FM (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > FM (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"FM"を検索した結果 2119件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[25273267] 社外品のドラレコやレーダー探知機の取り付けについて

 (自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2023/05/25 00:57:40(最終返信:2023/05/28 15:11:23)

[25273267] ...(純正位置は、リアガラスの真ん中あたりで、なんか邪魔そうだなーって思っていました) しばらくして、FMラジオが、場所によって途切れることに気が付きました これまで聴けていたも所で聴けなくなったので、一瞬ラジオ局の電波の問題かと思ったのですが... 詳細


[25272025] e208新車購入 ビアンカホワイト

 (自動車(本体) > プジョー > 208 2020年モデル)
2023/05/24 00:42:51(最終返信:2023/05/24 11:49:02)

[25272025] ...po_code=&wheel_code=&gr_code=&seat_code=interior&fm_code=&maintenance_program_id=&extended_service_id=21... 詳細


[25261290] 音楽プレーヤー接続できますか?

 (自動車(本体) > トヨタ > シエンタ)
2023/05/15 14:10:50(最終返信:2023/05/16 19:23:19)

[25261290] ...まずは過去の音楽再生に関するスレを読んで見て下さい。 >モリケン33さん コメントありがとうございます。 FMトランスミッター などを使用すれば接続可能は解っていましたが 非対応オーディオプレーヤーのみでの接続方法が有るかを探していました... 詳細


[25148182] 音楽を聞き流したい

 (自動車(本体) > 日産 > サクラ)
2023/02/18 16:09:44(最終返信:2023/05/09 22:43:14)

[25148182] ...VICS、ボイスコマンド、BlooTooth対応、,USB接続 AppleCarPlay連携機能、AM/FMラジオ 私は9インチのディスプレイオーディオだけを頼んだのだが、色々付いてきたが、全部ではない...BlooTooth対応、,USB接続 は使えている。   AppleCarPlay連携機能、AM/FMラジオ も使えてる。   しかし、スピーカーは2個が見えている。(ツイーターは無い) うーん、ややこしい... 詳細


[25199856] 別体型CD・DVDディスクプレーヤーの音質について

 (自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2023/03/29 07:41:10(最終返信:2023/05/06 23:24:21)

[25199856] ...トヨタ車ならオプションでスピーカーが用意されていますが、レクサスにはありませんでしたか?。 車両のFM放送の音質がまともなら、別体型CD・DVDディスクプレーヤーの性能が悪いってことになると思います。...改良前には装着出来ません。今後のアップデートに期待するしか無いです。 >茶風呂Jr.さん コメントありがとうございます。 FMも聞きましたがダメダメでした 笑 スマホからApple Musicを聴くとスマホのイコライザー機能があって少し調節出来ました... 詳細


[25236742] レヴォーグのオーディオに関して

 (自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2023/04/26 11:44:50(最終返信:2023/05/01 19:03:40)

[25236742] ...。楽しく乗っていますが、TVとFMの受信感度の悪さに多少驚いています。前車と同じ場所を走っていても、TVではワンセグになったり、FMはビビビッと異音が入ったりして...ぷろぺちゃんさん FMのビビビという異音ですが、携帯の着信などがあるとノイズが発生することがあります 電話の着信だけでなく、メールなどのプッシュ通知などでも起こることがあります これはFM以外でもこういったノ...、その時スピーカーから流れる音に驚愕したことがあります。FMを聞いたところ、AMの音声レベルで音が流れ、FMとAMを間違えて選択したのかと思いました。さすがに、スピ... 詳細


[25193083] Zのオーディオ環境を充実したい。

 (自動車(本体) > ホンダ > ZR-V 2023年モデル)
2023/03/24 11:50:41(最終返信:2023/04/11 21:14:21)

[25193083] ...んが。 拘るなら社外選べるグレードにするしかないです。 USB等にデータ移行難しいなら、簡易的なはFMかBluetoothで飛ばせる別プレイヤーで対応するしか無い。 自分は6年前の社外ナビですが、ナビ本体(SD)のメモリーかUSBで... 詳細


[25210987] ギャザズナビでPCから登録したSDカードの音楽を聴く方法です

 (自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル)
2023/04/06 11:13:27(最終返信:2023/04/10 09:35:25)

[25210987] ...oFF(音楽機能電源をoff)にする →ギャザズナビの右側「AUDIO」をon  →CD/DVD FM 等の選択画面 → 「⇒」(2ページ目)「SDカード」が白くなっていたら、これを選択(暗いままだとSDカードを認識できていないのでさし直してみてください)... 詳細


[25127735] スピーカー交換 どなたか実施された方 教えてください。

 (自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル)
2023/02/05 10:21:31(最終返信:2023/04/01 23:22:08)

[25127735] ...っていて確認した所リブ切りもせずトルクのかけ過ぎでバッフルが割れビビっていました。 AMとFMなら普通にFMが音が良くて当然に思います。バッフルつけようがつけまいが、軽自動車のペラペラのドアなら大して変わらないでしょう...純正のケンウッドナビが付いていますが、音が本当に悪い。AMを聴いてもこもった音質。FMでは多少改善されます。SP交換をされた方もある程度いらっしゃると思います。 この車のSP交換の動画を見ると、その... 詳細


[24909660] ドラレコの取り付け位置について

 (自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2022/09/05 16:05:29(最終返信:2023/03/29 15:17:30)

