GPS (ドローン・マルチコプター)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > GPS (ドローン・マルチコプター)のクチコミ掲示板検索結果

"GPS"を検索した結果 144件中61〜80 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[23103342] dji fly ダウンロード出来ません!

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2019/12/12 20:24:07(最終返信:2019/12/16 22:43:49)

[23103342] ...因みにアイホン7でも大丈夫ですかね? >スマホの位置情報とか無くても飛ばせるんですか? 位置情報はドローンにGPSが付いていますのでそこから取得できます。 私はiPadminiのWIFIモデルですが、インターネット回線無しで飛ばしてます...的な感じで飛ばせなくなる基準が担当者もよくわからい感じでしたね。 他に何かあるとすれば「スマホのGPS情報を使って機体を帰還誘導する」って機能が有るドローンが存在するらしいですが、MavicMiniには付いてるのかわからないですね... 詳細


[23077605] 無くて困りそうなもの

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2019/11/29 22:47:56(最終返信:2019/12/13 23:57:07)

[23077605] ...。 そういえば本日テレビドラマの撮影で暗くて狭い廃道になったトンネル内でminiを使いましたがGPSが効かないのは分かっていたのですが磁場の影響かジャイロもあまり効かず何度も壁に激突させました。笑 ... 詳細


[23103052] ヘッドレスモードはありますか?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2019/12/12 17:32:39(最終返信:2019/12/12 19:52:26)

[23103052] ...とりあえず前進させて動いた方向が前です 何度か繰り返しながら手元に持ってきます 完全に視界外で画像伝送ができなくなった場合は GPSによる自動帰還(RTH=Return to Home)を行います 送信機とのリンクが切断した場合も... 詳細


[23088099] エラーが出て不安定

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ)
2019/12/05 05:01:49(最終返信:2019/12/12 17:04:57)

[23088099] ...安定はしていますが、少し動きます。 >(前横)それと少し揺れて飛行しているような気もします。 普通です 室内ではGPSが有効に働かない、下部センサの精度が出にくい条件が多い 狭いため自らが起こす気流や気圧変化に影響されやすい... 詳細


[23090783] ドローン購入(1万円程度)の相談

 (ドローン・マルチコプター)
2019/12/06 14:40:49(最終返信:2019/12/08 07:55:52)

[23090783] ...またバッテリー交換も簡単に出来るので予備バッテリーを数個用意しておけば何度も連続して飛行出来ます。 屋外で飛ばす場合はGPSが付いていないので不向きですが。 屋外用だったら2万円ほどしますがHS120Dが良いです(屋内には向かない)... 詳細


[23026392] 僭越ながら初心者の方へアドバイスを...(^^ゞ

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2019/11/04 06:41:34(最終返信:2019/11/17 16:30:25)

[23026392] ...上手くなるには勇気が必要です。笑 2機程度墜落させる覚悟で飛ばせば直ぐに上達しますよ。 と言う事で練習機にはGPS内蔵で飛行時間が比較的長くてバッテリー交換が出来て安いモデルが良いですよ。 ちなみに練習機の私の... 詳細


[23028861] F-GPSモードってなに????

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2019/11/05 14:27:34(最終返信:2019/11/16 16:21:35)

[23028861] ...イッチを真ん中がPモードだったのに 奥がP−GPSモード 真ん中がAttiモード 手前がF-GPS に変わってしまいました・・・。 P-GPSとAttiモードは判るのですが F-GPSモードってなんですか?? もしかして今まで...以前P3P使ってましたが もともとP、A、F(順番は忘れた)じゃないですか? PはGPS有効 AはAtti(GPSカット、Visionセンサのみ) Fはインテリジェントフライトモード(POIとかFollowMeとか)... 詳細


[23025035] まだドローン未経験者とトイドローンの方これぜったい買いですね

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2019/11/03 13:59:53(最終返信:2019/11/09 00:34:39)

