[23911541] HDMI接続 アンドロイドスマホについて
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW511)
2021/01/17 11:06:01(最終返信:2021/01/18 17:32:56)
[23911541]
...いつもこちらでお世話になっております。 スマホでミラーリングしたいため、HDMI接続可能なこちらのナビを購入予定です。 アンドロイドスマホと別売りのHDMI⇔TYPECケーブルで接続できるようなのですが...
[22246400] ナビのHDMIの出力は映像だけなのでしょうか?
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD)
2018/11/11 15:56:07(最終返信:2020/12/06 19:19:30)
[22246400]
...接続に外れがないか、接続し直しをお願いいたします。 ■HDMI接続用中継ケーブル(5m) 品番「CA-LND500D」4,500円(税抜) ■HDMI接続用中継ケーブル(2m) 品番「CA-LND200D」2...
[22386581] Amazon fire tvの接続について
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CE901ES)
2019/01/11 19:39:24(最終返信:2020/11/26 19:12:13)
[22386581]
...stick tv(第2世代)を挿して動画を見ようとしたところ、起動ロゴを表示した後、一回サイバーナビのHDMI接続画面に戻って、その後はパッ、パッと砂嵐画面が切り替わるように表示され、うまく視聴できません。 (たまに...それを起動していない(閉じた状態)と問題の現象が現れていました。 フリップダウンを起動(開いた状態)でHDMI接続すれば、Fire tvもPS4もちゃんと映りました! 原因については確かな事は言えませんが、...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD)
2020/09/20 13:22:02(最終返信:2020/09/21 08:34:56)
[23675183]
...ない 他社製品との接続の回答はないでしょうね。 CN-F1X10BDとLZ-1000HDのHDMI接続は可能です。 ただし、ケーブル選定には下記が必要です。 端子はパナナビの出力もケンウッドモニターの入力もHDMI...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2020/09/10 10:00:43(最終返信:2020/09/10 15:21:59)
[23653207]
...アンドロイドスマホでミラーリングする際、純正のhdmiケーブル(高い)がでてますが、こちらのアマゾンのケーブルでも接続可能でしょうか?Amazonベーシック HDMIケーブル 0.9m (タイプAオス - マイクロタイプDオス) ハイスピード Amazon's Choice hdmi タイプd HDMIは規格ですので、...
[23580504] amazon Fire TV Stick 4k が認識しない
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ910-DC)
2020/08/05 13:22:52(最終返信:2020/08/10 07:57:50)
[23580504]
...先日、AVIC-CZ910-DCを購入してFire TV Stick 4KをHDMI接続してみたのですがナビに認識されません。 4K版は非対応なのでしょうか。 分かる方いらっしゃれば御教示をお願いします...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910)
2020/08/05 18:03:46(最終返信:2020/08/06 19:01:48)
[23580912]
...BスマホはiPhone、アンドロイドどちらも所有 Cスマホ2台に保存されている動画をディスプレイで見たい(HDMI接続で見れそう?ミラーリング?) 自宅のテレビもスマホとHDMIで繋げて見ているようなイメージでしょうか...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX X9NX-LP)
2020/06/08 13:11:45(最終返信:2020/08/04 16:37:03)
[23455515]
...スマートフォンのミラーリングが目的でKCU-Y630HUを本体と同時に取り付けを行いましたが、 ナビ側HDMIとUSBを認識しません。具体的にはナビ設定画面でHDMIとUSBのタッチパネルアイコンが暗くなって 押せません。 スマートフォンとswitchを市販のタイプC→HDMIケーブルで接続しています。...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2020/07/27 15:39:13(最終返信:2020/07/27 15:39:13)
[23561969]
... ・ナビ案内の際にも9インチの大型モニターであることから非常に見やすいです。 また、本製品はHDMI接続入力ができることからスマホでのミラーリングが可能です。 しかしながら、Apple純正アダプターを使用してでの入力にはラグが生じるので基本的には...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX1000-NO)
2020/06/28 14:46:04(最終返信:2020/06/29 01:58:16)
[23498878]
...【困っているポイント】 こんにちは!質問を閲覧していただきありがとうございます。 ナビにiPhoneの画面を映したいと思い、ナビの裏にHDMIケーブルを接続し純正のAppleのHDMI変換ポートを繋げて見たのですがナビのHDMIのマークが白く選択できないようになってしまいます。HDMIを認識していないでしょうか。...
