[25021852] アイスナビ8かウインターマックス02か?
(スタッドレスタイヤ)
2022/11/23 16:43:24(最終返信:2022/11/28 20:50:07)
[25021852]
...リプありがとうございます。 トーヨーは全く考えていませんでした。 剛性感があるとの事で興味が出てきました。 確かにGYはDLの数年前の技術を使ってる感じもしますね! ショップでトーヨーの事聞いてみます >てめえのコメントつまんねえさん...
(スタッドレスタイヤ)
2022/11/04 16:44:16(最終返信:2022/11/13 13:44:09)
[24994275]
...店員「何か決まった銘柄はありますか?」 私「これから家に帰って、見積もりを見て検討したいので、とりあえずBS、YH、DLをお願いします。」 見積もりを記載している最中に質問をしました。 私「ちなみに、TOYOは展示されていませんけど...
[23129083] 東京周辺での使用目的のスタッドレスタイヤ選びについて
(スタッドレスタイヤ)
2019/12/25 22:52:32(最終返信:2020/10/11 21:12:16)
[23129083]
...オートバックスやタイヤのフジなどのオリジナルホイールの性能(重さやバランスなど)はどのようなものでしょうか? BS・・・ブリヂストン YH・・・ヨコハマ DL・・・ダンロップ MI・・・ミシュラン ってところですね。 >ホイールに関してですが、オートバ...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 235/45R18 98Q XL)
2020/08/12 16:04:11(最終返信:2020/08/15 10:56:19)
[23595332]
...2018シーズンにアシンメトリコ購入しました。 エスティマの4WDを2台20年近く乗っています。 BS、YH、DLと履いてきましたが以前ほどスキーに行かなくなったので 「安い」と「ブランド」という理由で決めました...「安い」と「ブランド」という理由で決めました。 やはりそれなりですね。 毎年行くスキー場でキツイ上りがあるのですが BS、YH、DLでは難なく登れたのですがピレリでは雪を噛みません。 (除雪したばかりの新雪です) 登れないなんてことはないですがちょっと焦りました...
[22406340] Revo GZかトランパスtxで悩んでいます
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > Winter TRANPATH TX 215/60R17 96Q)
2019/01/20 09:29:58(最終返信:2020/05/30 16:53:33)
[22406340]
...そのまま登れるタイヤがありがたいのは事実です。 FFの軽自動車での比較ですが、YHのIG30は1年目は登れましたが、2年面はダメでした。DLのウインターマックス01は初年からダメでした。BSのGZは交換までの3年間スッと登れました。 勿論...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 205/60R16 96Q XL)
2020/01/24 23:47:08(最終返信:2020/01/28 22:24:47)
[23189060]
...昨年暮れにDLからピレリに交換しました。私はスキーをします。スキーをする人はBS信者が多いですね。しかし埼玉県住在なのでBSは勿体ない。スキーも年に5回ぐらい近場の群馬や新潟、長野ぐらいの日帰り。車はステップワゴン(RK6)の四駆...コスパ&口コミを検討したらこれになりました。昨年暮れに尾瀬岩鞍を行き帰り、一般道での感想。ドライは以前履いていたDLより静かです。下りの雪道はヘアピン1回だけ「横滑り防止ランプ」が点滅。 今のところ雪道一度だけですが危険な運転し無ければ何も今のところ問題は有りません...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 205/60R16 96Q XL)
2019/12/06 10:48:07(最終返信:2019/12/29 21:11:07)
[23090290]
...20年以上スタッドレス履いてたら そんなもんだと平気で乗ってますが…。 コピスタスフグさんのおっしゃった通り DLのSJ8 そのグニャグニャがあまり感じ無いんですよ 車も変わったので その他の要因もあるかもですが…...
(スタッドレスタイヤ)
2019/11/30 06:39:26(最終返信:2019/12/20 21:30:26)
[23077968]
...の地域と時々お出かけで 積雪路、アイスバーンに備えるなら迷わず ピレリ選ぶなぁ BS、DL、YH なら差はないでしょう。おそらく他の日本メーカーのものも大差ないと思われる。市販ス...聞いたことがあるけれど、レースではBSのスポンサードを受けてるけれど普段の自分のクルマはDL履いてるとか、同様にYHのサポートを受けてるけどBS履いてるという方もおられ、こうした限...ばBSダントツなんてことはあり得ない。 BSがラリータイヤから撤退して久しい。 YH、DLのサポートを受けているトップドライバーがウインターラリーだけBSのスタッドレスを履くこと...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 3+ 215/55R17 98H XL)
2017/12/09 22:39:16(最終返信:2018/11/18 10:31:02)
[21419076]
...でも経年劣化から4年以上使うとBS>YHという口コミもありますが、どちらにしてもこの二社のモデルが僅差でトップを争っていると思います。 これに続くのがDLかな。 今年のモデルは多くが新コンパウンドを投入していて、どうなるのかわかりにくいですね。 YHはシリカを従来より多く配合した上に...
