(スマートフォン > Apple > iPhone 12 mini 128GB SIMフリー)
2022/01/09 09:14:31(最終返信:2022/01/09 12:41:43)
[24534472]
...iPhone 12 miniの液晶は有機ELディスプレイ(OLED)だそうですが、屋外で日光が当たる場所でも、液晶の文字は良く見れますか? また、GPS精度はどうですか?Googleマップで表示させた時に...オ電子レンジさん 御返事、有難う御座いました。 >晴天の日光下ではほとんど視認できません。 やはり、有機ELディスプレイだと、屋外ではみづらくなることがあるのですね。 今まで購入した液晶ディスプレイのXperia...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー)
2022/01/07 08:38:42(最終返信:2022/01/07 16:08:24)
[24531152]
...idPhone=10599#show 考えられる要因としては、ディスプレイが液晶から有機ELになったことやSocの違いでしょうか。有機ELは省エネというイメージもありますが、最高輝度が上がっているため日光下では消費電力が上がっている可能性があります...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2022/01/05 23:39:07(最終返信:2022/01/05 23:39:07)
[24529378]
...色合いどころか明るさも有機ELに勝っていました。私が今持っているスマートフォンやタブレットで一番画質が良いのではないでしょうか。もちろん数年前の有機ELなため現行の有機ELには負けるかもしれませんが、...
[24485185] ゲーミングスマホとしての性能はありません
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo)
2021/12/09 12:06:18(最終返信:2022/01/05 23:12:16)
[24485185]
...しかしその原点のzeroシリーズは電池持ちいまいちで、ウリの240Hz駆動は全く生かせないどころか有機ELがすぐに焼き付くとかお粗末な出来 Xperiaも初代は電池持ちが同じくいまいちでしたが、U世代か...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomo)
2022/01/03 22:39:26(最終返信:2022/01/04 23:36:23)
[24526196]
...折りたたみの特性上通常スマホ向けパネルは使えず、折りたたみ向けUTG(Ultra-Thin Glass)の有機ELパネル採用なのでそこらの差かなぁと思っていて、今後の機種で改善されるといいなぁと(^^;...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2022/01/04 23:23:42(最終返信:2022/01/04 23:23:42)
[24527830]
...私はTPUケースよりハイブリッドケースが好きなのでハイブリッドケースの種類が少なくなるのは困ってしまいますね。 下手なIPSや有機ELの機種よりも良い画質にカメラなので、バッテリーとロック画面以外はOPPOはかなり良いのではないでしょうか...
(スマートフォン > FCNT > arrows We F-51B docomo)
2021/11/09 06:16:37(最終返信:2022/01/03 07:45:03)
[24437129]
...e2、Be、SVが液晶で初代にあたるFitが有機ELでしたが、Be4 Plusは解像度が再び下げられたものの有機ELでしたね。 >19800503さん 自分が...ィーかとは思いますが、冬モデルの京セラ あんしんスマホ KY-51B は同スペックで有機EL/フルHD+なので、こちらを待つのが良し…なのでしょうか?? SoCはSnapdrag...もうちょい頑張れなかったのか?と...。 まあarrows Be3とBe4でFHD+有機ELだったのを、Be4 PlusでHD+液晶に下げた時点で(Be3より前世代Be2、Be、S...
[24482056] Reno Aから買い替えた方に質問です。
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2021/12/07 14:27:51(最終返信:2021/12/27 11:31:45)
[24482056]
...っている事があります。それは有機ELだと画面の焼き付きがありましたが、4カ月経ったこの機種では焼き付きはありません。だから有機ELとちょっと違った発色ではあります...います。丸2年経ったので、こちらの機種に買い替えを検討しています。 こちらの機種は有機ELではないという点が気になっていますが、Reno Aと比較して画面はどうでしょうか。 綺麗...けませんでしょうか。 最近Reno Aの焼き付きが気になるようになってきたので、絶対有機ELじゃなきゃ!とは思っていないのですが、そこだけ気になっています。 (実物を確認出来たらい...
[24499998] 「Galaxy A22 5G」と「Galaxy A41」で悩んでいます
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A22 5G SC-56B docomo)
2021/12/18 13:04:49(最終返信:2021/12/24 00:55:21)
[24499998]
...が疲れるかもと思い、その量販店にはA41は無かったので比べる事ができなかったのですがこれがもし有機ELのA41ならばもう少し明るかったのかな…と思ってしまいましてその日は購入を見合わせました。 値段が...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au)
2019/07/13 07:37:08(最終返信:2021/12/23 07:44:56)
[22793821]
...しれないので。 有機EL自体の変色であれば、対策はありません。 諦めるか、我慢して使い続けるか、です。 白や黒の画面を表示させるのは、一部の液晶のみ有効です。 Galaxyの画面は有機ELですから、むしろ...むしろ、寿命を縮めます。 >P577Ph2mさん そうですよね。 以前、有機 EL の焼き付き防止のために黒基調の画面にしている、 っていう方々の書き込みがあったのですが...し…。 モヤモヤが解けました。 (横から失礼致しました。) 横から失礼。黒の壁紙は有機ELの特性上消費電力が下がるからです。 焼付き防止には全く効果ありません。 スレ主さんができ...
