[22091988] XQDアダプターがくるまで,SDカードで4K長時間撮影テスト。
(ビデオカメラ > SONY > PXW-Z280)
2018/09/08 03:26:06(最終返信:2023/01/28 21:00:31)
[22091988]
...表ではXQDカードはZ280において XAVC-L(150Mbps)は対応 XAVC-I(600Mbps)は非対応になってます。 Z100やFS7では対応のはずが...間について 256GBのメディア(SDカード)を入れた時 GH5(4K/60P 150Mbps)では3時間45分くらいの表示が出る。 今回 Z280に入れたら 205分=3時間25...20万 XQD 約4-5万) 試しにXQDカードとアダプターで XAVC-I(600Mbps)モードで撮影したら 警告も出ることなく 10分程度(10分して録画を自分でストップ)...
[25103543] 市販のパナ製ブルーレイレコーダーにダビング可能なの?
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-X20)
2023/01/18 22:41:37(最終返信:2023/01/21 11:57:42)
[25103543]
... 50M(平均約50Mbps) >●AVCHD:PS(平均約25Mbps)/PH(平均約21Mbps)/HA(平均約17Mbps)/PM(平均約8Mbps) ↑ AVCHDが...00M(平均約100Mbps),422LongGOP 50M(平均約50Mbps),422ALL-I 200M(平均約200Mbps),422ALL-I 100M(平均約100Mbps) >●MP4:4:...約200Mbps),HEVC LongGOP 150M(平均約150Mbps),HEVC LongGOP 100M(平均約100Mbps) >●...
(ビデオカメラ > パナソニック > AG-UX180)
2017/03/09 08:15:10(最終返信:2023/01/17 07:56:07)
[20722912]
...静止画機器に似た性能のようで光源の色温度の 変化分に追従が部分的です。これもフィルム指向なのかもしれません 解像度解像感は良さそうで50Mbpsで撮るとかなりのFHDとして高い 情報量になります。 操作性は我慢や慣れもありますが こういった画質の基本性能は...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2023/01/07 16:04:15(最終返信:2023/01/11 13:37:37)
[25086663]
...AVCHD、4K 含めた XAVCS で録るかでも…。 補足です 録画はXAVC S 4K 60Mbpsで考えています ヘルプには https://www.sony.jp/support/handyc...
[24625595] SAMSUNG 128GB \1,690
(ビデオカメラ)
2022/02/28 13:21:35(最終返信:2023/01/09 08:59:21)
[24625595]
...これもOKです 左から3番目 この時書き込みスピードは当初かなり出ていましたが 最後の頃には 34MBpsまで低下しました。 1時間ぐらいやってましたから熱ダレかも V30のに対してギリギリです。 有名メーカーもこんなのでしょうか...
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX30)
2022/12/21 08:31:45(最終返信:2023/01/07 20:00:02)
[25062589]
... 29.97p,140Mbps 4:2:2 10bit,MPEG-4 AVC / H.264 XAVC S 4K 23.98p,100Mbps 4:2:2 10bi...ら購入を避けてきたので そこは心配です。 MbpsとMB/sを混同しているのではありませんか? 動画で言う100Mbpsは100MegaBitですから、とても小容... 100Mbpsは昔からのソニーカメラの4K記録方式です。 私は90MB/sの安いカードで撮っています。問題ないです。 >s5manさん Mbpsと MB/...
(ビデオカメラ)
2023/01/02 16:00:52(最終返信:2023/01/02 19:18:50)
[25079477]
...GBサイズになりやすいので、 スマホに貯めていくような利用法は延々とできません。 (添付画像の Mbpsと MB/s他の表を参照) しま89さんの意見に同感。 スマホでいいでしょう。 確かに、>スマホへ転送しやすい...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-X20)
2022/10/23 20:38:41(最終返信:2022/12/21 14:09:58)
[24977841]
...これはX2だけでX20には無いですけど。 ファイル記録仕様ではX1は4K DCI(4096×2160)/24.00p/100Mbpsで記録可能。 それと、AVCHDフォーマットがまだ使えます。 しかし、4K60Pは4:2:0 8bitまでのようです...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2022/12/15 22:50:08(最終返信:2022/12/16 17:30:12)
[25054934]
...>まこっちゃん5176さん 「互換性重視」であれば、 AVCHDモードの 60iで、ビットレート 17Mbps ~ 24Mbpsの範囲となるモードを選択してください。 ※60pは、互換性が限定されます。 こんにちは...1920×1080/60i(FX,FH) 動画記録レート(平均ビットレート/VBR) AVCHD FX:約24Mbps FH:約17Mbps...