[23025035] ...・・・・・・・。笑 3日前なんか何処か遥か彼方に消えて行きました。 コントロール不能になってもGPSで戻って来るはずが設定した飛行距離よりも彼方に消えて行った直ぐ後に米軍のヘリコプターの編隊が飛んで行ったので変な電波でも出していたのかも...皆さん非常に安易に考えているようですが、この機種はTelloと同様に下方にしかセンサーを持っていません。 GPS搭載によりTelloユーザーからすると、RTHでホーム地点(離陸地点)に帰ってくるのはとても便利に思えますが... 詳細


[22393986] フライトモードをATTIモードからPモードに変える方法は?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Spark Fly Moreコンボ)
2019/01/14 19:34:28(最終返信:2019/10/18 09:56:22)

[22393986] ...しょうね? 私も先月末に上空138mで 1 航空機のGPS信号が弱すぎる。ホームポイントが更新されない。(GPSモード解除、ATTIモードに切り替えっている) 2...ホからは「ATTIモードです」とアナウンスされます。ATTIモードの意味を調べてみると、GPSを切った状態で初心者には難しいとの事。今まで普通にPモードでしか飛ばしていませんでしたが...kも同じではないでしょうか? アプリから「ATTIモードです!」アナウンスされるのは、GPSの電波を十分に掴んでいない場合です。 曇天時の山あいなどでは良くありますが、仮にそうだっ... 詳細


[22878354] クイックスタートが起動できない

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Spark Fly Moreコンボ)
2019/08/25 11:01:02(最終返信:2019/08/27 08:00:25)

[22878354] ...す。 ちなみに後方LED、 ゆっくりと緑色点滅でPモード(GPS有効)。 ゆっくりと黄色点滅でGPS/ビジョンシステム無効 とマニュアルに記載あります。 土曜...「ビギナーモードだとGPSを掴めていない状態(室内とか)では、モーターの始動ができない」 とどこかのサイトに記載があったので、今回、クイックスタートが起動できなかった原因は ビギナーモード&GPSを掴めていない室内だ...光になって認識しにくくなりますよ 取説読まないで使って覚える人なので自信ないのですが GPS掴んでると後方は緑色になってませんでしたっけ? だから室内かなと。 間違ってたらすみませ... 詳細


[22761083] 「ホームポイントが更新されました」の音声通知

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2019/06/26 18:12:11(最終返信:2019/08/02 08:50:27)

[22761083] ...。 >ダンニャバードさん そうです、妙なアクセントのアレです。 離陸時にはあの声でGPS機能の正常動作を確認していたのですが、 廃止ですかぁ、、、、残念です。 音声通知が廃止...更新したことをモニターで確認できないでしょうか? >知ろう人さん もしかしたらですが、GPSを規定の数以上掴んでないと言わないとかでしょうか。 私はマビックエアを使っていますが、何...す。 >ドローン大統領さん 返信が遅くなってしまい、もうしわけありません。 何個以上がGPSの規定の数なのか存じませんが、 12〜16個くらいキャッチしています。 マップ上のピン... 詳細


[22738964] 意外と煩いですね。

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ)
2019/06/16 13:01:25(最終返信:2019/07/26 19:22:18)

[22738964] ...以前より全然煩く感じませんでした。 スピードも、最近はマニュアル機をビュンビュン飛ばしていたせいで遅く感じたんですね。 GPS機にしては早いし、スポーツモードも満足出来る飛びでした。 いや〜今日の飛行で第一印象を全く覆ましたね〜... 詳細


[22801929] mavic air

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ)
2019/07/16 17:06:34(最終返信:2019/07/18 20:14:39)

[22801929] ... 確かgpsを受けてないと離陸出来なかった気がします。 mavicairは少しくぼみとか金網等で案外とgpsを受信しにくいと思います。gpsを何個...わかりませんが、飛行できない場合、その原因がDJI GO4画面に表示されていませんか? GPSの補足が足りない場合=「ATTIモード」 磁力障害がある場合=「コンパスエラー」 飛行禁...meji様をはじめ皆さんに本当に感謝しています。 >ヤエキチさま 貨物船の近くを通って、GPSが切れて大変なことになった事例をプロから聞きました。 その場合は、一旦コントローラの電源... 詳細


[22733484] 都会のマンション暮らしで最初の一台に、DJIは厳しいかも

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air)
2019/06/13 23:34:22(最終返信:2019/06/19 10:36:56)