[24505757] 電源オン時の画面表示がちょっとヘンです
(スマートフォン > Google > Google Pixel 5 au)
2021/12/21 21:53:59(最終返信:2021/12/22 20:03:29)
[24505757]
...「フワッと表示」の時間も1秒ないレベルであり問題はないのですが、 ちょっと気になります。 Pixel 5の画面は有機EL(OLED)なので、バックライトの故障ではなく、パネル自体の故障なのかと考えていますが、 同じ様な事象が発生した方がいらっしゃいましたら...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 SH-54B docomo)
2021/11/30 21:47:20(最終返信:2021/12/22 08:56:31)
[24471465]
...A2xシリーズはA20→A21→A22 5Gと3世代PLS TFT LCDパネル据え置き、arrows Weも有機ELから液晶に変更され画質がイマイチという感じみたいなので。まあ好みの問題だとは思いますが。 OSバージョンアップはA22...機種変や端末単体購入も安くなるでしょうね(A20、A21も同じ感じだったし)。 1円スマホのA22とWeを比較して アローズは有機ELから液晶に劣化 ギャラクシーは全体的に僅かながら進化 よってA22の勝利です。 ※個人の感想です...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー)
2021/12/19 21:50:45(最終返信:2021/12/20 18:38:28)
[24502609]
...Redmi Note 10 Proなんかいいと思います。 6.7インチ、アスペクト比20:9の大型有機ELディスプレイに加え、価格の割に音質のよいステレオスピーカー、バッテリーも5000mAhと大容量で、電池持ちも良いです...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS zero6 SHG04 au)
2021/12/16 23:40:59(最終返信:2021/12/17 20:24:04)
[24497782]
...いそふらぼさん 有機ELだからね。 >いそふらぼさん 逆に、今までのスマホなどと同じように使ってたら焼ける可能性は高いですよ。 有機ELは特徴を考えて使わない...た! 一時的な画面焼けは有機ELの特徴?ということで学ばせてもらいました。 みなさまありがとうございます。 一時的な画面の残像は有機ELの特徴ではないですよ。 確か...よるかも知れませんが 最近のSHARPさんどうしちゃったのか…。 シャープ自社製造の有機ELはかなり焼き付きが起こりやすいディスプレイのようです。Zero2の時が凄かったですね。 ...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank)
2021/12/16 09:49:08(最終返信:2021/12/16 17:19:39)
[24496606]
...部品だったりの不具合じゃないの iPhone等の有機EL液晶だと強く押すと液晶割れで緑の線が入ると聞いたのでaquos zero2でも同様なのかな?と思い経験の有る人に聞こうと思い質問しました。 有機ELパネルのヒビとかだとおかしくなるかもしれませんが...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル)
2021/12/14 22:54:42(最終返信:2021/12/15 07:16:50)
[24494587]
...その他コメント】 スクリーンクロック機能は「常時表示ディスプレイ」という名称でReno3Aなどの有機ELディスプレイ端末には搭載されていますが、本機種では非対応です。おそらく液晶ディスプレイなので消費電力が大きくなるからだと思います...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2021/11/22 19:32:41(最終返信:2021/12/13 12:52:27)
[24458332]
...しまう場合があります。 (そのような場合まさに写真のようにしなります) また、ガラスについても有機ELの場合ガラスの後ろも意外と柔軟に動いてしまいます。 なので多少形状が変わっても割れることなくそのまま使えたりします...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo)
2021/05/27 16:46:06(最終返信:2021/12/04 07:16:35)
[24157786]
...ありがとうございました。 >ちゃぺっくさんさん 使用期間が長いとなると、逆にバッテリーの交換と有機ELのへたりを考慮して外装交換をするのもありだと思います。 補償に入っている限り、有償だったとしても...
(スマートフォン > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー)
2021/12/01 22:36:07(最終返信:2021/12/02 07:14:43)
[24473146]
...>HDR規格、BT.2020の色域、10bit入力に対応。 ページ中央辺りに記載ありますよ。 相当いい有機EL使ってると思います。 きれいに撮った写真確認するのにモニター汚いと元も子もないですからね。 >takechan0914さん...