[23486403] Lightning - Digital AVアダプタについて
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD)
2020/06/23 00:58:01(最終返信:2020/06/25 10:14:46)
[23486403]
...3)HDMIにソースを切り替えた後、iPhone側のLightningのプラグを抜き差しし直して4〜5秒待っても、HDMI接続を認識しませんか? 自分の場合はストラーダがHDMIを認識しない場合、3)ケーブルの抜き差しし直しでたいていつながります...
[23322277] カーオーディオでYouTubeを再生させたい
(カーナビ)
2020/04/05 11:34:08(最終返信:2020/04/05 13:29:16)
[23322277]
...教えて?というならここでは削除されちゃうよ。 スタンダードナビを使用してますが、純正オプションのHDMI接続ジャックを付ければ簡単に見れます。 私の場合はiPhoneなのでLightning - Digital...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD)
2020/03/04 23:25:33(最終返信:2020/03/05 22:38:22)
[23266607]
...例えばパイオニアのTVM-PW910T(2台セット)のように2台1組のようなものがありますが、この場合も信号を2台に分岐させる必要からHDMI接続は使えず、RCA配線になりますので、デジタルコンテンツは見えません。取付説明書26,27ページ...
[23199604] CN-RE05DはDrive@Passというアプリに繋がらない
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE05D)
2020/01/30 10:32:19(最終返信:2020/02/04 13:39:53)
[23199604]
...「完了」と出てきますので、ナビの「案内開始」を押してください。 Drive P@ss上の動画なども見られますが、HDMI接続が必要です。 と、まあ、私は中途半端な行先選択のみの使い方です。 ナビのDrive P@ssボタンを使うには...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2020/01/09 04:55:54(最終返信:2020/01/13 18:50:24)
[23156644]
...FireTV stickのwifi接続はスマホのテザリングするんでしょうかね? スマホから直接HDMI接続した方が簡単な気がしますが。。。。 答えになってますか? 早速ありがとうございます そのまま繋がるとはどういう事ですか...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2019/11/14 00:05:57(最終返信:2019/11/14 15:03:25)
[23045726]
...1080iだから使えますと言うのはどういうことでしょうか? あと説明書見てみましたが他に配線はHDMI接続用中継ケーブル(CA-LND200D)を購入すれば良いのでしょうか? またHDMI変換ケーブル...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD)
2019/10/02 20:38:35(最終返信:2019/10/09 14:45:51)
[22963084]
...ミラーリングしているわけではないので。 USBでデータ送るから、通信できるUSBケーブルを要求してますし。(=電源用じゃない) HDMI接続するのは機器接続/ミラーリング(含Drive P@ss)くらいではなかったですかね? あと Bluetooth...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-R300WD)
2019/08/12 06:45:55(最終返信:2019/08/14 10:28:48)
[22852128]
...二口以上のモノが必要。 ちなみに私は、スマホをテザリングさせてAmazonFireTVをナビへHDMI接続して、Youtube、DAZN、プライムビデオなどを表示させてます。 Youtubeだけの表示ならば...YouTubeを見るだけならミラーリングという考えを捨て今回のクロームキャストやFIRETVをHDMI接続で視聴すれば事足りますし、他のアプリの画面までナビに表示させたいならミラーリングという考えになると思います...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL902)
2019/06/08 15:15:06(最終返信:2019/06/25 21:24:24)
[22721398]
...「HDMI入力やRCA入力を装備、幅広い映像機器に対応」という項目の解説なので、スマホとナビ経由でHDMI接続している のではないかと思って読んでいたのですが、できないとなれば正直webの表記にはがっかりです...
[22736804] この機種とトヨタ純正バックカメラの接続方法
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL901)
2019/06/15 15:59:12(最終返信:2019/06/17 20:23:59)
[22736804]
...アダプタ をつける予定です。 リアモニターをHDMI接続した場合、ドライブレコーダーの接続に何か問題ありますでしょうか? ドライブレコーダーもHDMI接続とあったような気がして、、ドライブレコーダーの接続はシガーソケットは使わない方がすっきりすると聞いたので...