[22733484] ...マビックは手動でGPSオフモード(ATTIモード)には切り替えられないというのは聞いていたのですが、まさかGPSの入りの悪いマンションの中ではプロペラすら回ろうとしないとは! (GPSの電波が反射しあって...ちなみにMavicは、GPSセンサーが動作しなくてもビジョンポジショニングセンサーが働いて、自動で定位置ホバリングを行います。 なのでGPSを拾わない屋内でも安定...りました。 ちゃんと接続が出来ていればGPSが届かなくても飛行可能なんですね。夕べはキャリブレーションすらできず、GPSをしっかりつかまないとキャリブレーション... 詳細


[22660454] 通信端末について

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/05/12 01:21:34(最終返信:2019/05/14 23:37:20)

[22660454] ...GPS機能が付いているセルラータイプであれば、中古のシムフリーで購入した場合でもGPS機能を使用できるのでしょうか?キャリア契約しなくでもGPS... 機体の位置制御にかかわるGPSはドローン本体の機能ですから 端末のGPS機能の有無は関係ありません 端末のGPSが機能するならアプリ上の現在...うね。 機体の制御でGPSを使用しているとの事ですが、私自身ではマップ上に印される機体の現在地を重視していまして、圏外(オフライン)でもGPSが機能していれば地図... 詳細


[22654492] GPS信号を受信できません

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Spark Fly Moreコンボ)
2019/05/09 05:13:43(最終返信:2019/05/14 13:06:56)

[22654492] ...GPSを受信できないまま(ATTIモード)飛行させるわけに行かないと、いつも飛行前も飛行中もGPS受信を確認しながら飛行します。 しかし先日から起動後しばらく待ってもアプリ画面に緑色のGPSが現れず飛行できずに...アプリ画面の上部にはGPS受信数が13〜16と表示されています。試しに目の前でホバリングさせると明らかに安定していません。 故障でしょうか?原因が分からず困っています。 こんにちは。 GPSはつかんでいるのにG...GPSはつかんでいるのにGPSモードに移行しない、ということですね? う〜ん、謎ですね...(^^;) 少し検索して... 詳細


[22651847] おすすめのドローンを教えて下さい

 (ドローン・マルチコプター)
2019/05/07 20:23:03(最終返信:2019/05/09 05:13:14)

[22651847] ...カメラ付きである ・スマホでライブ監視(FPV)できる ・初心者でも扱える(オートリターン等できればGPS付き) ・10分以上飛ばせる ・規制地域ですので200g以下 ・できればブラシレスモーター よろしくお願い申し上げます... 詳細


[22630666] この距離でRTHが作動しました^^; どうして?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro)
2019/04/28 17:24:51(最終返信:2019/05/05 08:27:06)

[22630666] ...   504m 2:41「機体を制御できません帰還します」              この時点でGPS10 5本 バッテリー85%です 操縦者との距離は250mくらい 環境としては自分から500mくらいのところに高圧電線と鉄塔が建っていた...  504m 2:41「機体を制御できません帰還します」 >             この時点でGPS10 5本 バッテリー85%です 操縦者との距離は250mくらい よくわかりませんが、私はこのようなメッセージを見たことがありません... 詳細


[22545238] ウェイポイントの飛行方法について

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro)
2019/03/20 12:42:03(最終返信:2019/04/15 08:01:12)

[22545238] ...事前にWi-Fi環境で一度表示させておけばキャッシュしてるんじゃないかと思います。 もしキャッシュできてなかったとしても、衛星写真が表示されないだけで、GPSの位置データはドローンからコントローラーを通して取得すると思うので飛行には問題ないんじゃないかと。... 詳細


[22548554] 2機目のドローンの購入でこの機種と、他で悩んでいます。

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ)
2019/03/21 20:23:57(最終返信:2019/04/02 12:56:41)

[22548554] ...1機目は、Potensic ドローン GPS搭載 高度・座標ホバリング 1080P 120°広角HDカメラ付き フォローミーモード オートリターンモード WIFIリアタイム 国内認証済み T25 でした... 詳細