[25428296] カメラごとにISOの上限って決めてますか?
(デジタル一眼カメラ)
2023/09/18 21:12:47(最終返信:2023/09/19 22:34:03)
[25428296]
...拡大した時とか暗部のわずかなノイズなど気になってしまう人は居ますか? >K-42RとM-42Rで悩む人さん 状況にもよりますが、カメラごとにISOオートの際の上限は初期設定より低い数値に設定してます。 >拡大した時とか暗部のわずかなノイズなど気になってしまう人は居ますか...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 ボディ)
2023/09/14 00:10:09(最終返信:2023/09/15 22:40:56)
[25421683]
...さん >スッ転コロリンさん 質問させて下さい。オートモード、人物、フラッシュ無し、ISOオートでも決して悪くはないということでしょうか?普段は屋外でのスナップ撮影ばかりなので、屋...けストロボでフル発光させないで柔らかい光を当てる工夫をした方が良いと思いますね。 ISOオート、ストロボ無しだと明るさでも違いますが雰囲気は良い感じになるかも知れませんがISO感...ます。 呼ばれたみたいなんでまたおじゃま。 「オートモード、人物、フラッシュ無し、ISOオートでも決して悪くはない」 「フラッシュ無しがいい」とは言ってないけど、そう読み取った...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ)
2023/09/10 23:16:36(最終返信:2023/09/14 07:53:51)
[25417835]
...露出が3段分アンダーになっている事を示しています。 この設定では暗過ぎて、AFがうまく機能しないのではないでしょうか。 想像ですが、ISOオートに上限を設定していますか?上限8000にしていてそれ以上、ISOが上がらない。絞りもレンズf値の限界でこれ以上開かない...
[25415283] ミニバス撮影のオススメを教えてください
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ダブルズームキット)
2023/09/09 11:08:53(最終返信:2023/09/12 00:37:48)
[25415283]
...は動き物に適しておりませんが、撮れないわけではありません。 露出優先設定で絞り開放、ISOオートで、光の方向でよって露出調整して、C-AFでスモールターゲットで停ってドリブルしてい...います。 シャッタースピードは1/200、ISOはオートで気にしてませんでした。 ISOオートの最大値も設定できるみたいなので、調整してみようとおもいます。 C-AF 初めて今...ャッター優先」は実はあまり「意味がない」のです。 絞り優先モードで、暗い体育館内で ISOオートでは殆どの機種で速いシャッタースピードが出ないでしょう。 (自宅の夜間の室内照明で試...
[25320592] a6400かZfcかどちらがよいでしょうか
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット)
2023/06/28 09:57:43(最終返信:2023/09/03 15:50:19)
[25320592]
...今NEXー5Rというα6000の前のモデルで検証した。レンズは16−50だから同じですね。 自室ではISOオートでシャッタースピード1/60秒、絞り値F3.5という表示んなので絞り開放での撮影です。 ISO感度を確かめると800になります...
[25373850] 集合写真で最適なレンズを教えてください。
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ)
2023/08/07 08:15:49(最終返信:2023/09/01 02:56:06)
[25373850]
...今でも過不足なく使える良レンズだと思います。 設定はAvモードで絞り値F5.6から8あたり。 ISOオートで上限3200。 レンズの焦点距離は最広角だと周辺の人の顔が歪んだりするので、35mmくらいより上で...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF90W ダブルレンズキット)
2023/08/29 16:42:25(最終返信:2023/08/30 07:30:17)
[25401205]
...部屋の暗さがわかりませんが F値を開放のF1.7にして、ISOオートにしても写らないでしょうか? パナソニック機の場合、絞り優先・ISOオートにしていると 大体撮れるシャッタースピードまでカメラが自動で落として行き...シャッタースピードが1/60まで下がったら、今度ISO感度を上げていきます。 (違う場合もありますけど) ISOオート時の上限設定も出来ますので、設定上限のISO感度でも撮れないとなると 諦めるか三脚使ってもっとSS下げるかでしょう...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/08/27 15:03:02(最終返信:2023/08/27 22:01:44)
[25398849]
...改めてマニュアルを読んでみたところ、注に書いてありましたね。 >〈P〉 〈Tv〉 〈Av〉モードのときは、ISOオートで撮影されます。 RAWバースト撮影の時は、撮影前に設定されていた条件で全部撮影されるものと勘違いしておりました...