[24909660] ...ワイパーの範囲内で、なるべく上方に・・・って付けてしまったのですが・・・ どうもリアのドラレコが、FMラジオの受信感度に悪さをしてしまっているようです もっとも、ドラレコ自体がリア専用のWi-Fi付きなので... 詳細


[24664659] 納車後の不具合

 (自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/03/23 20:41:50(最終返信:2023/03/27 14:57:36)

[24664659] ...車番4000番台で現在走行800kmですが、ナビの画面が真っ黒になる現象は出ていませんが、こないだFMラジオを聴いていた時に、突然ラジオが切れました。再度メニューからラジオを付けたら聴けましたが、何か共通した不具合なのかわかりませんが気持ちが悪いです... 詳細


[25186950] GP1 ヒューズボックスから電源取り出しについて

 (自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル)
2023/03/19 10:49:13(最終返信:2023/03/20 00:19:10)

[25186950] ...GE6も載っていました。同じイメージなら非常にイージーかと思います。 シガーソケットには充電器兼Bluetooth/FMトランスミッターを繋ぐためできるだけ分岐したくありません。 またナビは純正のため背面のケーブルをテスターで調べるのも億劫なので・・・... 詳細


[25010958] アンビエントライト&3Dツイター」

 (自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Sクラス 2021年モデル)
2022/11/15 15:40:53(最終返信:2023/03/10 21:26:59)

[25010958] ...もう一つは、AMラジオの受信状態が悪い時に、(サー)と雑音が入ります。 AM(受信状況良)・TV・FM・Bluetooth・USBオーディオでは、問題無いです。 >商品の当たりはずれなどあるかもしれませんが... 詳細


[24730399] Boseサウンドシステムの真実

 (自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル)
2022/05/04 10:33:06(最終返信:2023/03/06 20:59:42)

[24730399] ...まあ、10万円でもローエンドとはいえオーディオと言っていいとは思いますが。 かつてのBOSEの音はFMラジオ並みでありピュアオーディオとは程遠いものでした。 10年くらい前から、それなりにはなってきていますが...MAZDA3だとマツダハーモニックの音の方がクリアで好みです。BOSEは籠った高音がよくないです。 あと、CX-5などの旧マツコネのFMの音はAMラジオ?と思うほど酷い音質でした。 >私が使っているスピーカーは帰宅してから後程回答します... 詳細


[25140671] 仕様変更(泣)

 (自動車(本体) > ルノー > ルーテシア 2020年モデル)
2023/02/13 07:02:40(最終返信:2023/03/01 20:26:12)

[25140671] ...だったと思います。 シャークアンテナがデフォルトになったのは、金額的にはアップグレードですね。 私は運転中にFMを聴くことが多く、シャークアンテナは感度が低いと聞いてオプション設定を断念しました。 感度低下は気にするほどでもないのでしょうか... 詳細


[25161997] アイポッドの接続について

 (自動車(本体) > マツダ > CX-60)
2023/02/27 23:18:50(最終返信:2023/03/01 12:25:45)

[25161997] ...どうしてもそのiPodをお使いになりたい場合はイヤホン出力にFM送信機を繋ぎ車載FMラジオで聞くかBluetooth 送信機を繋いで同じく車載機とペアリングして使う方法はあります。音質は落ちます。FM放送同等ろ考えて良いと思います... 詳細


[25161778] LXM-237VFLiでのBluetooth接続について

 (自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル)
2023/02/27 21:18:11(最終返信:2023/02/28 20:17:54)

[25161778] ...AQUOSと相性が合わないとか考えられないと思います。 1日経ち、ディーラーでイロイロやってみたそうですが、FMだけ音が出るようになったそうですが、その他はダメだそうです。 なお、ホンダトータルケアのメール読み上げ機能は正常に動きますが... 詳細


[25157886] c5x shinepack 納車2ケ月3000km走行でのレビュー

 (自動車(本体) > シトロエン > C5 X 2022年モデル)
2023/02/25 10:06:32(最終返信:2023/02/25 14:08:41)

[25157886] ...遮熱には対応できていない。 ▲コンソールの変速スイッチ等。 慣れるしかないが、位置も含めてなかなか慣れない。 ×FMラジオの音、アンテナ入力不足が原因かどうか不明だが、人の声が特に音が歪んでダミ声風。また、音がプツ... 詳細


[25107666] 音楽どうやって聞いていますか?

 (自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル)
2023/01/21 22:53:22(最終返信:2023/02/25 10:07:19)

[25107666] ...外出先やオフィスでも、自宅でも共通で使っています。 車内では、Bluetoothで接続して聞いています。 その他は、FMラジオやオットキャストのオンラインで聞きますよ! 今月シエンタが納車されて私も同様の悩みを抱えていましたが... 詳細


[25115991] 試乗できました!

 (自動車(本体) > ホンダ > ZR-V)
2023/01/27 23:55:47(最終返信:2023/02/02 16:24:14)

[25115991] ...ひなpapa822さんと同じくリヤシートの座り心地です。膝?太もも?が浮く感じは違和感ありました。 そしてFMラジオしか聴いてませんが標準オーディオはそんなに良い音とは思いませんでした。しかし違う音源で聴いたらまた違う感覚かもしれません... 詳細