[22684113] プロモードで望遠レンズを使ってくれない
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo)
2019/05/22 15:53:18(最終返信:2019/05/25 16:24:14)
[22684113]
...●ノーマルモードの望遠の条件 ・被写体の距離がある程度(大体2m以上)離れている ・環境に充分な明るさが確保されている ●F値による撮影レンズの確認方法 F1.8 … 広角レンズ→40MPのRGBセンサー+20MPのモノクロセンサー...
[22615111] ムービー撮影時の環境音の乱れは治るのか?それとも仕様か
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g6 Plus SIMフリー)
2019/04/20 19:40:04(最終返信:2019/05/16 20:36:21)
[22615111]
...こいつは暗い場所でも明瞭に撮れます。ただ明瞭すぎて、暗く鬱蒼としたいい感じの渓谷では、明るくなりすぎて雰囲気が出せませんでした。F値1.7なのでこうなっちゃうんですかね?ただ芸術作品を撮ろうとしてるわけでもないので明瞭であれば問題無し...AUTOでなくマミュアル撮影にして設定をいじったら、肉眼で見た印象と近い、雰囲気が出せました。 もともとF値1.7で、はじめから明るく撮れるスペックなんで、自分で暗くしないといけないようです。 カメラのことは勉強中ですが...
[22205257] NOTE9,GALAXY S9,S9+への機種変更を検討しています
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note9 SC-01L docomo)
2018/10/24 22:05:45(最終返信:2019/05/06 14:31:59)
[22205257]
...NOTE9のカメラやバッテリーの実性能、Sペンの存在が価格の価値があるか否か、というところですね。 カメラに関して言えば、メイン側(F値が1.5/2.4fに可変できる方)はS9,S9plus,Note9どれも同じセンサー(IMX345)を載せています...
[22384126] Huawei P30pro 未確認情報
(スマートフォン)
2019/01/10 13:57:09(最終返信:2019/03/27 01:19:38)
[22384126]
...>ありりん00615さん 屈折式光学ズームレンズはZenfoneZoomですでに出ていますね。 ただこの方式だとF値が3倍時で4.8と非常に暗いことと P30proは4000mAhを割ることは出来ないので 3つのカ...スペースや故障の問題で難しそうですね。 Zenfoneズームは光学ですがかなり分厚くなって ペリスコープではF値が苦しいですね。 何にしても普通のスマホの望遠では2倍のiPhoneとかでも1/3.6インチF2.4...
[22549274] なぜソニーのスマホのカメラは最低の性能なのですか?
(スマートフォン)
2019/03/22 01:43:55(最終返信:2019/03/26 10:24:36)
[22549274]
...(345のグレードアップ・多分スローのDRAMの違いかと) センサーはあくまでいろ数値を拾うだけなのでセンサーだけで優劣は決まりません。 レンズとF値そしてソフトウェアですね。 XZが高評価を得られなかったのは19MPという高画素で特定の明るさでしか...
[22424061] 「世界初」にこだわりぬく、中国製スマホの衝撃的スペック
(スマートフォン)
2019/01/27 18:50:33(最終返信:2019/01/29 00:52:45)
[22424061]
...1-3倍ズームとした物だがこれではセンサーが小さくなりすぎて (スマホの厚さは1センチ程度なので)F値が悪くなりすぎる。 Mate20proやP20proでは標準は1/1.7センサーなので これでは1個でペリスコープには出来ない...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー)
2018/12/02 21:20:03(最終返信:2018/12/13 21:34:04)
[22296182]
...カメラのファインダー&シャッターとして手元で写りを確認しながら撮れるかもしれません。 余談ですが、固定焦点でF値も同じなのにピントの合う範囲が変わったということは、センサーサイズが大きくなったのかもしれませんね...
[22224917] iphoneXとiphoneXRどちらがいいでしょうか?
(スマートフォン > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー)
2018/11/02 14:02:15(最終返信:2018/12/10 18:25:14)
[22224917]
...動物などをポートレートモードでぼかして撮影するのはXではできますが、XRではできません。XRで人物以外でF値を変更して撮影してみましたが、全くボケません。 >一方のXはポートフォリオモードが無いみたいですが...
[22255537] 子どもの撮影、iPhoneと比べるとどうでしょうか。
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー)
2018/11/15 15:05:12(最終返信:2018/12/04 08:55:18)
[22255537]
...com/watch?v=ERpOHJT0ZsM SEだとセンサーとF値が低いので夜に弱く Nova3は16MPと24MPの白黒センサーを合算してF値が1.8なので 暗いところでは割と強いです。 それ以上求めるならP20proとかMate20proになります。...返信遅くなりすみません。 ご回答ありがとうございます。 >dokonmoさん サンプルありがとうございます! F値1.8なんですね。知りませんでした。 今後子どもと出かけられる機会が増えると思うと魅力です。 >kariyuさん...
[22295761] P20 liteとmate20liteについて
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー)
2018/12/02 18:47:57(最終返信:2018/12/03 19:47:46)
[22295761]
...価格コムでは値段情報が出ません 元々カメラ機能を重視して比べていたのですが、p20liteだとf値が2.2で高めなのでF値の低いMate 20 liteにしようと考えていました。 ただ、先程LINEモバイルに問い合わせた所...
