[25118420] Nikon 1 全機種で写真集 No.40
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/01/29 16:43:10(最終返信:2023/03/28 22:08:36)
[25118420]
...GN20くらいのストロボで1/64発光(^^♪ 1/64とは1段で1/2だから・・4・・8・・16・・32・・64と6段 GNってISO100の1mでのF値ですから 絞りの数列となって 22・・16・・8・・5.6・・4・・2.8で6段...
(デジタル一眼カメラ)
2023/03/26 00:38:35(最終返信:2023/03/28 22:07:13)
[25195442]
...フルサイズ買ったら又FC76担ぎ出さないとなりません 日食ツアーには参加しないので装備は出来るだけコンパクトにしたいので それからブラケットはiso100基準ですね 前スレで勘違いしていたことがあり、600mmではiso400の時に1/4でギリギリ許容範囲です...返信ありがとうございます ギャラリーに投稿されているのはほとんどが中間部迄のコロナだと思います iso100,F8,30sだとギャラリーに掲載されているのよりもっと拡がったコロナが写ると思います(撮ったことないけど)...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ダブルズームキット)
2023/02/11 11:29:23(最終返信:2023/03/27 07:40:53)
[25137716]
...SDHC 16GB F値開放、DLOオフ、レンズ光学補正全てオフ JPEGラージ(小)にて計測 ISO100 171枚 ISO200 143枚 ISO400 112枚 ISO800 90枚 ISO1600...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ)
2023/03/25 10:15:09(最終返信:2023/03/26 10:34:49)
[25194295]
...徐々に慣らしていくことも大切。 ご自身で調べてみるのもよいかと。 とりあえず添付画像の表の例で(^^; ISO100で ・F4で 1/2000秒、もしくは ・F5.6で 1/1000秒のとき、 上表の赤色破線に沿って真下に向かい...晴れていても、大気の状態でかすむこともありますしね。 返信ありがとうございます。 たしかに自分は晴天時ISO100に対して雨天時はISO165〜200なのでその可能性は十分に考えられますね…ただ...
[25192647] 皆既日食撮影用のデジカメは何が良いですか?
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KF ボディ)
2023/03/23 22:53:23(最終返信:2023/03/26 01:06:57)
[25192647]
...返信ありがとうございます 残念ながらその露出表は淡く拡がった外部コロナには対応していないようです iso100、F8で30秒くらいの露出をかけないと太陽直径の3倍位迄拡がった外部コロナは写らないと思います...
[24783686] 情報交換 等倍で見せ合いっこしましょう!パート18
(デジタル一眼カメラ)
2022/06/08 16:26:10(最終返信:2023/03/23 05:41:37)
[24783686]
...カメラはCanonEOS-1NRS レンズはEF600oF4ISII やっぱりフィルムは動くもの撮る時はISO100が良いですね。ISO200だと直ぐに粒子君が目立ちます。 あと、1Nも1Vもそうなんですが、...
[25173598] EOS R6 ファームウエアダウンロード停止のご案内
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2023/03/08 17:41:57(最終返信:2023/03/20 13:21:23)
[25173598]
...17時30分に件名のメールがキヤノンから来た。 私も不具合があり、困っていた。 今日の撮影でMモードでSS1/100 F6.3 ISO100でスタジオでストロボ撮影したら なぜかISOが25600に自動的に上がってしまい、結果は真っ白のオーバー...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ)
2023/03/18 19:12:31(最終返信:2023/03/20 13:16:35)
[25186145]
...います。 質問2 自分は主に趣味関係で時速50〜110KMぐらいの被写体をとります。(晴天時ISO 100 シャッタースピード1/250〜320) Sモードを使用しています。この場合オートフォーカスと...質問4 NIKOND200を使用していますがそろそろ寿命なのでカメラを買い替えようと思います。 ISO 100〜1000程度 Sモードがあること 操作ができるだけ難しくないこと リーズナブルな値段であること...
[25180596] 6D→R6,R6A,R8,RP,sony?の買い替え検討中
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2023/03/14 09:13:12(最終返信:2023/03/19 13:03:47)
[25180596]
...よりよいアドバイスが出てくると思いますよ。 オッ進めのカメラはα7 IV ILCE-7M4予算はギリギリですが、AF性能・ISO100〜51200と差が付きまっすしリアルタイムトラッキングはCANONとは別格です。 良い選択を...
[25183249] OM-D-E-M10MarkVでどの程度まで大伸ばしプリントをされますか?
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット)
2023/03/16 14:28:45(最終返信:2023/03/16 19:14:58)
[25183249]
... 「もとラボマン2」さん、お返事有り難うございます!確か、全紙まで大伸ばしプリントをした写真はISO100〜ISO200で撮影したと思いますよ!ちょっと物足りない感じがしたのは物凄く近くで見た場合のことですよ...
