(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー])
2013/12/07 04:40:59(最終返信:2013/12/07 23:14:44)
[16925159]
...ちが非常に悪く難儀。 結局モバブー必携で本末転倒な事態になっている・・・ WM3600Rに対しEL液晶で情報明示化されるのが利点だと考えていたんですが、それ以前の 問題を内包している印象を持っています...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)P [ピンク])
2013/08/27 19:57:58(最終返信:2013/10/06 16:25:16)
[16514130]
...ビスを緩めても上カ バーと下ケースがツメで付いているので開けるのは結構大変です。 あとメイン基板とステータス表示のELディスプレイが短いフレキシブルフラットケーブルで繋 がっているので、開け方がまずいと(溝に爪を入れて丁寧に開ける必要がある)メイン基板の...ますが、 その裏もLi-Poが占有しているので、そのためにWiMAXの到達する電波の方向 に対してELディスプレイを手前に向けて裏蓋を背にした場合は、今までの機種 に比べて若干感度が多少悪くなっているかも知れません...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > AtermWM3800R PA-WM3800R(AT)W [ホワイト])
2013/04/04 17:02:07(最終返信:2013/04/08 10:46:36)
[15977130]
...正直面倒で使ってません。 しばらく使ってみての感想ですが、こまめに電源ON/OFFしないと電池が持ちません。 有機EL液晶LEDは格好良いですが、通信したい時に電池が切れていては何も意味がありません。 片道40分位の電車通勤時に利用していますが...