(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2018/01/21 23:44:40(最終返信:2018/02/17 18:34:15)
[21531036]
...たに搭載されたワイドFMチューナーで「AM放送」を良い音で聴けるのでは思った次第です。 さっそくのご返答ありがとうございましたm(__)m FMの受信状態が良い場合(すでにNHK-FMをFM専用アンテナ(...?)を建てて受信されているスレ主さんなら、FMの受信状態はかなり良いでしょう)、FM電波のほうがradikoより音は良いです。 radikoのビ...775などでは、FM電波も聞けるしradikoも聞けるので、両方を比較して良いほうを選べばよいでしょう。 >osmvさん radikoよりもFM放送のほうが音質...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2017/12/30 17:56:52(最終返信:2018/02/10 19:32:33)
[21471647]
...CR-N775の粗が目立っているのかも。 CR-N775には他に何かつながれていますか? 何かつながれているなら、すべて(FMアンテナも)外し、電源コードとスピーカーのみをつないでも、やはり「キーン」や「サー」は聞こえるでしょうか...
[21563826] コンポ、修理に出すべき?それとも買い替え??
(ミニコンポ・セットコンポ)
2018/02/02 18:08:57(最終返信:2018/02/05 21:12:37)
[21563826]
...あまり高価でないコンポなら、X-U6はいかがでしょうか。 ラジオはFMのみ(AMはない)ですが、ワイドFMに対応しているので、ワイドFMに対応した局ならAM波で聞くより良い音で聞けます。 http://www...http://www.sony.jp/radio/radio_sony/fm/ http://www.1242.com/info/jolf_fm/map.html あとは、iPod touchをBluetoothで接続し...
[21546328] CR-N765と同価格帯な為悩んでいます
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2018/01/27 18:02:45(最終返信:2018/02/04 11:43:58)
[21546328]
...CR-N765は入出力端子の多いのが惹かれますし、AKM仕様な所も惹かれます。 しかし、無線LAN・ワイドFMが捨てがたい上、おまけにBluetoothでも遊べるXC-HM86… 尚、接続予定のスピーカーは大した物ではないのですが...GAに選ばさせていただきました。ありがとうございました。「大差ない」僅差なら、操作性やwifi、Bluetooth、ワイドFMが決め手となりました。 近頃のONKYOのプライス観念も?と思ってますし。 現在、HM86の値下がり待ちです...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー])
2017/11/07 21:58:41(最終返信:2018/02/03 18:33:58)
[21340086]
...ここで質問するのは場違いかもですが・・・。 せっかくNETWORKレシーバを使っているのに、ほとんど聴く媒体はCDかFMが主です。 先日、どうしても聴きたいシングル曲があり、AmazonmusicでDLし、windows...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2018/01/29 12:38:36(最終返信:2018/01/30 12:26:23)
[21551552]
...ラジオ人です。いいラジオ番組は録音して、何度か聞きたいと思います。私の古いコンポはそれができません。今のコンポでもラジオの録音ができるものが少ないと思いますが、それができるコンポを教えてほしいと思います。ぜひ、買いなおしたいと思います。できれば3万円くらいで。よろしくお願いします。 >マツケンTOM’Sさん こんにちは コンポはUSBへ録音されたものを再生する意味合いが強く、...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2018/01/23 18:38:45(最終返信:2018/01/23 18:38:45)
[21535464]
...DCD-CX3、DNP-2500NE、SC-777SA、DSWー7Lの構成よか威容を誇ってる ようです。FMラジオ@802は、デノンにて適当なのがありませんでパナソニックでの”SC-UA7-K”で流しっ放しです...
[20638977] Victor fシリーズのアンプを買ってみました。
(ミニコンポ・セットコンポ)
2017/02/07 21:52:50(最終返信:2018/01/23 17:52:10)
[20638977]
...取説で目を引いたのがAX-F3(アンプ)はFX-F1(FM/AMチューナー)のタイマーで起動できるらしく、FM番組を毎週火曜と水曜にBDレコ(DIGA BWT210...ナーの音をBDレコに録音していたのです。 FX-F1の時計をまず合わせて20:00にFM-GIFUの番組を聴けるようにします。BDレコもその時間帯にライン1で録画が始まるようセ...チューナーのタイマー機能を使ったラジオ番組の自動録音機能を紹介してみたいと思います。 FMチューナーの自動起動です。時間とチャンネルをプログラムすると毎日その時間にチューナーが起...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > Technics OTTAVA f SC-C70)
2017/11/16 12:49:27(最終返信:2018/01/19 23:37:16)
[21362031]
...本体はシンプルですが、音質調整機能は豊富です。ヘッドホアンプもしっかりしています。 CDの回転音も少ないです。FMも音がいいです。 残念な部分は、CDリマスターをオンにすると音が濁ることと。 また、USB入力は音質が硬くなることです...
[21485647] NHK-AMの受信はできるか教えてください。
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2018/01/05 16:08:15(最終返信:2018/01/17 19:07:41)
[21485647]
...NHKは何故ワイドFM放送を始めないのかが疑問。 是非、開始して欲しいです、90MHzくらいで! >NHKは何故ワイドFM放送を始めないのかが疑問。 総務省に申請するも却下されました。 理由は既にFM放送を行っていること...ととAM難聴取地域でFMで再送信が行われている。 また、FM放送で一部AM番組のサイマルも行われています。 >TWINBIRD H.264さん NHK AMがワイドFM化されない理由は様々...ょうか教えて下さい。 >ワイドFM対応なので、AM番組は、聞けると思いますが、聞けないのでしょうか? ガラスの目さん、ワイドFMじゃ「NHK-R1.R2」は放送...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2018/01/07 23:48:32(最終返信:2018/01/17 12:29:37)
[21492127]
...この機種はCD FMラジオの録音に対応していますか? もしくはこの機種以外でおすすめの機種を紹介してください...s/K0000698524/SortID=19632575/#19635651 CDやFMを録音できるコンポとしては、X-NFR7TXなどがあります。ただし、 http://bb...nkyo以外の他メーカー製の紹介もお願いします。 伝え忘れていました。 CD録音よりも、FMラジオ録音が優先、 PC操作に慣れていない妻か主たる利用者になります。 よろしくお願いし...
