[24747080] Windowsで時々動画が無音になってしまう事象
(ヘッドホンアンプ・DAC > LUXURY & PRECISION > W2-131)
2022/05/15 10:13:05(最終返信:2022/05/15 23:08:48)
[24747080]
....2」をお使いですか。 先のASIOコンポーネントではなく,「foo_out_asio+dsd」のコンポーネントを試されてみたらです。 https://sourceforge.ne...support 2.1.2」を使っていたので、教えてもらった「foo_out_asio+dsd」に乗り換えました。 残念ながら問題の事象は解決しませんでしたが、 「ASIO sup....2」だとレイテンシ1ms設定でプツプツ載っていたノイズが 「foo_out_asio+dsd」に変えたところ解消して、1ms設定でも安定して聴けるようになりました。 352k 2...
[23211824] 家庭用の100V環境以外での動作保証はいたしかねます。って!
(ヘッドホンアンプ・DAC > MYTEK DIGITAL > Brooklyn DAC+ MTK-BRKLNP-S [Silver])
2020/02/05 20:35:28(最終返信:2022/05/11 22:46:42)
[23211824]
...asio」を使うと,DSD256が通らない。 「Super Audio CD Decoder」を含めて最新のDSD関連コンポーネントを利用しても,DSD再生に於いてDSD256の音源が通らな.../EBU入力を繋いでみました。 カナレのBCJ-XP-TRC DSD64音源は通りましたが,DSD128の音源はロックが外れスムーズには通らず,ストレスが溜まって...ョン利用で,DSD256の音源が通る様になりました。 outputコンポーネントを「foo_out_asio」から「foo_out_asio+DSD」に変更して...
[24730930] foobar2000の設定(DSD)について
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > Q1 Mark II FIO-Q1MK2)
2022/05/04 17:29:49(最終返信:2022/05/04 19:24:17)
[24730930]
...のDSDランプも光っていません。Output Modeを「PCS」にすると、周波数が44100Hzとなるもののヘッドホンから音は出てきます。(Q1 MK2のDSDラ...peの「PCM」を「DSD」に変更して、 「Apply」を一度クリックします。 次に「Output」に移動して、 ASIO:FiiO ASIO Driver を選び「OK」で閉じます。 これで、DSDは再生可能なはずです...最近、DSDファイルとバランス接続に興味を持ち始めた初心者です。 双方の対応が可能なQ1 MK2をオ...
[24522982] iFi NEO iDSDの解像度はどうですか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi NEO iDSD)
2022/01/02 05:48:33(最終返信:2022/05/02 19:29:24)
[24522982]
...NEO iDSDのUSB入力時(ASIO再生) の解像度は高いですか?DACチップがバーブラウンのDSD1793と聞いております。ESSやAKM等のDACチップでは無いが、YouTubeの空気録音を聴くと...バリバリのモニター系よりは、音楽的な要素も多少あるような音が好みですが、籠っているような音は嫌です。 iFiは、DSD1973のDACチップを上手く使いこなし、XMOSのプログラムも自社で手掛けているそうです。 解像度が高いなとは思いました...
[24717723] スピーカー(アンプ)がハイレゾに対応していない場合について
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2022/04/25 21:16:32(最終返信:2022/05/02 19:03:31)
[24717723]
...です。) CD以上の音源データのPCM音源をハイレゾと呼んでいます。PCM音源以外では1bitのDSDもあります。 アマゾンミュージックでもHD→ULTRA HDでは密度感が違います。(テレビで言えば2K→4Kになったと同じような密度効果です...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/04/20 20:49:40(最終返信:2022/04/28 08:55:25)
[24709518]
...it、DSD128に対応しています。 ※ただしこのスペックはSPDIF規格を超えているため、組み合わせる機器や 使用するケーブルによっては192kHz/DSD64以...ていただいて、ありがとうございます! DSDはアナログ接続で再生するしかないようですね。 ところで、 デジタル入力でDSD再生可能なアンプはあると思うのですが、 ...ング君さん 対応サンプリングレート (出力) RCA同軸:384kHz/24bit; DSD128 (DoP) https://www.fiio.jp/products/bta30...
[24716647] HQ player4 でDSDアップコンバートができません
(ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo)
2022/04/25 01:33:29(最終返信:2022/04/25 01:33:29)
[24716647]
...DSD11.2変換可能な性能があるはずなのですが、jriverでは可能、HQplayerでは不可でした。 HQplayerで、DSDアップコンバートできた方いらっしゃいましたら、設定を教えていただけませんか...
(ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > P-750u MARK II)
2022/04/06 11:34:08(最終返信:2022/04/19 04:01:48)
[24687197]
...analogueseduction.net/dacs/musical-fidelity-mx-dac-dsd.html 廉価品では、以下があります。 Geshelli Labs (USA) JNOG2 [J2]...
[24701415] これと違う音色のUSB DACで探しています。
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC Signature V2)
2022/04/15 22:35:17(最終返信:2022/04/16 23:43:54)
[24701415]
...何かしらの負荷がかかれば入力ラインの故障の原因になるかもしれないので特にその使い方は考慮していません。 もう一度HD-DAC1の方も調べてみましたが、DSD再生が24bitであったり、販売されてから結構立っているので後継機の様なものがでたらどうしようとためらってしまう感じです...
