(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン)
2022/04/18 13:03:52(最終返信:2022/04/28 05:54:26)
[24705573]
...(オモシロネタは別です) ニコン歴代一眼カメラベスト10 フイルムモデル 見た目なら F2アイレベル EL(ELW、EL2) FM 使うなら F3 FM F100 Fは入れないと怒られちゃいますから。F2/F3は安心機...
[24658997] ファインダースクリーンE3型新品購入可能?
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > FM3A ボディ (シルバー))
2022/03/20 16:21:49(最終返信:2022/03/22 00:14:22)
[24658997]
...ニコンの中国製のアクセサリ類で同様の経験があります。純正で間違いないと思いますよ。 何のアクセサリだったかは忘れましたが、バッテリ(EN-EL14a)かTTLコード(SC-28)かマイク(ME-1)のどれかだったと思います。 細々したものの箱は残していないので...
[23605642] Nikomat FT2 丈夫で長持ち 良いカメラですね
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン)
2020/08/17 18:05:10(最終返信:2020/08/20 21:55:38)
[23605642]
...いい店を見つけましたね(^O^) しかし…渋いな(^O^) FT2は触ったことないですけどFTNとELならウチにあります。 指当ての無いFTNの金属感と質感が特に好きで、巻き上げ時の感触からシャッター音が最高♪...
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON)
2020/06/03 06:17:34(最終返信:2020/06/08 22:06:21)
[23444297]
...KL(コダクローム200)は外式初(→最後)の中庸感度の決定版としてコダックが出したものですけど、EL(エクタクローム200)と比べて粒状性は大して変わらないのにシャープな感じでした。 イマジカの大船現像所がなくなったのは大きかったですね...
[21969443] 二台目(^^♪(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2018/07/17 12:46:03(最終返信:2018/12/15 10:29:38)
[21969443]
...DSDの規格を策定したのはSONYです(いわゆるSACD)し、元々のPCM規格の基本はやはりSONYなんですよね。 ついでに言うと、有機ELを最初に開発したのもたしかSONYです 表立っては消えていった規格も多いですが、現在のデジタル社会のいろんなところの根幹にSONYは絡んでますよ〜...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2018/09/07 09:08:27(最終返信:2018/10/10 20:53:58)
[22089892]
...入れるなどの対策で良いと思います。 私のはMB-40、EN-EL4で運用しています。 今のところ電源関係のトラブルはありません。 早速の返事ありがとうございます。 MB-40+EN-EL4では安定してるとの事で参考にさせて頂きます...
[20602736] 使い込み、綺麗に使いたい、愛情(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2017/01/25 23:07:06(最終返信:2017/09/16 14:48:00)
[20602736]
...ストロボをペンタプリズム上にセットしてX接点がつくようになった(いわゆるホットシュー)のは、70年代後半くらいから、ニコマートELや、キヤノンFTb、ミノルタSR-T Super、オリンパスOM-1(シューはオプションでしたが)あたりからです...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2016/09/04 12:27:42(最終返信:2016/09/07 18:35:50)
[20170118]
...F4,F5,F100,FA,FE,FM-2,EM,FG,NIKKOREX F,Nikomat FT,EL) を使用していますがF100を候補から外しているのならF6でしょうね、 中古で八万円台と思います...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ)
2016/08/28 21:54:55(最終返信:2016/08/29 21:02:21)
[20151973]
...F4s,F5,F100,FA,FE,FM-2,EM,FG,NIKKOREX F,Nikomat FT,ELです。 ご返答ありがとございます F5でも問題なく使えるんですね 確かにF5の記事見てたら惹かれますね...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2014/10/26 18:43:23(最終返信:2016/02/16 13:53:16)
[18095427]
...早いものです。 発売直後の2004年12月にF6本体を購入し、その後、MB-40(バッテリーパック)と EN-EL4a(バッテリー)を追加し、F6に装着して遊んでいます。 ほかにもフィルムカメラを何種類か楽しんでいますが...
[18706422] 自由広場24(645で紡ぐ楽しい仲間の集い)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット)
2015/04/22 05:07:58(最終返信:2015/12/21 05:05:43)
[18706422]
...2/25 T*を購入しました。まず持った感じ、質感が良いです。さすがはZeiss!レンズ上面の有機ELディスプレイ(かな?)の小細工も憎らしいです。自分はCONTAX時代にDistagon 2/25に大変お世話になりました...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2015/10/05 13:51:08(最終返信:2015/11/10 19:05:59)
[19201265]
...F4s、F5、F100、FA、FE、FM-2、EM、FG、NIKKOREX F、Nikomat FT、ELです^-^; 早くF6が欲しい今日この頃・・・でもね、フイルムのワインダー送りが好きでないのよ・・・...
