(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2021/01/16 05:00:36(最終返信:2021/01/18 09:40:24)
[23909267]
...10万近い買い物したのに使えない理由が相性が悪いでは悲しいですね。 携帯を変えるしかないと言われる方もいらっしゃいますが、それも経済的にしんどいのです。 >el2368さん ご回答有難うございました。 自宅に帰り早速試しましたが、USBを接続しても携帯の画面にUSBの項目が現れませんでした...
[23864492] テレビやブルーレイも見たいと思うのですが、、、
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2020/12/22 23:41:05(最終返信:2021/01/02 10:04:22)
[23864492]
...この機種とつなぐおすすめの方法がありましたら、こちらもお願いします。全てをあきらめて、パナソニックの有機ELディスプレイナビ(F1X)にしようかとも思います。でも、近回りしか走らないし、更新も必要ないから、ナビは携帯のグーグルナビで十分だし...
[23573129] Apple CarPlayでYahoo!カーナビを使う際のパケット量
(カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2020/08/01 22:41:07(最終返信:2020/08/02 20:34:48)
[23573129]
...海外のナビはスマホ端末が殆どですから対応も簡単なんですよ。 これで車速センサーがオプションで付けられたら最高なんですけどね。 >el2368さん 情報ありがとうございました。 2.5時間で155MBということは、1時間60MB。解像度の低いiPhoneならこれの数分の1だとしますと...
[21552044] カーオーディオのRCA出力はアンプ専用?
(カーオーディオ)
2018/01/29 16:37:20(最終返信:2018/01/29 21:00:15)
[21552044]
...@からアンプにつながないと音がでません。 デッキの型番位書けば、もっと正確な回答が得れると思いますが。。。 >el2368さん 早速の返信ありがとうございます。型番はクラリオンDB565USBです。 説明書によればパワーアンプ用みたいです...日本車なら大概の車はどこかのメーカーからでているでしょうからそれを買ったほうが良いと思います。 >el2368さん またの返信、ありがとうございます。 >機種専用ケーブル? 2ページ目の「結線のしかた」の図でいえば...
[18527741] 文字がスクロールするとき読めなくなりませんか?
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-7100)
2015/02/28 17:22:06(最終返信:2015/03/04 23:38:18)
[18527741]
...文字が流れると全く読めなくなります。 うちのもそうですよ。この機種で私はこれが弱点だと思ってます。有機ELとかは高いのでしょうかねぇ。 ひょっとしたら気温とかにも関係するのかもしれません。...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-780)
2013/01/13 07:24:48(最終返信:2013/01/19 21:09:56)
[15610540]
...この商品のディスプレイは、液晶でしょうか? 有機EL(OEL)でしょうか? 現在持っているデッキのディスプレイが有機ELなのですが 輝度が低くて日差しの強い日は全く読めず、また1年ほどで焼き付いてしまって...ご返信ありがとうございます。 「LEDバックライト」とありますので有機ELではないのかな? と思ったり でも漢字対応の高精細ディスプレイは有機ELが主流でしたので どっちだろうー?? と疑問に思っておりました...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P650)
2011/01/20 16:41:06(最終返信:2011/01/23 03:26:20)
[12536319]
...カー用品店でP650をさわってみたときの感想です。まず、P650はダイヤルが大きくなって操作しやすくなってます。逆に有機ELディスプレーの画面が狭くなってます。フロントパネル取り外しは、好みにもよると思いますが、僕は無い方がデザインがすっきりして好きです...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-550)
2010/03/23 08:03:02(最終返信:2010/03/23 13:51:16)
[11127792]
...みやたくさんが仰ってる通りみたいですねー^^;。 ワンランク上げてP650ならHUで弄れますが、 有機ELの表示が青だけなんですけどね^^w。。。...
(カーオーディオ > アルパイン > CDE-101J)
2010/03/05 20:34:18(最終返信:2010/03/18 00:08:17)
[11038298]
...ジョグインダイアルの操作性に嫌気。(リモコンは付属してますが)それと、設置場所が直射日光が当たりやすく有機ELディスプレイに不安を覚えました。有機ELだと視認性が悪くなります。そして寿命も低下の恐れ。CDE-101J買って、まぁ...