(スタッドレスタイヤ)
2018/09/15 22:40:55(最終返信:2018/11/09 18:23:15)
[22111956]
...か?」 店員「今のところ、ここに展示しています(タイヤ3メーカー6銘柄のみ:BD・YH・DL)。実際には10月上旬に大きく展示する予定です。」 私「今年スタッドレスタイヤを購入する...ず、外でただひたすら待ちました。 (陳列してあるスタッドレスタイヤを確認。BS・YH・DLともに一世代前製品。製造年は2018年・今年製造のもの。直射日光当たってるよ・・・。) ...「じゃ、2万でお釣りがくるくらいの・・・。」 母「そんなんじゃヤダ。」 私「BS?YH?DL?」 母「どこのでもいいよ。」 ・・・さっき聞いたセリフです。 結論! よく分かって...
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 01 205/60R16 92Q)
2017/11/27 18:50:16(最終返信:2018/03/02 15:38:59)
[21389433]
...冬の効きも良いので、他のタイヤにする必要性を感じません。 以前はBS信者でしたが、DSXを使ってからはDLも使うようになりました(他車種ではBSも使ってます)。 ちなみに現在ブラックアイスバーンを含む道を毎日走っていますが...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 215/55R17 94Q)
2018/01/21 13:04:14(最終返信:2018/02/11 09:56:20)
[21528984]
...横滑り防止装置はともかくABSとトラクションコントロールは日常的に作動します。 ショップに行ってもBS、YHがメイン、次にショップブランドとDL、その次にトーヨー。 ミシュランは広い店内で1セットしかありません。 ピレリは取り寄せ?店頭に在庫はありませんでした...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 215/60R17 96Q)
2017/11/27 16:03:47(最終返信:2017/12/01 15:46:05)
[21389133]
...ちなみに私は埼玉在住ですがYHのiG60A(235/50R18)を先日購入しました。 このサイズではVRX2との価格差が5万円あったのでBSは却下。DLのWINTERMAXX02と悩みましたが、距離を乗らないですしいざというときの氷上性能重視でiG60Aを選択しました...
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 01 135/80R13 70Q)
2012/12/08 23:26:29(最終返信:2017/03/01 21:52:55)
[15452230]
...。 各社ともスケートリンクで試乗会を行いましたが、そちらに行かれた方の情報では国産3銘柄(BS DL YHの主力商品)はあまり違いが見られなかったと聞いています。 ただ一人の意見が全てではありませんから...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 225/40R18 92Q XL)
2016/12/18 20:36:52(最終返信:2016/12/31 20:49:12)
[20494843]
...\30,900でした。 金額面・サイズが異形なんで選択肢がほぼ限られるんで… まぁ BSは高いし、DLは基本性能的に?なんで 大体ヨコハマになります。性能向上してる事に期待します! トーヨーの選択肢はなかったのでしょうかね...
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 01 195/65R15 91Q)
2016/03/31 16:18:33(最終返信:2016/12/31 08:05:59)
[19745934]
... テレマークターンさんはじめまして ANH15アルファード(4WD)に乗っているものです。 BS、DL他さまざまなスタッドレスタイヤが存在しますがトーヨータイヤも効きます。 現在使用しているタイヤはトランパスMk4αです...
[14082856] スタッドレスタイヤのアイスバーンに強いタイヤを教えて?
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE XI2 215/60R16 95T)
2012/01/29 15:49:36(最終返信:2016/12/17 01:24:45)
[14082856]
...私はスタッドレスタイヤがこの世に本格的に普及し始めてから20年ぐらい履き続けていますが、BSなら安心だけど、MIやDLや、さらにはABなら不安なんて経験したことはないです。 どれも普通に、それなりに効きますよ。どれも滑るときは滑りますよ...
[20413897] BS BLIZZAK VRX より高いなんて…
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 02 175/70R14 84Q)
2016/11/21 11:23:02(最終返信:2016/12/10 15:31:10)
[20413897]
...02買った自分が言うのもなんですがBSが性能面で上かもしれませんが 01で満足していた自分にとって02の期待をこめての購入です。 今のBS・YH・DLなら効く効かないは気分次第、思い込みかも・・・。 スタッドレスであれば何を履いても横並びです。 BSが効くと言ってる人は『プラシーボ』です...
(スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI ZEA II 155/65R14 75Q)
2016/09/22 17:55:59(最終返信:2016/11/24 19:07:38)
[20227185]
...摩耗もVRX程減らないから、との話でした。 なので、自分はGZにするかアイスナビ6にするかで悩み中です。 GSもYH、DLは人気がありますが、いい製品ですが、高値なのが金なし輩には響きます。命は値段には変えられないとはわかっています...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 185/65R14 86Q)
2015/10/17 02:38:52(最終返信:2015/10/17 02:38:52)
[19233486]
...札幌在住 TOYOTAシエンタ(旧モデル)4WDを8年ほど乗っています その間スタッドレスは、BS→DL→ヨコハマと履いてきました 個人的な感想ですが、 BSは、0℃付近の比較的暖かい時によくグリップしましたが...0℃付近の比較的暖かい時によくグリップしましたが、-7℃以下くらいまで下がると特に横のグリップに不安を感じました(横に流れやすい) DLは、逆に低温時にはよくグリップしましたが、暖かい時の走りだしや交差点などでスリップしやすい印象でした ヨコハマは...