(一眼レフカメラ(フィルム))
2015/10/18 21:56:48(最終返信:2015/10/27 22:13:51)
[19239175]
...F4S、F5、F100、FA、FE、FM-2、EM、FG、NIKKOREX F、Nikomat FT、ELを使用 大きく別けて手巻きかワインダー方式か?個人的には手巻きが好き、 F5、F6、F100はGタイプレンズも使用できます...
[18752287] お気に入りのフイルムカメラ初投稿です。
(一眼レフカメラ(フィルム))
2015/05/06 21:29:24(最終返信:2015/05/09 21:24:58)
[18752287]
...はELだけですが、ニコマートも色々なバージョンがありますよね。 FT FTN FT2 FT3 EL EL2...FT3とEL2...FT3はマニュアル露出機なので、ごついFM。EL2 は絞り優先機なので、ごついFEって感じですね(^_^;) アムド〜さん 其です...^_^;) >自分のニコマートはftnです 私の持ってる唯一のニコマートは、絞り優先のELです。でもニコマートと言うと、やっぱりFT系 のイメージですね。名前の響きとは違う、角張...
[17887577] MB-40装着時、カメラ裏蓋は開きますか?
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2014/08/31 16:31:38(最終返信:2015/03/11 17:58:53)
[17887577]
...ボディも死んでしまうのでしょうか?)だと怖いですね。 MB-40とバッテリー室カバーBL-3+EN-EL4aでいきたいですね。 近いうちにMB-40を買おうと思います。 ぷー助パパさん、こちらこそ、ファン登録... F6のせっかくの機動性の良さがスポイルされるかもしれませんが、 MB-40に、BL-3とEN-EL4aを使っていこうと思います。 大変貴重な情報、ありがとうございます。また、宜しくお願いします。...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2013/01/14 09:59:57(最終返信:2015/01/16 18:21:29)
[15616229]
...卒業したらプアな環境になってしまい、ほとんどできなくなりましたが・・・ 押し入れにラッキーの引き延ばし機とELニッコール63/2.8N、ピークのピントルーペが眠っています。 最近モノクロは、店に出す現像の出...
[18321267] お陰様でフィルムカメラGET&試写しました。
(一眼レフカメラ(フィルム))
2014/12/30 22:13:54(最終返信:2015/01/04 13:47:30)
[18321267]
...かなかそそるボディをしてますね(´ρ`) コニカはゾーンフォーカスのELも持っていますが、ELは違うんですが、C35FDは、エレクトロ 35勢よりもシャープで硬調...CR123A MB-40(別売) :単3x8本またはEN-EL4a/EN-EL4 CANON:EOS 1V http://cweb.canon....(SR)44型アダプターと言えば、手持ちのカメラの中では、エレクトロ35MCとニコマートELが 4LR(SR)44です。アダプターを買おうと思ったんですが、ヨドバシでマクセルの電池...
[17762051] 自由広場22(645といろいろなカメラの話)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット)
2014/07/23 13:32:28(最終返信:2014/11/14 00:27:48)
[17762051]
...マミヤブランドとソニーブランドの2つのバージョンが販売される - ソニーバージョンのみがEVFを搭載する - マミヤモデルは有機ELフォーカスピーキング付きのOVFを搭載する - レンズ群もソニー/ツァイスブランドとマミヤブランドで販売される...
(一眼レフカメラ(フィルム))
2014/08/20 22:35:45(最終返信:2014/09/16 07:57:44)
[17854097]
...>また、故人の遺品や思い出の品も「使って下さる方に…」と集まってくる。 ワタシんとこも集まってきてます(汗) ニコマートEL、キヤノンFTb、ペンタMEsuper、ミノX-700… どれも見事に大衆機ばっかりf^_^; ウチはジャンク屋じゃねぇつーの...
[17508213] 自由広場21(645といろいろなカメラの話)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット)
2014/05/12 20:48:14(最終返信:2014/07/25 04:22:10)
[17508213]
...やはりレンズはオリジナルのボディーとの相性が一番良いように思います。それに最近のデジイチはフィルムカメラに比してファインダーが暗い上に、ELではピント合わせが非常に困難です。ピーキング七手まるで当てになりませんね。やはり明るい光学ファインダが欲しいです...