[24725346] 「COOLPIXで張り逃げ〜」 その23(令和4年)
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/04/30 22:30:52(最終返信:2022/05/18 06:39:59)
[24725346]
...アップファイル: 昨日の小糠雨の中のシーンから 緊急避難想定のISO3200指定での連写コマピクアップ 小糠雨にて少し暗かったですが、それでもISO3200なら光は確保できました。SS1/1000"で付き合ってくれた海鳥とトビの飛翔を連写...
[24662179] 一眼にレンズを買うか、こちらか…野球撮影
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M3)
2022/03/22 11:17:41(最終返信:2022/05/13 22:01:54)
[24662179]
...1/1600 ISO800 で撮ったものと、X9iに150-600で撮ったサギで、1/1000 ISO3200 で撮ったもので、どちらも、トリミングしています。 RX10M3~4を買った場合、デジタル2倍...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2022/05/06 18:37:07(最終返信:2022/05/08 15:23:07)
[24733973]
...おいて) FZ1000(mk2) F4、ISO6400 ⇒(1.6倍)⇒ 1/250秒 F4、ISO3200 ⇒(0.8倍)⇒ 1/125秒 FZ300 F2.8、ISO1600 ⇒(0.8倍)⇒ 1/125秒...lx(ルクス)=Lv(Ev)6であったときに 1/500秒にするには、 たとえば 露出を暗くし(-1段)、ノイズ許容で感度を ISO3200まで上げることになるかと思います。 ※(~倍) : 撮影(被写体)照度とシャッター速度との相関などに利用できる私的な係数で...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II)
2022/04/07 11:33:55(最終返信:2022/04/09 13:51:56)
[24688583]
...例えば画質偏重でない世間一般レベルとしては、下記のような感じかと。 1/2.3型 ⇒ ISO800あたりまで 1型 ⇒ ISO3200あたりまで >ありがとう、世界さん さま 早速のアドバイスを有り難うございます。 せっかく色々と書いていただいたのに...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX B500)
2019/11/16 20:09:51(最終返信:2022/04/02 15:04:15)
[23051259]
...電磁駆動によるNDフィルター(-2AV)選択方式 露出制御 プログラムオート ISO感度 ISO 125〜1600、ISO 3200および6400(オート撮影モード時に設定可能) AFエリア 顔認識オート、マニュアル(99点)...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100)
2022/03/01 00:26:01(最終返信:2022/03/31 21:18:13)
[24626536]
...近寄れない建築模型を超解像ズーム2xで手持ちで撮影したことがあるのですが、そこそこ暗かったためISO3200になってしまいカラーノイズで文字が読めなかったことを思い出しました。明るいときれいに撮れるのですね...
[24618462] ☆ルナコンボール・写真作例編 其の七十六
(デジタルカメラ)
2022/02/24 20:16:48(最終返信:2022/03/24 20:26:14)
[24618462]
...を見事に捉えていますね。 そして、ココはranko.de-suさんのマイフィールドっぽいですかね。 いつもISO3200ぐらいまでで撮影されていた印象ですが、 ISO6400でも十分な画質に見えます。 見切り発車で購入して少しドキドキしてましたが...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX99)
2022/03/19 11:01:03(最終返信:2022/03/22 21:39:32)
[24656831]
...今回は特に意図せずプログラムオートで撮影し、デフォルト値では露出補正+0.3、 ISO感度はAUTOで下限がISO80、上限がISO3200になっていました。 このあたりも適正値に設定しておく必要がありそうですね。 >今回は中学校の体育館で行うので写真よりだいぶ距離は近くなります...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS)
2022/03/14 22:12:12(最終返信:2022/03/18 19:13:46)
[24649779]
...人によりますが) >商品説明でiso3200で夜間での撮影がしやすいとの表記があり 1/2.3型の2000万画素級の「ISO3200」は、基本的な画質の上で論外で...マット」なんかも違いがありますね。 さっそくの回答ありがとうございます。 商品説明でiso3200で夜間での撮影がしやすいとの表記があり SX70よりSX740の方が夜景やイルミネー...ど、スペック的な部分だけでそう感じます。 なお、『光量の少ないシーンも撮影可能な「ISO3200」』という売り文句は、2機種共通です。 https://cweb.canon.jp/...
