[25279125] ハーバーハイウェイ 二輪有料化 (T_T)
(バイク(本体))
2023/05/29 15:58:40(最終返信:2023/06/06 05:02:19)
[25279125]
...阪神高速神戸線の京橋〜湾岸線の住吉浜を繋ぐハーバーハイウェイ。 二輪は無料なのでバイクでは利用される方が多いと思いますが、ETC導入によりとうとう有料化のようです。 https://kuruma-news.jp/post/650147...
(バイク(本体) > スズキ > GSX1300R ハヤブサ)
2023/05/22 19:53:31(最終返信:2023/05/24 18:58:26)
[25270403]
...実は昨日2型の購入が決まりまして。(ローンですが) その後これを見てショックだったんですが。 2015年式のEUモデルでETCは別売で付けられたみたいで。めちゃくちゃ綺麗らしいんです。 今回買った店で新車で買われてのワンオーナ−です...
(バイク(本体) > カワサキ > エリミネーター)
2023/05/20 23:34:46(最終返信:2023/05/22 15:37:11)
[25268240]
...なんかすいません。 ただ、自作という発想はなかったので 参考にさせていただきます。 >メタル45さん SEがETCとドラレコ標準装備のようですし、今どきのバイクなら当たり前にアクセサリー用のハーネスがシート下に来ているのでは...シート下にセキュリティ用が1本来ていますし、ウインカーリレーのカプラに割り込ませて3本取り出せる純正用品もあるのでナビ・ETC・前後別ドラレコなど、取り放題です。) >コピスタスフグさん コメントありがとうございます。 自分はノーマルを納車しました...
[11468791] 一体型ETC(JRM-12)移設にチャレンジ!
(バイク(本体) > ホンダ > フェイズ)
2010/06/08 16:08:23(最終返信:2023/05/08 14:15:27)
[11468791]
...一時期のETCブームがすぎて、大分おちついてきましたが、 やはりバイクにETCは便利です。面倒な料金支払いがないだけでもとてもメリットを感じます。 が、しかし…バイク用ETCはまだまだ非常に高価...いですね。 私のETC(本体)も小物入れに入れています。指を突っ込んでなんとかカードを差しています。 〉いまは一体型のバイクETCがあるんですね。 料金所でもたつくことがないので、ETCは便利ですね...ル下の鍵のかかる小物入れです(詳細は写真をみてください) 中で一体型ETCが暴れないようにETCと小物入れの中にマジックテープ をくっつけて固定と出し入れを両立させ...
(バイク(本体) > カワサキ > エリミネーター400)
2023/03/19 15:53:54(最終返信:2023/05/06 20:10:06)
[25187284]
...https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/eliminator/ ETC装備でレブル500より安い!軽い! >sakura8さん まずはここでいいんじゃないでしょうか? ...それでもOPのキャリアと汎用のサイド(サドル?)バッグサポートを同時に装着出来るのか?等 いろいろ妄想してます ETC二輪車限定の「ツーリングプラン」2023年版は4月1日から利用可能! https://www.autoby...
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ650)
2023/04/30 16:14:20(最終返信:2023/05/04 00:04:45)
[25242068]
...最近納車が決まりました(2014年式です) ETCが付いてるみたいなのでナビを購入しようと考えてるのですがどれがいいのか全く分かりません。 スカイウェイブにはシガ−ソケットが付いるみたいなので繋げて連...
(バイク(本体) > ホンダ > CB650R)
2023/04/29 23:53:36(最終返信:2023/04/30 18:52:55)
[25241305]
...念願の2023年式CB650RをR5.3月末に購入しそろそろ1か月点検なので、ETCがちゃんと動くか確認するために高速道路に乗りました。 そしたら、メーター読みで99〜107km/hでシートがビビり(超微小振動発生)少し不快でした...
(バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125)
2023/04/07 12:58:16(最終返信:2023/04/11 22:12:48)
[25212302]
...特にこれと言った不具合は生じていません。 ご自分でオイル交換されている方で、「モービル、カストロ etc」を使用されていらっしゃたら、 参考にさせていただきたいのでお教えください。 「自己責任で」と言う事は承知しています...
(バイク(本体) > ホンダ > CBR250R)
2017/08/21 14:37:42(最終返信:2023/04/04 13:23:01)
[21134161]
...納車は今年(2017年)の4月2日です。 車載バッテリーからETCの電源を引っ張る作業は購入店に任せました。 (ただし、慣らし走行中につき、結局ETCを使うことはありませんでした) 翌日から早速、往復で約13kmの通勤で乗り始めました...
(バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2023/01/30 19:01:49(最終返信:2023/03/23 21:13:00)
[25120049]
...でももう少し乗って回り方が渋くなってからの方が感動も大きかと? うんちくのリンク https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/chain_maintenance.html シールチェーンはノンシールチェーンと比べると...
