(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ])
2014/12/13 09:06:20(最終返信:2014/12/16 09:32:19)
[18264733]
...TH-P42VT2 と TH-P42V1はお部屋ジャンプ機能がついていますが DR録画以外のモードで録画した番組もクライアント再生可能ですか? DIGAは全て2012年から2014年の機種を使用しています。 REGZA Z8でタイムシフト録画していますが、他社の機器をサーバーにしてもクライアント再生出来るでしょうか?...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ])
2011/08/18 16:49:01(最終返信:2014/02/17 23:09:43)
[13389062]
...トランスコード配信機能にて、MPEG-2 PSで配信されている可能性があります。 WMP12がDLNAクライアントに自動で合わせるので、利用して無い可能性もありますが、 VC-1のWMVが再生出来たのはトランスコード機能を利用した可能性が高いです...
[16016259] DLANでLAN HDDの写真や動画が再生できない
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ])
2013/04/14 19:40:07(最終返信:2013/04/15 20:30:29)
[16016259]
...Aを含むレコーダーの録画番組をLAN経由で視聴できません。 私はGT5と同様のDLNAクライアント機能を持つZT5と、NASとしてLINK STATIONを使用しています。ZT5...るんですか? 保存場所によってはDLNA配信の対象外のはずですが。 panaのDLNAクライアントは、認識したサーバを記憶しないし、休止中のNASは検出できなかったと思うので、見...Sの書き込みに大量のファイルがあるとおかしくなるとあったもので。 >panaのDLNAクライアントは、認識したサーバを記憶しないし、休止中のNASは検出できなかった>と思うので、...
[14848111] USBバスパワースピーカーは使えますか?
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2012/07/23 23:17:58(最終返信:2012/07/24 21:29:30)
[14848111]
...t.さん、 ありがとうございました(笑)。 ちょっと追加です。 そういえば、VT33ってDLNAクライアント機能があるので、BWT2100/BZT810/ BZT910の単なるHDD録画番組の再生/放送視聴なら...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ])
2012/05/01 00:57:19(最終返信:2012/05/04 01:31:36)
[14505282]
...ホームネットワークをこのTVにも繋げようとしたのですが上手くいきません。 説明書を読んでいるのですがもしやこの機種、他社サーバー(レコーダー)とのクラウアント設定は出来ないのでしょうか? 設定を試みた方のご意見をいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。 相手機器やネットワーク環境がわからないので、...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ])
2012/02/08 20:26:19(最終返信:2012/02/12 18:57:41)
[14126023]
...XE2と東芝RD-BZ800とバッファローWZR-HP-AG300H バッファローWZR-HP-AG300H(無線親機)とREGZA XE2と(DLNAクライアント) RD-BZ800(DLNAサーバー)を有線接続するのですね。 >一階部屋B)ビエラS2とDIGA...
[14071929] BUFFALO LS-XH1.5TLとの接続不具合
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2012/01/26 22:05:18(最終返信:2012/02/01 19:13:11)
[14071929]
...一時的に、NAS内のファイルを他所へ移動し、 メディアサーバーの今すぐ更新を行った後でDLNAクライアントから 参照可能かご確認いただいてもよろしいでしょうか。」 という回答があったので、...@で問題が解消しました。 PCからはLS-XH1.5TLに問題なくアクセスできていたので、 DLNAクライアント側の問題だと思い込んでしまってました。 以上、クチコミ掲示板をお騒がせいたしました。 ...
(プラズマテレビ)
2011/11/26 18:54:56(最終返信:2012/01/11 13:33:14)
[13816001]
... レコーダーがあるのでTV自体の録画機能は最低限でよいならばVT3(シングル録画+視聴でDLNAクライアント有り) と言う選択基準はどうでしょう?私は上記の理由で50VT3を選択しました。 ずるずるむけポンさんありがとうございます...
[13854503] HDD録画した番組を外部デバイスから見たい
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46GT3 [46インチ])
2011/12/05 21:42:50(最終返信:2011/12/06 00:51:32)
[13854503]
...説明通りの事を「ブルーレイDIGA」以外のもので行いたいのですが、出来るのでしょうか? GT3はDLNAクライアント対応だけなので、GT3で録画した番組をネットワーク経由で他機器での視聴はできないです。 http://panasonic...ディーガならサーバーもクライアントも対応のものがありますが・・・ クリスタルサイバーさん 回答ありがとうございます。 >GT3はDLNAクライアント対応だけなので、GT3で録画した番組をネットワーク経由で他機器での視聴はできないです。 GT3からは...
[13784028] 同軸ケーブルなしでのテレビ視聴について
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ])
2011/11/19 07:52:13(最終返信:2011/11/19 19:20:44)
[13784028]
...録画済みの番組であればDLNA視聴は可能だと思います。 >サムライ人さん 03シリーズ全機種にDLNAクライアント/サーバーの両機能が付いてます。 (現在は取説にしか書いてないみたいです) ヤス緒さん ご教示ありがとうございます...
