(電源ユニット > ANTEC > EarthWatts EA-650)
2008/05/21 21:28:15(最終返信:2008/05/21 22:10:45)
[7837920]
...HD*3 and 2枚刺しですがパーツ温度、電圧とも安定しています。 もっとも一番気にいっているのは価格(CP)です。(3つも買ってはメーカーの思うツボですが・・) 幅広いユーザーの方にお勧めです。 ...
(電源ユニット > オウルテック > M12 SS-600HM)
2008/05/14 13:24:13(最終返信:2008/05/16 09:39:15)
[7806271]
...CPUやVGAは名前を見ていれば優劣がなんとなくわかるのですが、 M/Bや電源は勉強不足です。取付け可能か?くらいしかよくわかりません。 安定性とCPの優れた製品がありましたらご紹介ください。 >完璧の璧を「壁」って書いたのさん ケースに収まりませんか...
(電源ユニット > ENERMAX > MODU82+ EMD525AWT)
2008/05/06 01:49:20(最終返信:2008/05/10 16:06:06)
[7768389]
...Hundredは正直でかすぎるので、ミドルタワーのゲーム用マシンなら最適かと・・・ ただ、VGAに関しては9800GTXよりCP的に高い8800GTでも十分な気がしますが プレイするゲームにもよりますが、同じG92コアのGPUなので...
(電源ユニット > アクティス > 黒いIII 連星 AP-600/CLX14)
2008/04/18 20:09:00(最終返信:2008/04/18 20:09:00)
[7691197]
...モーター音がものすごいです(光学ドライブより多少静か程度)。 ただ、値段を考えれば十分であり、2コアまでなら動作音が増えないことからCPはいいと思います。 Core 2 Quad Q9450の定格電圧やCore 2 Duo E8500...
(電源ユニット > サイズ > CORE POWER2 CoRE-500-2007)
2008/03/15 11:06:20(最終返信:2008/03/27 17:09:20)
[7535404]
...OTで見たCP-502WWF450W(旧バージョンの電源搭載モデル)は給排気がストレートの電源でした。 サイドパネルに吸気口がないので当然ですね。 CP-503B...0820.05901010929 CORE POWER2 CoRE-500-2007をCP-503BKに取り付けることは可能だと思いますが、吸気口をケースのフレームで半分以上ふさ...BP500Uにしようと思います。多分南海の海月さんがいなければ適切な電源を選ぶことができなかったと思います。助かりました。 CP-502BKFの電源もストレートなのでしょうか?...
(電源ユニット > Abee > AS Power Silentist S-550EB)
2007/10/13 20:40:22(最終返信:2007/10/21 09:22:20)
[6863939]
...ケースはエアフローなどよくわからないですがこれでも大丈夫でしょうか? CPUはQ6600を考えていたのですが構成を考えてるうちにE6750もCPもいいしありかなと メモリーもどれが良いか悩んでます。HDDはその内増やしていくつもりです。 他に何か気づいたことがあったらご指摘ください...まだ全然決まっていない電源ですが一応LIBERTY ELT500AWTを候補に上げました。 サイズの電源(剛力やcore)がCPが良いかなと思ってるんですが評判が良くないみたいなので、、、 こちらの候補は相性等大丈夫でしょうか...
(電源ユニット > Zumax > ZU-400W (X1))
2007/09/21 23:21:03(最終返信:2007/09/22 12:01:56)
[6782680]
...知り合いはそれと、P5B寺+バルクメモリ+E4400でFSB320で余裕でぶん回してますしね。 CP高くて重宝する電源です。 サブに使うには激しくもってこいですね。 ちなみに自分はこれのSのバージョン(小型版)を持ってますけど...
(電源ユニット > サイズ > GOURIKI-550A)
2007/06/10 23:29:42(最終返信:2007/06/26 19:56:31)
[6424133]
...MB:ASUS A7V880 CPU:AthlonXP3200+ MEM:HYNIX HYMD512646CP8J-D43 (DDR PC3200 1GB*2) VGA:ELSA GLANDIAC 776 GT...
(電源ユニット > オウルテック > S12 ENERGY+ SS-550HT)
2007/05/19 22:04:50(最終返信:2007/05/20 04:27:15)
[6351863]
...構成 CPU Athlon64 3500+ CPUクーラー リテール メモリ HYMD564646CP8J-D43 (DDR PC3200 512MB)X2 計1G M/B A8V-E SE VGA ELSA...
(電源ユニット > サイズ > 鎌力参 KMRK-400A(III))
2006/09/08 23:11:17(最終返信:2006/09/12 00:41:30)
[5419648]
...悪くはないがケーブルの取り外しできないのを考えると 白狼なんかの方がよかったかもと思う今日この頃。 まあ、CP重視のPCには良くも悪くも無難だと思う、この電源は。 atab0uさん 使用レポありがとうございます...
(電源ユニット > サイズ > 鎌力弐 KMRK-400A(II))
2006/03/03 21:42:00(最終返信:2006/03/03 21:42:00)
[4877815]
...CP-502WWFのケースに付ける電源を探しているのですが価格的にこの鎌力KMRK-400A(U)と静か/KST-420BKVで検討しています。 ケースのサイズが小さくケーブルの取り回しをしやすくする...
(電源ユニット > オウルテック > SS-400FB)
2005/02/17 23:14:50(最終返信:2005/02/18 15:19:12)
[3948006]
...ここに書き込むには場違いかもしれませんが、先日ドスパラのパソコンのPrimeの電源「MOREX LPF-200CP」が壊れてしまいました。 これに代わるものを探しているのですが、何かあったら教えていただきたいです...
(電源ユニット > 星野金属 > Varius EX350)
2004/07/23 04:13:26(最終返信:2005/02/01 15:08:42)
[3061344]
...マルチに親切にレスするココの常連さんって・・・ http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835066&tid=a1dda1ddbcalda5ha5ta5...
(電源ユニット > サイズ > 鎌力 KMRK-500A)
2004/07/25 22:20:27(最終返信:2004/07/30 19:22:15)
[3071280]
...もうこのメーカーの製品を購入することはないでしょう・・。 チキショー!! サイズはCP抜群の商品ばかりだしてきます。あくまでCPなので絶対的な性能は他社のほうが上です。が、それはそれでいいです。電源以外なら買ってもいいんじゃないですか...