(CPU > AMD > Ryzen 9 7900X BOX)
2023/09/03 20:23:45(最終返信:2023/09/08 22:02:48)
[25407825]
...4.PC側でHDRの有無を変更してみる 5.モニター側のフレームレートやグラフィックに関連する設定を変更する 6.CMOSクリアを試す 7.Radeon Software Adrenalin Editionを導入しているならオーバーレイの設定を変更してみる(方法は「Radeon...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2023/08/29 10:22:34(最終返信:2023/08/30 14:04:18)
[25400843]
...60℃はアイドリング状態? 自分の5800x3dはシネベンチr23回すとmax90℃貼り付きますよ CMOSクリアーかけてみても良いと思います。 駄目ならOSクリーンインストールかな… cinebenchで60℃って...>Miyazon.comさん アイドル時こんな感じです。 周波数が全く上がって無いですね。 一度、CMOSクリアーした方が良いと思います。 PBOが入ってないだけでは無い感じですね。 まずはBIOS更新かと...
(CPU > インテル > Core i7 12700 BOX)
2023/08/28 17:38:13(最終返信:2023/08/29 12:56:51)
[25400132]
...ケースから出して 最小構成で CPU 、マザーボード (組み直し含む)試す マザーボード CMOSクリアも念の為。 >マグロ漁船くんさん cpuバルクとありますが もしかしたらES品(エンジニアサンプリング)なんてあり得ないか...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/08/23 16:04:39(最終返信:2023/08/28 14:00:38)
[25394105]
...来た時からなら店舗に修理依頼だと思う。 それで、挿し変えたら再起動を繰り替えすならメモリーが原因な気はします。 CMOSクリアーはもちろんしたんですよね、リチウム電池を抜いてACケーブルを抜いてしばらく放置もしたのなら、CPUの故障等も考えられます...
[25064838] p-coreのターボブーストが掛からない
(CPU > インテル > Core i5 13600K BOX)
2022/12/22 21:15:11(最終返信:2023/08/11 21:11:30)
[25064838]
...スロットリングだけど、ご自分で温度リミットを触ってないかも疑われてきます。 ここは、CMOSクリアして、BIOSデフォルト状態に戻すことも一考かと思います。 あと使用のCPUクーラ...かりませんが、自分の使ってるマザーでは電力制限は色々な設定で違ってきます。 一度CMOSクリアーして一から手動で181W以上に打ち込んで設定してみた方が良いです。 マザーによっ...得ますから。 ・BIOSバージョンは最新にされてますか? してないなら最新にする際にCMOSクリアになりますから。 前にPRO Z690-A DDR4使用はしてましたが、デフォルト簡...
(CPU > インテル > Core i3 12100F BOX)
2023/08/02 00:47:06(最終返信:2023/08/05 14:57:14)
[25367681]
...・電源ユニット単体の通電テスト(端子をショートさせる方法) ファンが回転するのを確認できました。 ・CMOSクリア 症状は変わりませんでした。 これらの検証よりおそらくマザーボードの故障の可能性が高いと考えているのですがどうでしょうか...
[25349537] Ryzen 4500から交換したら起動しない。
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600 BOX)
2023/07/18 14:15:18(最終返信:2023/07/27 01:11:10)
[25349537]
... たたき壊すと! マザーの型番とかは? まあ、古いのだと動かない場合もあるみたいですが CMOSクリアーしてみては? >>【質問内容、その他コメント】 >>電源のOFFを使うのが怖い わかります...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3500 BOX)
2023/07/15 08:51:30(最終返信:2023/07/26 13:34:56)
[25344694]
...簡単です ----------------------------------以下はマニアの場合 CMOSクリア 再度パーツ全部外して組みなおし PassMark memtest86 https://softaro...----------------------------------------- パーツは全部使用品の中古(今回購入の新品は一つもなし) CMOSクリアしてない BIOSのアップデートしてない Windows10 https://www.microsoft...
(CPU)
2023/06/24 11:39:00(最終返信:2023/06/24 22:47:19)
[25314420]
...(メモしながら変更してたので戻し忘れはありません) CPU:Xeon GOLD 6146 マザーボード:X11SPM-F 一応、CMOSクリアーからCPU以外の設定をやり直してみるかないと思います。 CPU回りの設定は初期値のまま、仮想...調べてみたら100MHz以下にはならないので、なんとも言えませんが・・・。 BIOS設定値をデフォルトにしたら、元に戻りました、、 CMOSクリアーせずに済みました。 >uPD70116さん >揚げないかつパンさん 回答ありがとうございます...
[25177630] i5 12400Fから交換したらゲームがカクツクようになった。
(CPU > インテル > Core i5 13600K BOX)
2023/03/12 01:05:39(最終返信:2023/05/31 19:25:04)
[25177630]
...BIOSのバージョンが古いとかないですか? 新しいBIOSなら、CMOSクリアしか手立てはないけど。 >チェムチャモンさん BIOSとINTEL MEは最新です。 今度の休みにでもCMOSクリアーとクリーンインストール してみます...