[24505963] 子供や動物の撮影におすすめのデジカメを教えて下さい
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M3)
2021/12/22 00:51:44(最終返信:2022/03/14 10:44:59)
[24505963]
...ISOオートの場合は気にしなくてもOKです。 夜間室内 明るめ ⇒ ISO 1600 (並み) ⇒ ISO 3200 暗め ⇒ ISO 6400 ※1型の撮像素子で上限に近く、ノイズ等は不利な高感度 ※想定の明るさ(数値や単位などは無視してもOK)...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS)
2022/01/22 10:07:53(最終返信:2022/01/24 22:09:08)
[24556499]
...量販店内「1280」では 感度が ISO 800で済むわけですが、 園内「80~320」では 感度が ISO 3200 ~ 12800が【必要な感度の目安】になります。 しかし、WX500や他のコンデジの多くでも...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X)
2021/12/27 13:38:00(最終返信:2021/12/28 22:41:23)
[24514299]
...するとお望みの写真が 撮れると思います。画素は1600万あればOKです。 感度(ISO)→3200まで 絞り(F値)→F4 これでどの写真もいまいちと感じるようであれば 本格的な...です。 今までのコメントを頂いて シャッタースピード→オート 露出→少し下げる ISO→3200 F値→4 で撮影してみました。 立ち寄ったSAでとりあえず、という形なので こ...るさん 新しい作例について >シャッタースピード→オート→1/1600 秒 >ISO→3200 >F値→4 シャッタースピードもっと遅くてよいです。ISO高すぎで画像が荒れて...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II)
2021/12/25 02:42:17(最終返信:2021/12/26 10:09:03)
[24510300]
...あまり広くありません。 撮った写真の詳細を見ると 絞り値:f/11 露出時間1/200秒 露出補正+1 ISO-3200 焦点距離31mm 最大絞り4.59375 と記載ありました。 何枚か撮ったのですが ISOは3000〜2000と表示があったり...F11の場合と変わらないかも知れませんので。 現状の F11の場合と変わらないのであれば、現状の ISO3200が無駄になります。 F5.6や F8にできれば、ISO800や ISO1600にでき、それだけ画質が改善されます...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P900)
2016/01/10 00:09:28(最終返信:2021/12/16 22:33:59)
[19476426]
...何で誰も連写の事をかかんねん 大体、日中なんぼ曇ってるからゆうて デジタルズームつこてどないすんねん ISO 3200やと話にならんわ ほんま、どいつもこいつも口ばっかで 使えんのお 何年カメラやっとんねん...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2021/12/14 10:49:37(最終返信:2021/12/14 23:40:18)
[24493539]
...た写真ですが ディフェンスを切り裂いてゴール下に飛び込み ジャンプシュートする選手をISO3200で撮影しています。 FZ300はレンズが明るいのでISO1600で同じシャッタース...SortID=24493539/ImageID=3632491/ FZ1000M2、ISO3200で撮影 ↑ 投稿者名 [24494261] isiuraさん 撮影日時 2019年0...ャッター速度 1/500秒のとき、 F2.8で ISO 1600、 F4.0では ISO 3200 F6.3なら ISO 8000が「目安」になります。 なお、Jリーグ用のナイ...
[24444237] ☆ルナコンボール・写真作例編 其の七十一
(デジタルカメラ)
2021/11/13 20:55:37(最終返信:2021/12/01 23:29:16)
[24444237]
...AVCHDをMP4に変換 1.17時28分 2.18時03分 食の最大時 3.18時04分 プレアデスと月食、ISO3200 F5.2 1/8秒 4.18時05分 プレアデスと月食、ISO5000 F5.2 1/8秒 ランチは...
(デジタルカメラ > SONY)
2021/11/01 03:18:58(最終返信:2021/12/01 00:46:45)
[24423632]
...D500と違って、高感度が攻めれるのが良いですよね。 知人たちが皆持っているので、時々借りますが、ISO3200からガタ落ちですw 夕方は辛いです。 当時7Dmk2よりは幾分マシか・・という印象でした。 どうやっても6Dに画質では勝てないじゃんっとw...
[24442783] この組み合わせでFZ300のような明るさは期待できるでしょうか?
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2021/11/12 21:43:11(最終返信:2021/11/13 10:35:20)
[24442783]
...8の組み合わせと(感度とレンズの明るさの総合として)同じになるのは、およそで F4.0 ⇒ ISO1600 F5.6 ⇒ ISO3200 F6.3 ⇒ ISO4000 F8.0 ⇒ ISO6400 最近、別のカメラのスレで書きましたが...ISO800「相当」さえ架空みたいであったとしても) F2.8 ⇒ ISO800 F4.0 ⇒ ISO1600 F5.6 ⇒ ISO3200 F6.3 ⇒ ISO4000 F8.0 ⇒ ISO6400 よく勘違いされるのが「自動露出(AE)」との絡みです...
(デジタルカメラ)
2021/11/05 07:05:53(最終返信:2021/11/11 08:47:04)
[24430426]
...(1) 1/2.3型の許容(ISO)感度を ISO800、 (2) 1型の許容(ISO)感度を ISO3200、 (3) APS-Cの許容(ISO)感度を ISO8000~12800とした場合、 F2.8...0⇒ 0.2 、F5.6⇒ 0.1、F6.3⇒ 0.08 (2) 1型の許容(ISO)感度を ISO3200 F2.8⇒ 1.6、F4.0⇒ 0.8、F5.6⇒ 0.4、F6.3⇒ 0.32 (3)a...