(ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 3 STANDARD)
2016/01/17 22:05:22(最終返信:2016/01/17 23:54:44)
[19500905]
...子供と遊んでいたトイドローンはとりあえず上昇し風に流されながら操縦し着陸させるという感じでしたが、こちらは補助的な操縦機能?GPS?が付いていてしっかり操作出来るという感覚でよろしいのでしょうか?youtubeも拝見しましたがトイドローンと比べ物にならないくらいまっすぐ飛び...
(ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 3 STANDARD)
2016/01/07 21:22:56(最終返信:2016/01/11 18:06:29)
[19469645]
...初期不良を見つけることが非常に大事であり、その点では調整済みとされるものは多少なりとも安心かと思います。 もちろん、GPSの補足や、飛行してみないとわからない不良は自分で確認するしかないのですが、やはり調整済み品の方がお勧めです...
[18910018] ドローンにて、空撮を楽しんでいる方々へ(⌒∇⌒)ノ""
(ドローン・マルチコプター)
2015/06/26 14:18:21(最終返信:2015/06/27 10:38:14)
[18910018]
...民生用のドローンは中国製のものがほとんどで、DJIなどそれなりのブランドでも 以外に完成度は低く、GPS原因でのフライアウェイ(どっか飛んでいっちゃう)問題 個体ごとのとんでもない性能バラつき(片や電波300m届く...
(ドローン・マルチコプター)
2015/05/20 13:41:47(最終返信:2015/05/24 05:00:09)
[18793812]
...易に操縦可能、さらにGPS自動操縦も可能です。 Amazonとかが配達に使うらしいですが 現在一般人が手に入れられるレベルのものでも GPSなどによる超遠距離操...縦機能はないと理解しています。 一方、ドローンは機体が見えなくても容易に操縦可能、さらにGPS自動操縦も可能です。 不勉強なのですが、ラジコンの割当無線帯域って極端に狭いと思いますけ... 今はWifiとかで画面が見えるみたいですが 遠距離になったら(現在位置や姿勢制御はGPSでいいとして) 操縦は何で行うのでしょうね やっぱり4Gとかのデータ通信? 今ドロ...