(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense7 plus SoftBank)
2023/09/25 12:35:17(最終返信:2023/09/25 16:06:14)
[25437225]
...画面端なのでほぼ気にしてないですが、zero2なんて確実にダークスポットあります… 皆さんのSHARPの有機ELはどうですか…? 特定の手順踏んでバグを発現させたりして、騒ぎ出す人もいますが、仕様の範囲内でバグ...
[25430004] どちらがおすすめですか?教えて下さい。
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル)
2023/09/20 07:00:52(最終返信:2023/09/20 09:03:45)
[25430004]
...問題は動画視聴のほうで、Reno9 Aは有機ELディスプレイですがモノナルスピーカー、iPhone11は液晶ディスプレイですがステレオスピーカーになります 液晶ディスプレイは有機ELに比べると黒が明るくなってしまいますが...
(スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー)
2023/09/10 14:27:27(最終返信:2023/09/19 12:08:48)
[25417058]
...https://chibimegane.com/motorola-edge-40/ >motorola edge 40には有機ELディスプレイを搭載したスマホによくある「ディスプレイ常時表示(AOD)」機能はありません。 >その代わり「ピークディスプレイ」という機能が搭載されています...
[25415598] R3からsense7plusへの買い替え検討
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense7 plus SoftBank)
2023/09/09 14:37:29(最終返信:2023/09/17 12:35:58)
[25415598]
...R3と比較しても7 plusはなめらかハイスピード表示対応、液晶よりもダイナミックレンジの高い有機EL、昔のシャープ機とは比べ物にならないカメラ画質、中華機では結構採用され始めた動画再生でもフレーム補完対応といった専用プロセッサ搭載したりと...
[25425435] 直射日光下で見やすいスマホを探しています
(スマートフォン)
2023/09/16 21:23:29(最終返信:2023/09/16 23:46:14)
[25425435]
...com/phones/benchmarks 画面輝度は有機EL製造時に使用される材料によって左右されてくるので、結局はSamsungなど各有機ELメーカーのどの世代、素材のパネルを使用しているかによって左右されます...一定条件がそろわない限りは1000nits当りが限界かと思います。 特に長時間高温に晒される状況下であれば有機ELだと制御が効いて最高輝度は維持されないんじゃないかと思います。 そういう意味ではサイクリング時用に...
[25389721] Xperia XZ1よりカメラや音質は下がりますか?
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル)
2023/08/19 19:25:10(最終返信:2023/09/12 19:41:29)
[25389721]
...ありがとうございます。 液晶などは実機見るとCompactの方が白くて綺麗だなと感じますが(私が有機EL嫌いなのもあるかも)、 写真は二者で気にならない方もいらっしゃるんですね。音質も気にならなかったとのことで参考になりました...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー)
2023/07/01 09:03:15(最終返信:2023/09/11 11:44:05)
[25325308]
...指紋認証不具合とか知りませんでした 有機ELでないとか色々記事を読んだつもりです 結果的にこの機種は 買い でしょうか? 指紋認証センサーはiiで対策部品に変えられてます 有機ELで無い部分に納得出来ないなら候補から外す方が良いと思われます...われていますが、そりゃそうですが、そんな使い方する人ってどんな人?なんだろうと思いました。あと有機ELは若干黄色味が強い気がするので長年液晶使ってた人ですと好みが出るかもしれませんね。 話をもとに戻...
(スマートフォン > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー)
2023/09/08 20:29:06(最終返信:2023/09/09 00:33:59)
[25414533]
...のが出てくるのかもしれないね どうなるさんアドバイスありがとうございます。 この機種が初めての有機ELディズプレイなもので外れ引いたのかと不安になってましたがやはり構造上の仕様なのでしょうか。。。 何...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo)
2023/09/08 01:34:54(最終返信:2023/09/08 15:55:19)
[25413545]
...シャープ機だと 設定>ディスプレイ>ロック画面から"タップで時計を表示" をオンにするとどうでしょう? 有機ELが広がって省電力に一部だけを画面表記することが出来るようになったので、ある程度タップして画面をオンにする機種のほうが多いですが...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo)
2023/08/11 21:10:11(最終返信:2023/08/31 01:08:42)
[25379507]
...発売日から使っているのですが、輝度を40%位に下げると画面が緑かかってしまいます。 有機ELってこういうものなんでしょうか。 また、ダークモード状態の設定画面等でスクロールするとちらつきます。 これは故障なのでしょうか...自分の端末は緑がかった状態にはなってはいませんが、ちらつき状態は時折見受けられますね。僅かにではありますが。 有機ELと言っても色々ありますので、一括りには出来ないかと感じます。 どうしても気になるようでしたら、やは...
