[11607670] PC自作の醍醐味を語るスレ Part.11
(PC何でも掲示板)
2010/07/10 13:46:52(最終返信:2010/07/23 02:37:17)
[11607670]
...ですが困ったことに25度の強風でもグラフィック&DRAMの発熱に時々負けます それと12スレッド(でいいのか?)で表示されるCPU使用率が面白いですね …あれ?使用率が随分とバラバラのような?(GRIDをやると2〜4個は80%以上で他は10%以下)...
[11474245] PC自作って楽しいよね! Part.9
(PC何でも掲示板)
2010/06/09 20:50:29(最終返信:2010/07/10 15:27:37)
[11474245]
...2.2G以上です(^^; 605eを2Gに落としての使用で、Frieve Audioで再生するとCPU使用率が常時7%を超えてます。 3コア以上は必須かもしれませんね。 シールドがないのが残念ですが、Creativeもそれなりに本気っぽいです...HTを効かさない)ってことをわざわざやっているようなので、コア数が増えれば単純にスコアが伸びるようです。(CPU使用率そのものは大したことないので、少ないコア数でOCさせても、頭打ちになるんだろうと思います。) VladPutinさん...
(PC何でも掲示板)
2010/05/23 23:53:53(最終返信:2010/05/25 16:19:43)
[11399716]
...現在i7の860を使用しているのですが、 タスクマネージャーを起動して、CPU使用率の履歴を見ると 大体いつもアイドル時で12〜15%を間をいったりきたりしており 8個あるうちの4個しか動いておらず、リソースモニターを見ると8個のうち4個が保留...
(PC何でも掲示板)
2010/04/26 10:08:21(最終返信:2010/05/10 00:20:08)
[11282599]
...ですから、どうしたら公平になるか考えてたのですが・・・ 中々難しいですね(^^; 最近思うのですが、CPU使用率の定義って何ですか? >CM2004Rのベンチの値、メモリーが足を引っ張っていそうです。メモリーがゆるゆるになっていませんか...
(PC何でも掲示板)
2010/04/07 11:20:51(最終返信:2010/04/26 10:17:03)
[11199766]
...↑のような誤った認識となったみたいです。単純に2倍というわけではないみたいです。ただ、このMaxの時点でのCPU使用率が問題で、グラボベンチを回している以上、CPU使用率が10〜15%にまで低下しているため、100Wほど見積もりより低くなったとも考えられます...
(PC何でも掲示板)
2010/03/18 10:02:48(最終返信:2010/03/26 09:57:25)
[11103042]
...発生^^; せっかくの4番組同時録画も威力が半減です^^; それよりもセカンドPCのCPU使用率が(笑)なことになっているので、このマシンではこれ以上何もできませんが^^; Vla...なさい。 Sigxpさんへ 再生支援は使えないですょー。 おそらく、i3,i5でのCPU使用率がどの程度になるのか・・・組むのに心配かもしれないですねぇ〜・・・。 余計なことかも...違っているかもしれないです・・・半分寝ぼけてましたので・・・笑。 今も!! でも、CPU使用率は時々5%まで落ちますが、7%〜10%時々15%位あがりますねぇ・・・。 5%間で落...
(PC何でも掲示板)
2010/03/01 15:16:44(最終返信:2010/03/18 10:09:45)
[11016839]
...い(かけれない)。4スレ分の負荷を8スレで処理したので、CPUにはかなりゆとりがありますから、CPU使用率がそれほど上がらないのでは、と思います。しかも、きっちり処理はするのでスコアだけは良くなるw。このソフト...い(かけれない)。4スレ分の負荷を8スレで処理したので、CPUにはかなりゆとりがありますから、CPU使用率がそれほど上がらないのでは、と思います。しかも、きっちり処理はするのでスコアだけは良くなるw ...
(PC何でも掲示板)
2010/01/21 22:31:01(最終返信:2010/01/22 14:35:24)
[10819514]
...セレロンE3200+安いグラボ でもいいんじゃね?? って感じがします。 皆さんは高性能PCで何をしていますか? CPU使用率が重くなることは具体的に何をしていますか? やっぱベンチマークじゃないでしょうか。 OC、ベンチ...らいは欲しいかも・・・ GridコンピューターのBOINCに参加しているので 8コア全部が常にCPU使用率100%で動いてます その前に社会人なのか子供なのかは知らないけど 常識があると自分で思うなら自ら建てたスレの後始末くらいしよう...
(PC何でも掲示板)
2009/11/14 01:15:05(最終返信:2010/01/08 01:33:59)
[10472011]
...2出力)がよさそぉなので、それでさせてます。 Divxのほうは、Q9550を3.74Gにして、CPU使用率は60%程度しか上がりませんが、E8600を4Gで動かすよりは1割以上は早いので、そっちで処理させてます...
[10098819] Cafe du PC 。 (苗床。冬に向けて育て!) Part2
(PC何でも掲示板)
2009/09/04 16:30:11(最終返信:2009/12/28 02:19:48)
[10098819]
...シングルだけなら+5はいけるんじゃないですかね? i7のコアは使っていないと電源供給が切れるらしいのですが、CPU使用率が0%のままなんですかね? Core2Quadはたまに動いたりしますし…。 32nmまで待つかなぁ…...