[25227674] Nikon 1 全機種で写真集 No.41
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/04/19 11:08:03(最終返信:2023/08/26 08:18:57)
[25227674]
...なるだけ速いSSで撮影下さい。その際 光量を稼ぐためにISO設定を高めにする必要があるかもしれません。先ずは ISOオートで狙い、ついでISO設定値を少しずつ下げて試し撮りしてみるといいと思います。 これらの設定が分からない時は...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック])
2023/07/22 18:19:50(最終返信:2023/08/13 21:50:29)
[25355009]
...結局カメラその物の魅力に負けてしまいました。 今日は天気が悪かったですが、多摩川ボートで試写して来ました。 ISOを気にせずISOオートで撮ってみました。 結果が楽しみです。^^ カメラの小型・軽量化ということですが、カメラはグローバル商品なので...
(デジタル一眼カメラ)
2023/07/17 02:08:00(最終返信:2023/08/05 18:06:03)
[25347414]
...インバータが入っていない安価な LED照明があれば、その照明下でシャッター速度を変えて撮ってみてください。 (ISOオートで) 太陽光下では(通常の意味での)フリッカーは発生しませんので。 ちなみに、神戸のルミナリエでも...
[25338093] マクロ撮影できるカメラを教えてください
(デジタル一眼カメラ)
2023/07/10 11:57:28(最終返信:2023/08/02 03:31:57)
[25338093]
...といった感じで補正操作をした方がいいかもしれません。 どんな撮影モードをお使いなのかわかりませんが、ISOオートの上限値を少し低い数値に設定し 気を取り直して撮影を試みましょう。 その先に、改善が見えてくるかもしれません(;^_^A(;^_^A...
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/06/08 17:04:11(最終返信:2023/07/30 16:14:50)
[24783738]
...fcの質感(笑)がどうのこうのってのはそもそものデザインベースのFM2が高級感もクソもないのでどうとも思わないけど、 使い勝手の面でISOオートのオンオフが設定入らないとできないとか、ああ言うところほんとなんとかして欲しいね。 まあニコンはAF割り込みをZ...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α9 ILCE-9 ボディ)
2023/06/29 04:45:05(最終返信:2023/07/25 12:13:14)
[25321785]
...簡単に付け外し出来る製品も出ていますが、つまりは面倒 だからそういう製品が欲しくなる訳です。 ISO 50 も、なんでISOオートで使えないのか、いちいち手動で設定しなければならない のは不便です。私の場合は設定の戻し忘れは良くあるので...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット)
2023/05/02 19:52:53(最終返信:2023/07/22 21:57:48)
[25245204]
...絶賛されていた高感度は今では普通以下。暗部を起こすと格子状のノイズが浮き出る。 - オート、特にISOオートが賢くない。 - 連射が不得手なのは知ってたが、一枚目はよくだだをこねる。 ただし、明るい環境での撮影で...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ)
2023/07/16 22:49:22(最終返信:2023/07/18 08:11:28)
[25347235]
...O値もわかると思うので。Mモードの場合のISOオートは使いますね。スナップ目的で持ち歩くときのデフォルトはMでISOオートが多いけど、気になる明暗差があるときはイ...け不便なZ6の癖(?)があり解決する策があるか質問させてください。 普段はAモード、ISOオートで撮影しています。 青天の屋外で絞り開放で撮影する際に、SSが異常に早く、ISOが高...れカメラが出してくれるコンビネーションは信頼しきれません。 なので基本MモードでしかISOオートは使わないですね。 まず欲しいSSのある程度の範囲は決めて望むものだし、押さえたいI...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット)
2023/01/17 16:48:02(最終返信:2023/07/10 17:03:29)
[25101492]
...土曜日は天気が良く絶好のカメラ練習(子供たちは真剣ですが)日和でした! MモードにてスポットMの縦撮り、シャッタースピード500〜640、ISOオートにて撮影してみましたが、 素人の私的にはかなりよくとれました! シャッタースピードは1250ぐ...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット)
2023/02/09 12:23:37(最終返信:2023/07/10 16:58:57)
[25134513]
...います。 環境に慣れれば普通に撮影できると思いますが、室内だと見た目以上に暗いと思いますのでISOオートに設定するなどシャッタースピードを確保した上での撮影が良いと思います。 帰宅してカメラに湿気が残ったりしてるなら拭いて環境温に慣らした方が良いですし...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-PL9 ボディ)
2023/05/13 16:35:00(最終返信:2023/07/10 15:53:07)
[25258569]
...シャッタースピードが遅すぎます。 シャッタースピードもコントロールしないと。 絞り優先で撮るならISOオートでなく ISOをあげてシャッタースピードをコントロールしないと。 絞り優先ではなくマニュアルで...