[22061543] スマートキー 送受信不良 エラー51 点滅 故障 XMAX
(バイク(本体) > ヤマハ > XMAX)
2018/08/27 01:03:00(最終返信:2023/01/23 19:32:31)
[22061543]
...Btを受信する機器の相性の問題もあるかも知れませんね? >snap onさん ETC本体はメーカーの指定した場所以外から電源を取ると、不都合があるかもしれないとの事でした。 (ETCカード自体も熱や磁気に弱いのでカードが原因かもしれませんが・・・)...乗車中はスマホをbtで繋いで音楽を聴いていることが多いです。 >セコさん スレ拝見しておりました 自分は走行中、気づかぬうちにETC車載器がカード読み取りエラーを起こす症状がでておりました。 前車(4D9マジェ)では皆無の症状でしたので...
(バイク(本体) > ホンダ > レブル250)
2020/05/16 20:18:00(最終返信:2023/01/12 22:23:20)
[23407856]
...ありがとうございました。 >ooo28jpさん https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/fuel_injection.html インジェクションはアイドルが苦手...
[24996225] 続アプリリアSRGT200とにゃプンツェルの仲間達
(バイク(本体) > アプリリア)
2022/11/05 21:52:29(最終返信:2023/01/04 04:56:46)
[24996225]
...いつも褒めていただきありがとうございます!^ ^ リヤサスが良くなり次第、早く遠出ツーリングに活用したいです。あ、ETC付けなかったんだった(・・;) しかし映画年間50本鑑賞はすごいですね!なかなか周りでは聞いたことのない数字です...
(バイク(本体) > スズキ > ジクサー150)
2022/06/21 12:11:25(最終返信:2022/12/02 15:49:48)
[24803762]
...売却している情報もありました。 やはり、2.5Cmアップ、2Cmバックは無理なのかもしれません。ETCを2りんかんで取り付けてもらうときにスペーサーを持ち込んで聞いたらできないと言われました。 1Cmアップは効果を感じますか...やっぱり嫌がるかな〜・・・ 大昔は結構やってくれる所も多かったけど、最近は特に大きい所はマフラーやアクセサリー、タイヤやETC等は盛んに勧めて取り付けるけど、重要保安部品(ブレーキ、ハンドル等)は純正以外の部品の取付嫌がる所が多くなったからな〜(何かあった時に問題になりやすいし...
(バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2022/11/08 02:33:35(最終返信:2022/11/12 23:35:25)
[24999648]
...速旅の二輪車限定ツーリングプランを使えば、2日間高速道路も乗り放題でツーリングが楽しめます。 黒MTのETCとクルコンを使って、高速走行も楽々ですよ! ツーリングプランは11月末が期限ですので、あちこちの紅葉を楽しんでください...
(バイク(本体) > アプリリア)
2022/08/13 09:50:15(最終返信:2022/11/06 10:17:44)
[24875755]
...( *´艸`) オシャレなベスパに、ETCとか最新装備が見えてる見えてないもベスパでは気にする人多いのか、こんなETCの取りつけ方もあるようです。ぜひ参考にし...) ・ハザードスイッチ ・フォグランプスイッチ シート下 ・デイトナ一括電源管理? ・ETC本体 ・ドライブレコーダー本体 以上です。 マフラー以外は遣り尽くした感があります。 ...ベスパ決まりました。 走行距離なんと9kmで、登録が5月。ショートスクリーンとキャリア、ETC(1.5:今時1.5を販売してるんだ)付きで、新車価格から10万円ディスカウント。諸経費...
[24977679] おすすめのスマホケースを教えてください
(バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2022/10/23 18:59:37(最終返信:2022/10/28 20:06:24)
[24977679]
...Dio110におすすめのスマホケースをご存知でしたら教えてください。 マウントを付けてスマホホルダーやETCホルダーを取り付ける方法が良いかと。 デイトナ https://joshinweb.jp/car/36348/4909449421307...
(バイク(本体) > ホンダ > VFR800F)
2022/10/09 07:14:56(最終返信:2022/10/16 18:21:42)
[24956911]
...レブルはシート下に無理矢理押し込んでいます。 そのせいでSDカード取るのが面倒です。 なので、レブル250の場合、ETCやドラレコは防水ケースに入れてる人多いみたいです。 トリッカー手放して早1年、CRF250が欲しくなり...
(バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2022/08/17 20:07:50(最終返信:2022/09/29 00:01:33)
[24882187]
...りました。 しかし、価格は高くなりましたね。バイク本体、盗難保険3年、イモビライザー、ETC2.0取付で乗り出し価格は83万円。値引きは一切 なし。 乗った感想は、エンジンは快...入時の内容は、走行距離が3.100kmでオプションパ-ツ付帯は、純正のグリップヒ-タ-とETCが着いていました。 価格は、698,000円と新車価格以上でした。 レッドバロンで購入し... 諸経費は、以下の通りです。 ※手続き代行費用33,000円 ※ナンバー代530円 ※ETCセットアップ費用2,750円 合計 36,280円 ※重量税4,900円 ※盗難保険3...