(プラズマテレビ)
2011/11/05 17:43:44(最終返信:2011/11/12 21:36:04)
[13725473]
...・ブルーレイプレーヤー BDT110or900 ・リンクシアター など… 定番のDLNAクライアント機器として、バッファローのリンクシアター LT-H91LANがあります。 詳しく...ターより良いし、高画質プレーヤーとしても使えるしね。 最近のパナのBDレコにもDLNAクライアント機能が付いてるけど、これはサーバーが他社製だと上手く再生できないときがあるので微...、既存のBDレコがシャープ製なら「VR-NP1」というのもあるようです。 これはDLNAクライアント機能の無いTVに付けるシャープ製DLNAクライアントアダプター。 (ただ、実際に...
[13656340] Any Video Converter での変換
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP07 [50インチ])
2011/10/21 09:36:34(最終返信:2011/11/10 20:31:16)
[13656340]
... WoooのDLNAクライアントで対応しているのが、実質「MPEG2」だけなので無理なんですよ。 (H.264の対応がDTCP-IPでだけみたいなので) >WoooのDLNAクライアントで対応しているのが...普通の方法ではAVCHDもDLNA再生できないみたいなんです。 ヤス緒さん、レスありがとうございます。 今更ですが、 >WoooのDLNAクライアントで対応しているのが、実質「MPEG2」だけなので無理なんですよ。 の状況がようやく分かってきました...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ])
2011/08/27 17:40:21(最終返信:2011/08/30 15:27:49)
[13425484]
...LC-32DR3、VIERA TH-P42V2/TH-L32D2、BRAVIA KDL-40EX500のDLNAクライアントでも 同じく再生可能でした。(こちらもTS〜TSX24まで可能でした) さんパンマンさん、柊の森さん...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-37PX80 [37インチ])
2011/08/26 12:41:04(最終返信:2011/08/26 17:24:00)
[13420340]
...サーバー機能のある機器とクライアント機能のある機器をLANで繋ぎ、クライアントの機器をテレビに接続すれば出来ます。 このテレビそのものにDLNAクライアント機能がありません。 もしくはリンクシアターですね。。 http://buffalo.jp...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ])
2011/07/06 22:13:47(最終返信:2011/07/07 09:50:14)
[13222645]
...本日VT33が我が家にやって参りました。 私室のディーガBW830の録画ファイルをDLNAクライアント機能を使って視聴してみましたが、再生中にリモコンの他のボタンに触ってしまうと、次に再生しようとすると最初から始まってしまいます...
[13077477] DLNA?他の部屋での相互試聴について・・・・
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ])
2011/06/01 02:38:22(最終返信:2011/06/04 01:46:36)
[13077477]
...>sr18deさん EXE LT-37LC95側にクライアント機能付きレコーダーを設置した場合、HP05にはDLNAクライアントの機能もありますので、 PS3やリンクシアターは必要ないと思われます。 ただ、Woooでは...
[13059254] レコーダーへのダビング・ムーブについて
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ])
2011/05/27 22:30:35(最終返信:2011/05/29 18:20:31)
[13059254]
...ネットの情報では認識がうまくいってない場合に同様の症状になる事があるそうです。 この場合は、AVネットワーク(DLNAクライアント)で録画番組リストの表示やAVネットワーク再生(DLNA再生)を 行った後に行うとダビングがうまく行くそうです...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2011/05/07 18:02:42(最終返信:2011/05/07 20:21:27)
[12982645]
...Gガイド(番組表の下部に広告) http://av.hitachi.co.jp/tv/pr/ DLNAクライアントを見るボタンに統合 CONEQの音響特性を補正 番組表で一発予約 など http://ascii...
[12201665] PC動画をiVDR-Sへダビングできる様になりました。
(プラズマテレビ > 日立)
2010/11/12 00:14:07(最終返信:2011/04/09 14:51:13)
[12201665]
...HD画質のダビングが可能です。 また、mpeg2以外の動画は変換後のファイルサイズが大幅に増えます。 WoooのDLNAクライアントでは再生できないので著作権保護はされない様です。(当然ですが;^^) 試した動画(.ts...
[12826958] レコーダーない(買わない)条件でダビング。とその他
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ])
2011/03/27 08:35:24(最終返信:2011/04/04 00:04:34)
[12826958]
...DTCP-IP対応のLAN-HDD(RECBOXなど)ならDLNAダビングする事で、DTCP-IP対応のDLNAクライアントからの 再生が自由に出来ます。(Woooの場合はXP05,ZP05,XP07) http://www...Woooの場合はDLNAサーバーも搭載してますので、DTCP-IP対応のLAN-HDDと同じくDTCP-IP対応の DLNAクライアントでも再生できます。 欠点は容量に対して割高な所です。 また、上で散々説明しておいて何ですが...