CPU使用率 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > CPU使用率 (PC何でも掲示板)のクチコミ掲示板検索結果

"CPU使用率"を検索した結果 86件中21〜40 件目を表示
(検索時間:0.045 sec)


[16841169] VMware Playerのダウンロード&インストール

 (PC何でも掲示板)
2013/11/15 23:38:55(最終返信:2015/11/01 18:08:39)

[16841169] ... その後アップデートはせずに使ってみましたが タスクマネージャーを見るとネットにつなぐだけでもCPU使用率 は100%に達し、動きが悪くなり使用に耐えられません。 当方のZ87 M/Bの説明を見てもXP対応のドライバーは見当たりませんので... 詳細


[18388035] IEのプロセスが残ってCPU使用率が上がる。

 (PC何でも掲示板)
2015/01/20 01:54:30(最終返信:2015/01/20 01:54:30)

[18388035] ...プロセスを見たら起動していないはずのIEが異様にCPUを消費していました。 これをタスクマネージャから消したらファイルのドラックも可能になり、CPU使用率も戻りましたが、一週間後ぐらいあとにまた再発しました。 アドインが原因と思い全部無効化してみましたが... 詳細


[17319102] MP4やFLV動画が途切れるのですが・・・

 (PC何でも掲示板)
2014/03/18 23:41:25(最終返信:2014/03/20 12:45:16)

[17319102] ...3210MのCPUを使用時にCPU使用率が急激に上がる事がある) リアルプレーヤーはバックグラウンドで無駄に起動しているプログラムが多い為、スタートアップで機能停止にしています。 ちなみにCPU使用率が急激に上がるサイトは... 詳細


[17230956] ★緊急★急に騒音が出、CPUが80℃になりました助けて下さい

 (PC何でも掲示板)
2014/02/24 11:07:13(最終返信:2014/03/10 17:41:37)

[17230956] ...OCCTという負荷テストソフトで、温度やファン回転数などをグラフとして出力してくれます。 これで、CPU使用率とCore温度の推移を観察して下さい。 4770K+リテールクーラーで負荷をかければ、90度ちかくは有り得ると思いますが... 詳細


[17111125] I-Nex 0.6.2

 (PC何でも掲示板)
2014/01/25 13:08:00(最終返信:2014/01/29 22:34:44)

[17111125] ...0.6.2-0~bzr525~ CPU使用率がグラフ表示になり Core i シリーズのロゴで隠れていた Phy id: が見えるようになった。 なお、0.6.0 は Stable release(2014-01-23)に... 詳細


[15427475] パソコンアップグレードに伴うシステムアドバイス下さい(切実)

 (PC何でも掲示板)
2012/12/03 18:34:44(最終返信:2012/12/06 12:52:12)

[15427475] ...参考になるご意見有難うございます。 タスクマネージャーでPF使用量を確認しましたら、2.14Gでした。 CPU使用率は60パーセント程です。(あくまで動作が重いと感じた時点での情報) 現状は32bitのOSを使用しています... 詳細


[15237419] 初めての自作パソコン作り 〜 Lian Li ・ PC-U6 編 〜

 (PC何でも掲示板)
2012/10/22 14:06:25(最終返信:2012/11/30 20:12:14)

[15237419] ...メモリーの方も私の使用目的では16Gもあれば大丈夫そうです。 とりあえずこちらで使用してみて、使用している中でCPU使用率が高そうなら追加しようと思います^^ GigabyteもAsusも、台湾メーカーです。 ... 詳細


[14257468] PC自作の醍醐味を語るスレ Part34

 (PC何でも掲示板)
2012/03/08 07:49:13(最終返信:2012/10/13 09:29:20)

[14257468] ...1280x720の解像度だとフルスクリーンにすると35000程度しかでないのが、Windowモードだと90000オーバーになります。 そのときのCPU使用率ですが、10%もいきません。 でもスレッド数が多いほうが高スコアになります。 何ででしょうね?... 詳細


[13412674] PC自作の醍醐味を語るスレ Part28

 (PC何でも掲示板)
2011/08/24 13:13:03(最終返信:2011/09/20 05:45:55)

[13412674] ...上昇です。 2100Tなので、これ以上も十分望めるでしょう。 画質もそこまで悪くありません。 CPU使用率も60〜80%を推移していました。 これからコマンドラインに組み込めば完了ですが、正直、現環境でもいいかなとも思ってます^^;...2100Tでなく2600Kをつかうともっと速度上昇が望めるので、2600Kサーバな方には有用かも。 CPU使用率も明らかに減少するので、同時に何かやりたい人にもオススメ。 現在唯一QSVエンコーダーの中でコマンドラインを使えるので... 詳細


[13390182] 突然電源が落ちたり、再起動したり動作が怪しいのですが・・・

 (PC何でも掲示板)
2011/08/18 22:13:40(最終返信:2011/09/17 13:23:17)

[13390182] ...再起動の起きたタイミングについて記載していませんでしたが、ゲーム起動中でした。(ADVとSLG) ただCPU使用率は8%程度(SLG)で操作していない時でした。(ADVも同じく無操作時(CPU使用率は2%程度)) 一応HDTune使ってクイックテストしてみましたがエラーなしでした... 詳細