(PC何でも掲示板)
2009/09/03 11:02:27(最終返信:2009/12/27 19:19:31)
[10092381]
...トン・トン」人がっ!!! うおークリックしても動画が消えない・・・ガジェット表示・・CPU使用率100%なり こんな時には、OCしとけば処理が速かったのかな、なんて思ったりもしま...を使って高負荷でテストしてみるといいと思います。 prime95なんてどうでしょう。CPU使用率100%のテストができます。 これで24時間も回る周波数でしたら不安定の件は心配ない...差3.5%にはなりますが、ほぼ同じ位です。 ですので、エンコード作業等は90%以上のCPU使用率で推移しますので、30%近くの時間短縮と消費電力も時間が短縮されますので30%近く減...
(PC何でも掲示板)
2009/12/07 17:35:56(最終返信:2009/12/07 18:56:23)
[10593911]
...アプリはX-アプリ(音楽再生ソフト)しか起動してないのに、 リソースモニターを見ると、wmpnetxk.exeがCPU使用率80〜30%をうろちょろ 普通こんなことあるのでしょうか? 構成は CPU E5200 M/B...単独で使っているなら関係ありません。 tora32さん、P577Ph2mさん 助かりました! 地デジを観てもCPU使用率40〜20%で安定しています。 実はまだ問題を抱えていますが、トラブルシューティングも自作の楽しみとして出来れば一人で...
[10401660] 回線速度は100mbpsなのに遅いです
(PC何でも掲示板)
2009/11/01 05:35:20(最終返信:2009/11/02 12:12:28)
[10401660]
...>最近時々ウィンドウ消しても消えなかったり、反応がなかったりします。 このような状態の時に、タスクマネージャーでCPU使用率やメモリ使用率を確認してみてください。 下り:インターネット→お客さま宅、上り:お客さま宅→インターネット...
(PC何でも掲示板)
2009/09/11 02:48:28(最終返信:2009/09/23 06:28:39)
[10133576]
...間で移動させようとするとたまに落ちるレベルです。 もちろんHDD間の移動がなくても落ちます。 CPU使用率は50%超える事はほとんどありません。 メモリ使用率も40〜50%ぐらいです。 急にプツっと電源が落ちて再起動する時もあれば...
(PC何でも掲示板)
2009/09/15 04:23:27(最終返信:2009/09/22 12:34:13)
[10155614]
...300のトップファンの上に本を置いて見ていたのです。(マジで静かになる、オススメ) リアファンは停止中…そしてBOINCは起動中(CPU使用率85%位) 4話まで見終わり、何となくHWMonitorを起動…、え??CPUが80℃!? なんでぇ〜...
(PC何でも掲示板)
2009/08/15 17:40:57(最終返信:2009/09/04 16:39:38)
[10002232]
...2GHzだぞ!!っと思い、何か気象のやつを…。 結果、ものすごい時間が…、しかも4つ立ち上がりCPU使用率100%…。 残り時間、272時間とかwww まぁ、終了するまで付き合いますよと。 そういえ...…。 アースシミュレータとかいうスパコンもあるくらいだし…。 それにしても、ネットする位ならCPU使用率が100%でもなんら問題ないのは、流石クアッドコアです! 仕事の合間に。。。 空気抜きさん こんにちわ...
(PC何でも掲示板)
2007/03/27 22:14:20(最終返信:2009/06/03 03:31:30)
[6168091]
...原因不明なのですが、avp.exeがCPU使用率を100%にしてしまうんです。しばらくするとおさまります。 起動した後や、突然100%になることがあります。googleで検索してみたのですが、見つかりません...
(PC何でも掲示板)
2008/09/28 02:11:32(最終返信:2008/10/05 11:25:14)
[8423372]
...相場が動かない時にネット・メール等を閲覧。 YouTubeなどはコマ落ちが頻発しタスクマネージャのCPU使用率は100%状態になります。 ・希望としましては第一番目に安定性です(上記使用状況で相場が動いた時に...
(PC何でも掲示板)
2008/05/30 23:03:01(最終返信:2008/06/01 21:35:11)
[7875818]
...リネしながらクアッドのメリットは最適化されていないので 逆に余る!同時作業が楽です(苦笑) E8400でリネだけするとCPU使用率が58% クアッドですると38%ですね >GPUの二枚挿しで処理能力が高くなる という考えなんですが・・・...
(PC何でも掲示板)
2007/12/31 07:00:05(最終返信:2007/12/31 22:03:22)
[7185216]
...frag.html CPU使用率は5%〜15%で、PF使用量は409MBです。 メモリーは購入時のままです。 ソフトはキングウイルスソフトです。 宜しくお願いします。 >CPU使用率は5%〜15%で...r-run Proof、 E-IDE 1.タスクマネージャを起動、メモリ使用率とCPU使用率の確認。 2.メモリは購入時「256MB」のままですか? 3.今現在使っているウ...>CPU使用率は5%〜15%で、PF使用量は409MBです。 CPU使用率の方は問題ないですが、メモリが足りてませんね。 最低でも256MB足して512MBま...