(スマートフォン > ZTE > Libero 5G III ワイモバイル)
2023/08/13 11:13:00(最終返信:2023/08/21 16:10:39)
[25381201]
...wish2に軍配が上がりそうですが画面解像度は現行最低クラスでおそらく今お使いのものよりも低くなりますし、Libero 5G IIIなら有機ELで更にワンランク上になります。カメラもwish2よりLibero 5G IIIの方が良い。 色ん...
[25371882] フリップと言うことは落としても主画面が割れないと言うこと?
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo)
2023/08/05 15:44:24(最終返信:2023/08/20 22:02:50)
[25371882]
...破損具合によっては画面が見えにくいなんて場合もあるでしょう。 通常スマホと違い、Z FlipやZ Foldは有機ELパネルの上にサムスンが開発した超薄型ガラス(UTG)が重ねて配置されていて、その上から専用保護レイヤーで覆ってあるくらい衝撃や圧力には繊細です...
[25370389] ColorOS13においてスリープ解除時の不具合について
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー)
2023/08/04 08:13:23(最終返信:2023/08/19 16:28:00)
[25370389]
...ColorOS13にしてからの症状ですよね。 固有の症状でなくて良かったです。 こちらについては、有機ELというのもありますし、液晶に負荷がかかって焼き付きやそのほか液晶の寿命等に影響しそうで不安ですよね...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Fold4 SC-55C docomo)
2023/08/16 10:19:59(最終返信:2023/08/19 13:00:18)
[25385043]
...現行機も少し安くなると思います。 確かにSONYが折り畳みタイプを作ってくれれば良いとは思いますが、ヒンジや有機ELについては、 もう韓国と中国には日本メーカーはかなわないでしょうね(残念ですけど)。 私も一時的にXperiaを使用したことがありますが...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy M23 5G SIMフリー)
2023/08/14 22:45:32(最終返信:2023/08/15 22:32:05)
[25383217]
...電源+音量ダウンが一番無難ではあります。 画面の端から反対の端を手のひらでなぞる[スワイプキャプチャ]は、有機ELパネル採用していない廉価なA32/A2xシリーズ/M23は対応してませんし。 電源+音量ダウンが使いにくいならば...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー)
2022/12/25 19:54:35(最終返信:2023/08/09 22:55:26)
[25068674]
...解決して何よりです。 私は、別の方が投稿している下記の質問の画面になりました。(sense7は有機ELですが…) 『液晶画面が緑色になる』 https://s.kakaku.com/bbs/J0000039696/SortID=25054905/...
[25362675] 今からこの端末を買うのはありでしょうか?
(スマートフォン > FCNT > arrows We F-51B docomo)
2023/07/28 20:19:02(最終返信:2023/08/09 22:28:47)
[25362675]
...遅くなりましたがご返信下さりありがとうございました。 無事arrows Weに機種変更できました。 古いスマホが有機ELだったためかarrows Weでも画面を暗く感じるのでこちらにして良かったです。 文字入力もATOKのままで使いやすいです...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー)
2023/07/18 19:10:32(最終返信:2023/07/25 10:04:13)
[25349859]
...量販店で見たらこのスマホ画面だけ酷い焼き付きでした。 展示品な上、有機ELなのである程度の焼き付きはしょうがないと思いますがあまりにも酷く、この型は焼き付きやすいのか不安で購入を躊躇しています。 皆さんの画面は焼き付いてないですか...note12Rを待つか考えてみます。 アドバイスありがとうございました😊 普段使いでも普通に焼き付きますよ。有機ELなんで当然でしょう。どうしても気になるなら、展示機ですらまだ焼き付いてないぐらい新しい機種でも買えば良いと思いますよ...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー)
2023/06/24 21:59:38(最終返信:2023/07/24 06:05:55)
[25315337]
...4Gあれば十分なんだけど・・・、何画面も開く必要ないけど、そんな機能より、クソ暗い画面明るくならないの?有機ELとか、ステレオスピーカーとかに、わざとしないの? >キングストーンフラッシュさん >暗い画面明るくならないの...明るさを50%の位置にしておけば、よいかと。 好みで、40〜60% >キングストーンフラッシュさん 有機EL、ステレオスピーカー、お財布、防水とかの機能を盛ると8万円を超える売価になりiphoneの戦場に入って撃沈します...