[13402739] 自作してみましたがフリーズ現象が多発します

 (PC何でも掲示板)
2011/08/21 21:56:26(最終返信:2011/08/25 06:42:26)

[13402739] ... 対策 1.グラボのドライバーを最新にする。 2.グラボの動画再生支援機能を無効にしてみる(CPU使用率が増える) 「2.」で解決した場合、 3.OSの再インストールを試してみる 「3.」でもダメだった場合... 詳細


[13376452] 初自作PC構成

 (PC何でも掲示板)
2011/08/15 13:27:21(最終返信:2011/08/17 19:42:32)

[13376452] ...fraps等いれてfpsを測定しましょう。でないとどの程度改善したのか目で見ただけではわかりづらいです。 出来ればCPU使用率、DISK使用率、メモリー使用量、GPU使用率もメーターを出して観測してると、何がネックになってるのか見えてきます... 詳細


[12463073] 自作 1台目

 (PC何でも掲示板)
2011/01/05 03:45:28(最終返信:2011/01/05 03:45:28)

[12463073] ...何か問題があるかもしれません。 それと メディアセンターを使えるようにしたら メモリの使用率がかなり上がり CPU使用率も上がりっぱなしになったので メディアセンターを 使わないように コントロールパネルから どうにか... 詳細


[12430610] A列車で行こう9をプレイするためのアップグレード

 (PC何でも掲示板)
2010/12/28 18:26:11(最終返信:2010/12/28 20:34:25)

[12430610] ...それでビューワーをダウンロードして見ましたが、設定を下げても7から8fpsくらいしか出ず、カクカクします。 CPU使用率は30-40%くらい、グラフィックの使用率は30-50%くらいのようですのでどこを強化したら快適になるのかわかりません... 詳細


[11502885] FF XIVのオフィシャルベンチマーク

 (PC何でも掲示板)
2010/06/16 11:21:40(最終返信:2010/11/07 20:34:47)

[11502885] ...・LOW:1280×720:SCORE=3171 LOAD TIME=11918ms   LOWではメモリ使用率は常時70%程度・CPU使用率は約50%といった状態で、まずまず普通に動く感じでした。  アップロードするのを忘れていましたが...タスクマネージャー見ていたのですが。4CPUの使用率だけが上がって、HTは未使用な状態です。 Highでも、CPU使用率は、各コアでせいぜい50%。ゲームで快適に…と考えるのなら、CPUは2コアでもいいので、まずビデオカードに投資すべきでしょうね... 詳細


[11922514] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.15

 (PC何でも掲示板)
2010/09/17 07:18:12(最終返信:2010/10/09 01:00:42)

[11922514] ...(インテルは商売上、Sandyでしか出さないと思うけどw) 実際のところ私の使い方で980Xでは、CPU使用率が中々50%を超える事が無いのが現実ですね。 それにしても、GTS450はSLIで価値を見出... 詳細


[11776652] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.13

 (PC何でも掲示板)
2010/08/17 23:44:44(最終返信:2010/09/02 00:18:55)

[11776652] ...一般的なエンコソフト等では中々活用してくれないので 980Xでも、持て余してしまいます(^^; CPU使用率50%未満なんて泣きたくなってきますね・・・(920で良いじゃんと) B.B.[JPN]さん... 詳細


[11677051] 今一番買いたいパーツなど

 (PC何でも掲示板)
2010/07/25 20:47:52(最終返信:2010/08/29 22:40:51)

[11677051] ...4枚、合計 8GB で妥協しました。 が、実際に使ってみるとメモリタリナーイ状況が多発。 CPU 使用率は 80% を超えることもないのですが、メモリが明らかなボトルネックになっています。 多少無理をしてでも... 詳細


[11782045] エンコードについて

 (PC何でも掲示板)
2010/08/19 09:10:04(最終返信:2010/08/20 21:38:12)

[11782045] ...もう少し教えて頂けると幸いです Q9550、E8400、Pentium 4 2.88、Core i7 860でもCPU使用率100%付近を上下していたと記憶しています。 有難うございます 私のHandbreakは初めから日本語化されてたみたいで...Only、Burned in、Default特に設定はしていません。 Core i7 860ではCPU使用率70〜80%くらいでした。 尻尾とれたさま 参考にさせて頂き字幕も無事付きました! レッドゾーンには入るしHandbreakってどうよ... 詳細


[11665583] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.12

 (PC何でも掲示板)
2010/07/23 02:33:13(最終返信:2010/08/18 01:00:58)

[11665583] ...(ニコニコ&美少女ゲーム注意) エコノミーモードだと普通に見れますが 通常視聴だとカックカクに^^; でもCPU使用率は10%未満なんですよねぇ  …設定おかしいかな Tomba_555さん 初期設定では3Dの撮影ができませんでしたが...ブラウザを使いながら地デジとASIO2.0が完璧に使用できるので、十分満足です。 ブラウザ、地デジ、ASIO2.0の同時使用でCPU使用率は25〜30%くらいです。 サウンドカードもエージングが完了したようで、良い感じに響きます。... 詳細