(スマートフォン > 富士通 > arrows Be F-04K docomo)
2018/06/04 01:15:06(最終返信:2018/11/19 10:01:03)
[21872104]
...カメラ性能については一概に画素数が高ければいいというものではなく、F値が低いかどうかでも変わります。 F-01Jの場合はF値2.0ですが、F-04Kの場合はF値1.9と画素数を抜きにしても後者の方が性能は上。 また此方には一眼レフの技術を取り入れている...
[22239850] iPhone8plusかiPhonexr
(スマートフォン > Apple > iPhone 8 Plus 64GB SIMフリー)
2018/11/08 22:34:23(最終返信:2018/11/09 18:43:51)
[22239850]
...あとは、ホームボタンかFaceIDの差です。 >j多郎さん XRはポートレートモードで撮影した写真にF値コントローラーが使えるけれど 8は使えません。 他に利点としてはゲームするかしないか位です。 スレ主様...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Feel2 SC-02L docomo)
2018/11/05 14:33:03(最終返信:2018/11/08 17:40:26)
[22232141]
...S9/S9+のアウトカメラは、F値1.5F値2.4自動切替ですので、夜間、室内での撮影も調べてみて下さい。 広角レンズをGALAXYS9+も搭載しています。 望遠撮影もF値2.4ですので、一度確認してみて下さい...
[22216343] 製品選びに関して、アドバイス願。イン&アウト広角撮影可能な品
(スマートフォン)
2018/10/29 19:09:58(最終返信:2018/11/02 11:42:18)
[22216343]
...イマイチ理解できません(泣)。 今回、スマートフォンを選ぶにあたり、少し調べて、 カメラの性能に、f値、手ブレ防止機能、AIや、画素数などが、...様々、関わってくることは、浅くは理解しているつもりなのですが…...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Feel2 SC-02L docomo)
2018/10/20 13:00:45(最終返信:2018/10/22 15:36:33)
[22195097]
...feelからかなり進化していますね。 高速通信500Mdps アウトカメラが1600万画素(F値1.7) インカメラが1600万画素(F値1.9) AR絵文字ですが、自分そっくりのアバターを作成して、オリジナルスタンプにして...Feelはカメラが夜間や暗い場所に弱い印象でしたが、今回はカメラがウリのA8(2018)ベースで画素数やF値も変わってないため期待できそうな気がします。 >ミスターケンキョさん 生体認証は、顔認証と指紋認証に対応していますね...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S9+ SCV39 au)
2018/09/28 00:13:39(最終返信:2018/09/28 09:00:42)
[22142734]
...PRO辺りが一番綺麗に撮れるんじゃないかな〜とは思いますが、どうなんでしょうかね。 バルブ撮影ができないと無理 カメラのF値や暗所性能どうこうより、星空の場合はマニュアル設定でシャッタースピードが何秒まで設定出来るか次第でしょうね...
(スマートフォン > Apple > iPhone XS 256GB SIMフリー)
2018/09/24 09:52:21(最終返信:2018/09/27 14:27:33)
[22132822]
...>>●カメラ-ポートレート撮影 私がAppleStore行ったのが19日だったので確認出来ていないのですが F値コントローラーはどんな感じでしょうか? 使い物に成るレベルなら嬉しいのですが ポートレイトモード以外の写真には使え無いのですよね...ただ暗所には弱いです。 ボートレートモードは主題がゴチャゴチャした写真は苦手ですね。P9も同じ条件で、F値を小さくして撮り較べてもらわないと、どっちが優秀なのかなんとも言えないですね。 https://www...
[22126413] iPhoneXSとiPhone8plus
(スマートフォン > Apple > iPhone XS 256GB SIMフリー)
2018/09/21 20:06:32(最終返信:2018/09/23 22:46:24)
[22126413]
...ほかには・・・。 一眼レフをお持ちなら、お分かりと思いますが XSではポートレイトモードで撮影した写真には F値コントローラーが使えますのでボケ量の変化を楽しめます。 8 PlusのA11Bionicチップ機では使えません...
[22128434] 室内で撮る写真が明らかに暗い、カメラの選択はできないの?
(スマートフォン > HTC > HTC U12+ SIMフリー)
2018/09/22 16:32:10(最終返信:2018/09/22 16:32:10)
[22128434]
...ISO値を変えても特に改善は認められません。 HTC U12+はデュアルカメラで 広角はF値1.8 望遠がF値2.6 です。 写真が暗くぼやけやすい(フォーカスが合いにくい)ので 「望遠カメラ」で撮影されているのでは...記録しておきたい雑誌のページを室内照明で撮影しておき アーカイブするのが趣味です。 以前の機種Galaxy S7 EDGE(カメラのF値が1.7)と比べて明らかにHTC U12+ は写りがとても暗く、困っています。 トーチを点灯させ露出を上げれば少し改善されますが...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo)
2018/09/16 00:52:20(最終返信:2018/09/19 23:41:36)
[22112288]
...Conrol(Bokeh コントロール)」には驚かされますよ。 何と、撮った写真の「被写界深度(絞り値、F値)」を撮影後に「f1.4」から「f16」まで自在に変えられるのです。 発表会のキーノートビデオを見てみてください...info/201806-huawei-p20-pro-camera-review カメラはセンサーが大きくF値が小さくなるとピントの合う範囲が狭くなってきます。 一眼レフで接写をするとほんの一部しかピントがいません。...