(カーオーディオ > ケンウッド > DPX-U70)
2010/02/21 18:55:52(最終返信:2010/02/22 22:15:02)
[10976755]
...どちらも日中は見えないのであれば、色が変わる当機を選ぼうと思います。 が、DEH-P600系は有機ELを採用しているためか、他クチコミ等で「日中でも 比較的見やすい」との意見が多いようなので、こちらのクチコミに相談した...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01)
2010/02/11 04:53:33(最終返信:2010/02/16 16:30:03)
[10921057]
...。 こういった機能は使わなかったですけれども、末期まで大して違和感無かったです。 かなり世代の古いEL液晶でそれですから、最近の機種はもっと良くなっているでしょう。 (コストダウン諸々の理由で、新型の方が耐久性で劣る…という可能性も無くは無いと思いますがw)...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640)
2009/08/30 18:46:13(最終返信:2009/08/31 23:31:11)
[10074088]
...前にあって好きな場所にiPodを置ける方が良いなと思いました。ケーブルが垂れ下がるのは、少なくとも運転中は気になりません。 画面表示は、有機ELの青で、直射日光のもとでも見えます。時計がついていて、表示/非表示が切り替えられるので、車種によっては便利かもしれません...
(カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540)
2009/05/30 16:25:29(最終返信:2009/06/25 11:31:46)
[9625820]
...jp/products/sony/ws12l.htmlを使えば使えそうですが・・。 ipodより音がよさそうだし、有機ELがつかわれているそうなので使えるのならこっちのほうがいいのではないかと思いまして。 実際に使っている人がいれば教えて下さい...
[9480965] アルバムアート USBのMP3でも表示されますか?
(カーオーディオ > アルパイン > iDA-X305)
2009/05/02 17:45:59(最終返信:2009/05/03 22:25:48)
[9480965]
...はフルカラーですから。ただし、U929 は有機 EL、iDA-X305 は液晶なので、理論的にはコントラストは U929 の圧勝のはずです(有機 EL は黒が真っ黒になりますが、液晶はどうしても黒でも光漏れがありますから)...日中のディスプレイの視認性は U929 が勝ると思います。 私は DEH-P620 で単色有機 EL ですが、日中でも非常に見やすいです。 >iPodは音響調節も可能なんですね。ギャップレス再生も初めて知りました...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640)
2009/02/28 15:39:34(最終返信:2009/03/03 00:29:53)
[9169475]
...あそこかなーって解るのでヒントにした次第です^^;。 それからエンタテイメントを変える場合は、表示が全く動かない設定だけは、 仰ってる通りELが焼きつくので注意必要ですよね^^。。。 いたいから やってみました。 あまりに簡単に出来て拍子抜けでした(^_^;...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P530)
2009/01/25 22:57:38(最終返信:2009/01/26 11:18:58)
[8990451]
...何の数字だか、さっぱり分らない表示状態でした^^;(笑)。 参考迄に、630を使用してるのですが 630は有機ELなので、同時刻同気温でも全く問題無しでした^^。。。 お返事有難うございます。 確かに現象が出るのは朝...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P630)
2008/11/13 04:16:53(最終返信:2008/12/30 02:44:42)
[8633765]
... >液晶も見づらそう… 色については賛否両論ありますが、ディスプレイは液晶じゃなくて単色有機 EL ですから、高コントラストで周囲が明るくても結構見やすいです。 OhYeah! 様 >iPod については...
(カーオーディオ > アルパイン > iDA-X001)
2007/04/07 12:25:15(最終返信:2007/06/09 20:15:27)
[6205653]
...DSPの音場効果もない。 にもかかわらずこの価格は高すぎませんか? 2.2インチのディスプレイが有機ELなら理解できるが安価な液晶だし・・。 そもそもアルパインのサイトは不親切で製品の機能とかこれができてあれができないとかとにかく情報不足...
(カーオーディオ > アルパイン > CDA-7990J)
2007/01/01 22:33:17(最終返信:2007/04/03 23:59:23)
[5829371]
...フェイス部:点検・外観交換(ボタン含まず) ・PXA-H900 液晶部:点検・外観交換 コードの付け根の補修(有機ELを交換したかは不明) キズ等の修理の為、保証書での修理は×です。 ...