[25280376] ゲーム中CPUがほぼ使われなくなりました
(CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/05/30 15:51:01(最終返信:2023/05/31 17:35:08)
[25280376]
...ベンチスコアも1/3~半減くらいに落ちてしまいました。 OCCTやCINEBENCH等では使用率100%まで上がりスコアも問題ないです。 CMOSクリア、クリーンインストールしても治りませんでした。 内蔵グラフィックでもCPU使用率は数%のままです...
[25245362] アイドルでもCPU温度が異常に高くなります
(CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2023/05/02 22:04:43(最終返信:2023/05/03 20:15:37)
[25245362]
...DDR4を使っており、当時はOCCTを回している状態でも冷えていました。 CPUグリスの塗りなおし、CMOSクリア、水冷ポンプの向きを変える、BIOSの更新等もしましたが全く変わりませんでした。 水冷ホースの状態は片方が温かくもう片方は冷たい状態で...
[25196453] 7900X3D 紹介 (Wraith Prism)
(CPU > AMD > Ryzen 9 7900X3D BOX)
2023/03/26 18:11:02(最終返信:2023/04/19 20:18:06)
[25196453]
...3090のOCで400アップではなくもっとアップしていた可能性大です。 メモリポストしなかったのでCMOSクリアして設定をロードし直したのですが、「現在、7900X用(X3Dではない)の設定一つしか保存して...
[25206402] core i9-13900Kのマルチのスコアが低い
(CPU > インテル > Core i9 13900K BOX)
2023/04/02 19:28:00(最終返信:2023/04/16 14:44:05)
[25206402]
...120wの定格運用でだましだましやっていこうかなと思います。 クーラーが正常とすると、やはりBIOSの設定で何か上書きされてる気がしますね。 一度CMOSクリアーしてメモリーとVFカーブのみ設定してArmoury Createも触らずに設定してみた方がいいと思います...
[25157097] 13700無印とGIGBYTEマザーB760の組合せは?
(CPU > インテル > Core i7 13700 BOX)
2023/02/24 18:31:38(最終返信:2023/03/28 11:23:50)
[25157097]
...B760マザーボードのCPUを13700に戻しPCを起動。 [状況4] クーラーフアンやケースフアンは動作したがモニターに何も出ず。 マザーボードCMOSクリアしてから再起動を試みたが、BIOS起動しない状況は変わらず。 [状況5] マザーボードの不具合の可能性が高いと判断...マザーボードの不具合の可能性が高いと判断、13世代i3CPUを入手して交換。 [状況6] マザーボードCMOSクリア後電源投入もBIOS起動せず。 2度目の電源投入でも起動せず。 3度目の電源投入後2〜3分くらい経過したところで添付画像のメッセージが表示されたが...
[25161141] BIOS画面出ない。CPU(現→旧)を変えると起動する
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2023/02/27 13:49:46(最終返信:2023/03/08 10:57:41)
[25161141]
...icue h100i rgb pro xt 【その後、以下のように対処しても変わらず。】 ・CMOSクリア、放電、電池交換 ・配線確認、ホコリ掃除 ・メモリ抜き差し、端子掃除、1つだけにしたり ・電源交換...疑わしいのは電源かなぁ。 最小構成でやってみてダメなら、何か交換するしかないでしょうね。 メモリーは、CMOSクリア (JEDEC) 状態で、A2 or B2、2枚なら1枚ずつの計4通りやってみて全滅なら他の原因の可能性が高いと思いますけど...
(CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2023/02/23 20:10:45(最終返信:2023/02/24 19:36:25)
[25155835]
...もしくはグラボが遊ぶように作られた仕様なのかはわかりませんが メモリocは起動不可とかブルーやグリーンスクリーンになりcmosクリアもかなりやってきたので正直腰が重いですがまた気が向いたときにやってみますね 詳しくやり方まで教えていただいてありがとうございます...
(CPU > インテル > Core i5 13600K BOX)
2022/12/30 22:20:16(最終返信:2023/02/20 15:38:28)
[25075626]
...相変わらずMTP181W、電圧オフセット-0.1Vでも90℃以上上がるのは変わりませんでした CMOSクリアはまだ試していませんが 明日簡易水冷の取り付けをもう一度やってみますが 電圧オフセットを入れても電力が181まで上がるのがよくわかりません...
(CPU > インテル > Core i9 13900KF BOX)
2023/02/11 21:21:22(最終返信:2023/02/14 09:12:11)
[25138562]
...・IXTUなど使わずアンインストール ・CMOSクリア 以上行ってください。 最初の画像は横長すぎて全く見えません。 XTUの表示がおかしいように思いますし、まあCMOSクリアーはやってみた方が良いと思いますが...
[25104054] 13900KS 13900k R23高負荷時 安定下限vcore値について
(CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/01/19 11:00:15(最終返信:2023/02/10 01:52:56)
[25104054]
...imgur.com/kvrft3Y.png [画像4枚目] CMOSクリア後BIOSでのデフォルトVcore値 ⇒ 1.020V CMOSクリア後のデフォルトVcore値に関しては CPUで個別に設定される...