[24980023] GoPro HERO 10と比べると暗い
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2022/10/25 11:04:34(最終返信:2022/10/28 18:26:20)
[24980023]
...1677万色と大きな隔たりがあります。 更にさらに一部解像度だけではありますが 記録ビットレートも120Mbpsと向上しています。 こういった点を踏まえると より緻密な情報を記録しているはずです。 もっともエンジンそのものはGP2と同じものを使っていることから...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2022/10/18 19:12:58(最終返信:2022/10/24 23:52:26)
[24970570]
...フォーマットの違いによる差は出ると思います。 CX AVCHD 60i 24Mbps AX XAVCS HD 50Mbps 再生環境が必要になるかもです。 それと、ビデオカメラでではないのですが...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2022/10/15 19:24:44(最終返信:2022/10/22 18:10:48)
[24966070]
...あれから色々自動アップロードをしましたが とにかく遅いですね。 上りが50Mbps程度なのでそのせいかと思い、 800Mbps出る回線で試しても変わらずなので おそらくサーバー側の回線が細いのでしょうね...
[24942432] XAVC動画と写真が入った動画を編集し、Blu-rayに焼けるソフト
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2022/09/27 22:13:28(最終返信:2022/10/22 07:10:27)
[24942432]
...ソフトウェアの必要スペックって、今では 4K/60P で200〜400Mbps の動画を扱えるもので表記されていると思います。 XAVCS HD は 50Mbps なので、最低限をクリアできれば動くと思いますが、OS...
[24945505] SONYブルーレイレコーダとの連携について
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX3)
2022/09/30 11:49:09(最終返信:2022/10/01 19:20:39)
[24945505]
...FX3で撮影した4K動画(30fps、100Mbps)をSONY製ブルーレイレコーダ「BDZ-FBT1000」にUSB接続してダビングでき...ご教授願えないでしょうか。 現在、ZV-E10で撮影した4K動画(30fps、100Mbps)をSONY製ブルーレイレコーダ「BDZ-FBT1000」にダビングして視聴しています...聴できます。動画のブルーレイレコーダへのダビングは、4K/30fps/8bit/100Mbps以下に制限されることは承知しておりますが、TV視聴であれば不満はありません。 現在は...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX535)
2022/09/20 13:42:33(最終返信:2022/09/25 19:34:31)
[24931906]
...倍速とは、 元の記録容量の 1/6、つまり圧縮率が6倍、 DRが24Mbpsですから 4Mbps、 喩えて月収24万円なら 月収 4万円、という感じかと(^^; ...でした >アルファベット2文字 それ自体もですが、記録レート(ビットレート、単位は Mbps)が気になります。 >chiaki36さん 重要な問い合わせなのですが、まだ返信...【同じ撮影】ですか? 言い方を変えると【同じ動画】ですか? >ありがとう、世界さん Mbpsとはどれのことでしょうか、、 詳しくなくすみません こんばんは ソニーのメモリー式ハ...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2022/09/19 11:46:09(最終返信:2022/09/19 20:16:24)
[24930207]
...ただそれでも書込み速度はベンチでシーケンシャル30MB/s(240Mbps)は出てます。4K/60pで60Mbpsですから大分余裕があるはずです。 また以前セット購入したSDカードはV30で60MB/s(480Mbps)の書き込み性能がありましたが...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-X1500)
2022/09/13 21:23:21(最終返信:2022/09/18 15:13:54)
[24921678]
...録画モードの設定値を正確に列挙してみては? なお、同じ圧縮形式でも、たとえば 100Mbpsと200Mbpsとでは、必要とされる再生能力が結構違ってきます。 もし、「良かれと思って」大きな値に設定していたら...resolveはGPU要求が高いので使えなくても これなら動きます 一応外れモデルのAG-UX180の 4KH264(150Mbps)は問題なく 取り込めてH265に出力できてますから https://shotcut.org/ ...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2022/09/13 13:58:42(最終返信:2022/09/16 20:38:27)
[24921039]
...9mm〜693.7mm という、2K撮影時にクロップされる仕様がそのまま。 4K撮影時のビットレートが72Mbps止まりなのでちょっと不利な場面があるかも 4K撮影時の手ぶれ補正はソニーに完敗 (個人的には空...
[24905252] 素人です。SDカードは下記で良いでしょうか?
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2022/09/02 22:22:11(最終返信:2022/09/03 15:03:01)
[24905252]
...30MB/sです(^^; >旅好きシンタローさん 最初に書かれた製品でもオーバースペックです。本体の要求は 72Mbps で class10なのです。でも予算があれば上のクラスでも 良いと思います。 ですので下のclalss10のultra...
[23787647] 実際に撮影した動画を公開させて頂きます。
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2020/11/14 18:12:12(最終返信:2022/08/05 14:41:46)
[23787647]
...は向きません 感度もアップしますから AX45は スポーツ撮影はFHD 60P の50Mbpsで 撮るのが基本だと思います 映像を見ていますとノイズだらけですから 本来AX45でも...はどうすれば良いのかを知りたいので >AX45は スポーツ撮影はFHD 60P の50Mbpsで 撮るのが基本だと思います 撮影時の設定に不備があったということでよろしいでしょう...礎になっているモノと大きく違います) とりあえずXAVC S HD、60P 、50Mbpsにたどり着きました。 120fpsはハイスピードモ―ドが必須みたいです。 色々とお付...