんじゃないの(^_^) ハイ 松永弾正さん、お久しブリーフ! お古のCCD、和みます。 腕より、メカですか、アハ! ...
(デジタルカメラ > コダック)
2022/03/15 18:15:39(最終返信:2022/03/17 07:44:13)
[24651183]
...本体サイズ(H×W×D) mm:約74.0×113.3×44.8mm 撮像画面サイズ:1/2.3型 CCDセンサー、有効画素数:1615万画素、 液晶モニターサイズ:2.7インチ(23万画素)、ビューファインダー:無...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS)
2022/02/08 12:47:31(最終返信:2022/03/08 07:07:00)
[24587417]
...空や葉々の中に「異空間」が発生したような感じになったり(^^; ※昔の電子シャッター「だけ」のガラケーとか初期のスマホの一部では、CCDのスミアが盛大に発生したので、そういう時代の経験があれば、ちょっとしたゴースト程度では(あまり)気にしなかったり(^^;...