[21503036] USB内の音楽を目覚ましタイマーで再生させる事は可能?
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(B) [ブラック])
2018/01/12 00:56:53(最終返信:2018/01/14 16:05:46)
[21503036]
...取り扱い説明書を読むとCD・FM・MDにて選択できるみたいですが、USBの表記はありません。 そもそも、MDとは、何なのでしょうか? 外部機器のMDデッキの事を指すのでしょうか? MDの部分をUSBに設定することは...USBは設定できてよいでしょう。 USBメモリを差し忘れていたらダメですが、それはCDを入れ忘れていた。FMアンテナが外れていた、などと同じで、ユーザーの責任です。 私としては、別にradikoでもBluetoothでも...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2017/05/13 20:09:29(最終返信:2018/01/09 06:32:42)
[20889718]
...質が良いのは、ワイドFM(安定して受信できる場合)、radiko、AM電波の受信の順です。(NHKはワイドFMはないので、らじる★らじる、AM電波の受信の順です。) ワイドFMは、最近発売のコンポ...トはあります)。 ワイドFMにも対応(M-CR611もですが)しているので、山陽放送がワイドFMを開始すれば、ワイドFMで聞けます。 その他、...://www.1242.com/info/jolf_fm/map.html この中にその局があるなら、ワイドFMで聞けるかもしれません(サービスエリアはAM局より狭...
[21490304] Bluetooth接続/解除時の自動入力切替機能?
(ミニコンポ・セットコンポ)
2018/01/07 12:02:19(最終返信:2018/01/07 14:08:37)
[21490304]
...コンポの入力が元のソースに戻るものはないと思います。 例えば、もしスレ主さんの希望の動作だと、入力をTV→FM→Bluetoothと切り替えて、Bluetooth切断するとFMに戻ることになりますが、本当はTVに戻って欲しいとか、絶対ありますよね...
[21460159] PCのitunesの曲を再生すると、自動で電源が入りますか。
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2017/12/25 22:27:10(最終返信:2017/12/26 07:08:08)
[21460159]
...AirPlayで再生した場合、自動的に電源が入り、入力も切り換わり、AirPlayの再生音が流れます。 つまり、最後にCDやFMなどを聞いて本機の電源を切っていても、iTunesからAirPlayで再生を始めるだけで、iTunesの再生音が流れます...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2017/12/17 20:23:28(最終返信:2017/12/24 09:33:04)
[21439970]
...ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 入力は「CD」、「FM」、「MD」から選択できます。 「FM」を選択した場合は、▲/▼ボタン(b) でプリセット済の放送...と書いてありますが「特定の端子」とは。。。。。 本機で再生できる全てのソースの内でCD、FM以外の一つ (USBとかHDDとかLINEに接続した外部機器とか)をあらかじめオプション...なり、MDデッキが再生されると思います。 つまり、タイマーの再生ソースとしては、CD、FMもしくはMDに名称変更したCOAXIAL、OPTICAL、LINEのうちの一つとなります...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2017/12/11 20:21:33(最終返信:2017/12/18 19:35:51)
[21424310]
...SmoothJazz.com Global http://sj256.hnux.com psyradio * fm - progressive http://streamer.psyradio.org:8010/...本来でしたら関東ではなく「東京都」という項目が表示されて、その中に入ると 関東近辺で聞ける放送局(J-WAVEとかFm yokohamaなど)は全て無料でアドレス登録なしで聞けます。 おそらく位置情報がおかしいと思いますので...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(S) [シルバー])
2017/11/21 18:04:23(最終返信:2017/12/10 08:59:55)
[21374926]
...いずれは買い替えようと思いますが…できれば3万切ってからかな(^_^;) radiko,jpなどのネット接続操作がスマホ無し、本体だけでスムーズに(AM・FMを選局するように)操作できれば良いのですが。 現行機種では何の為にネット接続してるか解らなくなる。...
(ミニコンポ・セットコンポ > SANSUI > SMC-300BT)
2017/10/20 18:47:01(最終返信:2017/11/29 20:55:23)
[21293399]
...英語の勉強が出来そうな・・・? 別の部屋に行っても聴こえるボリュームにしてみて、近くに行ってもうるさくないと思えました。 FMチューナーも安物のホームシアターのものより感度が良いみたいで、部屋の中に伸ばした付属アンテナでもそこそこ入ります...
(ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AH1000)
2016/06/12 09:24:46(最終返信:2017/11/18 11:29:59)
[19949732]
...先日KSの新店舗開店特価にて26000で購入。 使用レポート=FMが受信できない ロッドANTではだめ 外部アンテナの接続端子はなし 音質はプラスティック箱の音・リモコンの使い勝手はボタンの配置がいまいちです...http://radiocafe.jp/fmradio/ こちらを試してみてはいかがでしょうか? 自分もハイレゾ再生+FMラジオタイマー録音可能なラジカセタイプ(取っ手付き)の機種を探していたけれど、どうもこの機種以外無い模様...