[24679633] スペック情報がなぜ書かれていないのか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC Signature V2)
2022/04/01 19:15:41(最終返信:2022/04/10 07:44:09)
[24679633]
...ルー・ネイティブ」には「PCM(32ビット/384kHzまで)、ネイティブDSD(DSD256まで)、DXDを「ビットパーフェクト」」 となっているが ・仕様 ...、 PCM(DSD)1791/1793は、I/V変換を内蔵した電圧出力のローエンド品です。 モバイルとか、1万〜2万の廉価CDプレーヤー用のDACチップです。 なお、PCM179xとDSD179xの違いは...6.4/192kHz PCM、2.8/3.1/5.6/6.2/11.2/12.4MHz DSD、353/384KHz DXD」 *量子化ビット数の記載なし とあるので、こちらの中の...
[24651262] 「GPSDO マスタークロック ジェネレーター」を購入しました
(ヘッドホンアンプ・DAC > CSR > SOULNOTE D-2 [プレミアム・ブラック])
2022/03/15 19:03:01(最終返信:2022/03/15 19:03:01)
[24651262]
...PCM系のハイレゾ音源でも感じる。 ・但し、DSD系の音源ファイルだと、上記の傾向(D-2内蔵のクロック使用時との顕著な相違)は感じない。 (元来がリアル<生っぽい?>DSD音源だからだろうか?) ・DAC(SOULNOTEの「D-2」)内蔵のクロックも大変良いので...
(ヘッドホンアンプ・DAC > KORG > DS-DAC-10R)
2022/01/25 21:27:09(最終返信:2022/02/26 13:52:54)
[24562601]
...LINE入力→dsd5.6変換→PC保存はどうでしょうか? エフスリーさん、こんばんは。 >アンプのPHONO入力(MC)→REC出力→DS-DAC-10Rの LINE入力→dsd5.6変換→PC保存...s ですので全く問題はありません。 少し具体的にお話しますと、新旧アナログLPレコードをdsdに変換し、ネットワークプレーヤーに接続したHDDに保存して再生して楽しんでおりますが、最... アンプのPHONO入力(MC)→REC出力→DS-DAC-10Rの LINE入力→dsd5.6変換→PC保存はどうでしょうか? いいと思いますよ AudioGate のRec ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > カイン > Cayin RU6)
2022/01/30 14:41:37(最終返信:2022/01/30 17:42:50)
[24571074]
...この差は体感できますか? あとは興味本位ですが、 ・アンプはオペアンプですか? ・DSDはPCM変換ですか? だとしたら DSDでもNOSとOSに差があるのか気になります。 ・抵抗は0.1% TCR25のものを使用ととですが...
[20135954] (ご助言を請う)本機のノイズで悩んでいます
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-301-B [ブラック])
2016/08/22 22:52:22(最終返信:2022/01/26 11:35:02)
[20135954]
...●スマホ(アンドロイド)での雑音確認、スティックPCも興味ありますが、時たま「CD盤のリアルタイムDSD変換」をするので光学ドライブ(ノート型PC)が必須なのです。 ●本機の故障とも思われるので、TEAC社に点検依頼することも検討します...「AUDIOGATE」(コルグ社)の旧バージョン(2013年無償版ながら、ほぼフル機能搭載)、他に「FOOBAR2000」(DSDリアル変換用)も使います。 TEACの再生ソフトもインストール済で、ドライバーはTEAC提供のものを入れてありますが...
[23654290] Android搭載ZX2、ZX100、AndroidタブレットPCでも使える!
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi micro iLINK)
2020/09/10 19:48:19(最終返信:2022/01/09 12:17:16)
[23654290]
...HDのロスレス音源、ハイレゾ音源、CDリッピングしたFLAC、ALAC、WAV 、AIFF、ダウンロードしたDSD音源、FLAC ハイレゾ、WAVハイレゾ、FM802等のインターネットラジオ。 はじめまして...
[24499989] WASAPI排他モードでのビットレートについて
(ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-310USB)
2021/12/18 13:00:03(最終返信:2022/01/01 13:16:21)
[24499989]
...96khzであることに間違いはありませんでした。 また教えていただいた音源に加え、自分の持っているWAVやDSDのハイレゾも再生してみましたが、全て本機では44.1khzと表示されました。 USBポートを変えてみたり...
[24439414] DragonFlyと似た音のUSBDAC
(ヘッドホンアンプ・DAC > AudioQuest > DragonFly Cobalt)
2021/11/10 14:26:15(最終返信:2021/11/10 14:26:15)
[24439414]
...ここに書くのが正しいかというのはありますが… 初代DragonFlyを使用しておりますが、似たような音のせめてASIO対応、できればDSDや96kHz以上に対応したDACを教えていただけないでしょうか。 音作り(正確な音というよりは、...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック])
2021/11/03 15:40:59(最終返信:2021/11/07 23:14:51)
[24427460]
...同軸デジタルだとDSDの再生がおそらく出来ません。 「おそらく出来ない」というのは、UD-505自体は同軸デジタルでもDSD64なら対応可能なはずですが、 送り出しの機器で、同軸デジタルでDSDの送り出しに対応している機器があまりないからです...
(ヘッドホンアンプ・DAC > KORG > DS-DAC-10R)
2021/10/21 15:59:56(最終返信:2021/10/21 22:56:01)
[24406354]
...すれば タイトルはちゃんと入力されているはずです。 ありがとうございます。 エクスポートするとDSD2.8MHZになってしまうと思って実施しておりませんでした。 ...
[24377210] 質問です:入力サンプリング周波数のインディケーター表示
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-301-SP-S [シルバー])
2021/10/03 17:19:10(最終返信:2021/10/07 00:42:28)
[24377210]
...この使い勝手がインプット周波数表示よりプライオリティが高いのです。もちろんAudirvanaでも同様かと思いますが、さらにサブスクのfeeがかかるのでDSDとか手を出していない現状この設定でいこうと思います。 >blackbird1212さん >Hippo1805さん...