[25182420] eosr10 被写体の体の縁がはっきりしない
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ)
2023/03/15 19:00:52(最終返信:2023/03/16 17:40:27)
[25182420]
...nの資料によりますと、R10の常用ISO感度の最低値はISO 100です。これより基準ISOはISO 100です。 EOS R10 仕様 https://cwe...度(推奨露光指数)です。 >常用ISO感度の最低値はISO 100です。これより基準ISOはISO 100です。 常用感度の最低値は基準感度ではありません。 ... [高輝度側・階調優先]設定時に ISO 100 は選べないような気もしますが、選べるのでしょうか? スレ主さんはISO 100 で撮影していますが、これは通常の...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/03/01 23:34:07(最終返信:2023/03/16 12:25:03)
[25164497]
...SO200で拡張感度ISO100以下がある機種のISO200は、ISO100で1段アンダーで撮影して1段上げて(ISO100に比べ白飛び抑制の1...ッタリな色でした。 ISO100良い感じです、というタイトルに引き寄せられてやってきました。 OM-DE-1mk3までの機種では、基準感度から既にノイズっぽいと 悩む人もいて、試しにISO100を試してみたら劇的に...常、ISO100で丁度ハイライトが収まっている状況で同じシャッター速度同じ絞りで撮れば増感分1段オーバーになり1段分ハイライトが飛びます。 この時ISO100から...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/01/10 22:53:01(最終返信:2023/03/14 13:17:48)
[25091902]
...>RYOU44さん いらっしゃいませ、こんにちは。^^ 僕も実は夕暮れの羽田が一番好きなんです。 ISO100のまま撮れるギリギリの時間が良いです。 まだこのカメラでは撮っていませんが、別機種の写真をアップします...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキット)
2023/03/06 02:04:39(最終返信:2023/03/13 13:06:58)
[25170144]
...フィルム一眼レフ2台・コンパクト2台・トイカメラ1台保有(すべて35mm)。 メインはコンパクトカメラでの街中スナップ。 ISO 100〜400のネガでの撮影がほとんどです。 【使いたい環境や用途】 風景メイン。ごくまれに長時間露光での撮影を行います...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ)
2021/11/19 16:14:09(最終返信:2023/03/11 10:08:35)
[24453298]
...てみましたが撮れるじゃないですか。嬉しくなっちゃいますね。 1,2枚目は三脚使用でISO100で、3枚目は手持ちでISO800、この位なら許容範囲ですね。 F8位に絞って撮れば...が同じ様ですね。 ソニーはこれを真似して作った様に思えました。 こちらはISO100に揃えましたが、絞りなどは揃えていません。 同じ様な設定にすればそんなに違わないよ...2さん とりあえずどれくらい行けるかやってみました。感度自動制御は初期設定のまま。ISO100のままですが、高感度側にふればもう少しいけそうですね。低速限界も少し上げないといけま...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/03/07 18:16:16(最終返信:2023/03/09 21:33:50)
[25172325]
...Z6で撮っていた時も同じです。 チームで撮ったとき、S-Cinetoneで統一したいという要望の際はiso100で撮ったこともあります。 暗所での撮影でノイズの程度が厳しいのは、そのカメラの動画性能由来ですのでどうすることも出来ません...
[25164584] 軽量なミラーレス一眼への買い替えを検討し、迷っています
(デジタル一眼カメラ)
2023/03/02 01:45:54(最終返信:2023/03/06 01:49:00)
[25164584]
...9733345534407029 25mmF1.4や30mmF1.4もあって中古なら2.5万円ぐらい。 DRはISO100でちょっと劣りますが、それ以外はKー30よりよさそうです。 拡張機能もあって、オリンパスで白飛び黒潰れが目立つようなときに...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ)
2023/02/26 22:57:16(最終返信:2023/03/05 23:25:02)
[25160552]
... 一般論として、基準感度 ISO 100 のカメラでしたら、ISO 50 の画質は、ISO 200 の画質と同等になり、ISO 100 からの劣化はほんの少し、か...レンジは基準感度(大部分のカメラは ISO 100)で最大です。 ご存じかと思いますが、 ISO 200 は、ISO 100(基準感度)よりダイナミックレンジが...減光する考えもあるのでは? 下記のように、大口径で絞り開放の場合とか。 ※ISO100固定例で、標準的な露出となる明るさ 1/ 8000 1/ 4000 ...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ)
2023/02/20 23:04:52(最終返信:2023/02/24 23:34:49)
[25151839]
...&type=u&limit=40&page=1&sort=price_asc フィルム36枚撮ISO100 1320円、ISO400 1650円、現像950円、 データ化(CD200万画素600円、CD1300万画素1700円...