[23087777] WIN10スマートレコーダー録音時間57分52秒でエラーがでる。
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMUSX (USB Sound Blaster Digital Music SX))
2019/12/04 22:30:46(最終返信:2019/12/07 17:21:18)
[23087777]
...そのときのファイル容量はどのくらいですか? 外付けHDD等、SSDとは別にHDDを使っていませんか? 特に古い外付けHDDではFAT32フォーマットになっていることがあります。 その場合、扱えるファイルサイズに限界があります。 4GBで終わりなので...それで止まっている可能性があります。 NTFSやexFATにすれば解決します。 但し他のPCや機器の都合でFAT32しか扱えないのなら、別なドライブを用意した方がいいでしょう。 若しくはソフトの問題、Windows...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-300PCIE R2)
2013/10/18 19:12:52(最終返信:2013/10/22 08:45:24)
[16722680]
...トや録音しているファイル形式は? 念の為、FAT32でフォーマットされた場所に保存していないかも確認しましょう。 FAT32でなかったらファイル形式の問題なので、...たことがあります。Win95時代に主流だった編集ソフトと互換を守る必要があったとか。 FAT32は ボリューム上限は2Tですが、ファイル上限は 4Gなので、wavと似たようなもので...VEデータを扱って、バンドの自宅録音をやってるマニアさんも既にいた。ファイルシステムは FAT16の時代。 その頃のソフトだと、メモリは 8Mとか16MB でも多い時代だが、2Gの...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBDMU (Sound Blaster Digital Music)(日))
2004/10/05 08:22:43(最終返信:2004/10/10 14:51:10)
[3350461]
...詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 HDDのフォーマットはNTFSにしていますか?FAT32だと最大4Gのファイルまでしか扱えませんので。 FAT32が取り扱えるのは、最大2GBですよ! >キティちゃまさん 4Gですよ...url=/windows2000/ja/server/help/choosing_between_NTFS_FAT_and_FAT32.htm...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYPT (Audigy Platinum)(日))
2001/11/07 23:12:54(最終返信:2001/11/09 16:59:35)
[364180]
...を採用しているのか教えて下さい。 Win9x系で採用されているFAT16というファイル管理方式は 1ファイル2GBの制限があります。 その制約を取っ払うにはFAT32でフォーマットするか、 OSをNT系OSにしてNTFSでフォーマットすれば大丈夫かと...OSをNT系OSにしてNTFSでフォーマットすれば大丈夫かと。 ちなみにFAT32だと1ファイル歳大容量は4GBまで、 NTFSだと2TB(2098GB)までだったかな? ぬぅ、最悪の計算間違い。(激汗 2TB = 1024GB...