(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ)
2018/02/19 16:33:20(最終返信:2018/03/07 09:04:15)
[21613145]
...外観結構綺麗な美品でした。既に手元に届いているタムロンのA010はEOS-3では、AF、VC共に全く動かず単なるMFレンズで、これは助かりました(A010はEOS-1Vでは動作確認を取っているそうです:タムロン談)...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ)
2018/02/14 01:25:56(最終返信:2018/02/22 12:51:50)
[21597579]
...参考になります。 ちなみに、FやF2、F3などはどうなんでしょうか? 今回思いきってMFで勉強、又自分の世界観を表現するという意味でMFもありかなと思っています。 モノクロの世界に最近興味が増えていき、 Nikonというメーカーに更に興味が湧き...
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2018/01/26 21:58:11(最終返信:2018/02/06 17:37:11)
[21544028]
...題名の通りです。 MACROモード(一番ミラーが奥に引っ込んだ状態)で撮影すると問題ないのですが、「MF・SAF・CAF」でシャッターを切るとミラーが上がったままの状態になってしまいます。。 これはContaxで言われる「ミラーずれ...
[8670878] マルチコントロールパックMF-28について
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ)
2008/11/21 16:51:15(最終返信:2018/01/25 22:30:38)
[8670878]
...ん、こんばんは。 MF−28のデータ写し込みフィルム感度設定の事ですね。 MF−28の「FNC」ボタンを押しながら、カメラ側のメインコマンドダイヤルを回して、MF−28の液晶画面左上...ぼ問題なく写し込みが行えています。 まずはお手元のMF−28がA設定になっているか確認してみて下さい。 MF−28の取説ですが、中古カメラ屋さんでも置いているこ...った場面でMF-28を必要とされていらっしゃいますか? スレ主さま、はじめまして。 MV-1はデータ取得してパソコンで管理するために使用します。 MF-28は撮...
[21223569] Nikon F5 買いたいけど分からない。<質問>
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ)
2017/09/24 04:46:55(最終返信:2017/12/01 17:31:04)
[21223569]
...まず、裏ぶたをMF-28に交換。 http://www.nikon-image.com/products/other/other_product/mf-28/ フィ...と思っていいと思いますし 社外品も同じD・Gタイプ対応と考えて良いと思います。 また MFレンズは Aiレンズであれば大丈夫だと思います。 後 F5の場合リチュウム単3電池対応...認にはならないかな?と思われます。 レンズはAiまたはAi改造、Ai-P(CPU内蔵のMFレンズ等)、F3AFニッコール以外のAFニッコール、モーター内臓であればAF-SのD、G...
[20120410] Contax 645 は永遠に、関連の書き込みはこちらで
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット)
2016/08/16 21:42:29(最終返信:2017/11/23 21:17:53)
[20120410]
...でも取説にMFならば全てのレンズが使えるとあります。 私的にはMF撮影で自動絞りとEXIF連動がついて来れば問題ないと思ってます。 取説の一節:please change to MF mode....リ以外でもMFでしか使い物になりません。 おっしゃる通りですね、私のアダプターは1ヶ月くらい「和歌」てっちり師匠の所に行ってますのが、 同じですね。MFにして使っ...らばHシステムのアダプターは自社で作ろうという判断になったのです。 それを用意すれば、MFにはなりますが、『GFX』はデビュー当初からGX645AF用のレンズが9本も使えます。さ...
[20361361] いつものみんなのEOS-3で楽しくワイワイ♪
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ)
2016/11/04 20:50:43(最終返信:2017/11/01 17:23:33)
[20361361]
...て、そろそろT90も療養の旅に出ます〜MF機と明るいレンズ、どんな出逢いがあるでしょう?楽しみです(^^) ついに最初のMF機を選び、手元に届きました!(後述して...お話に即発され僕もまず1台だけMF機がほしくて最近ずっと調べてました。 もちろん調べながらブツブツ言ってる時間も楽しかったですが、MF機はどれも個性あふれ年代が変わ...も欲しくなる。。。(..) ハイスロならぬロースロ、いいのやらいくないのやら(>_<) MFを楽しむユーザー向けのメーカーの考えかと思えますが、好みに合いますように。。。 >テ...
[21195370] Contax G1 AF 故障について
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX G1 ボディ)
2017/09/14 09:27:58(最終返信:2017/09/19 13:30:04)
[21195370]
...います もう一つ確認ですが MFにした時も ピント位置動かないのでしょうか? 軍艦部のダイアルを回して、AFから、各種焦点距離のMFに切り替えてみました。 回し...なっていますよね? このダイヤル ピントリングの代わりですので AFになっていない場合MFになります。 さっそくありがとうございます。 保証はまだあります。 私の探した範囲では...が早いですかね。。 neko好きさん こんにちは 今電池が無い為確認はできませんが MFでもレンズが動かないのでしたら AFモーターの異常の可能性が強いですし カメラ内でジッと...
[20602736] 使い込み、綺麗に使いたい、愛情(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2017/01/25 23:07:06(最終返信:2017/09/16 14:48:00)
[20602736]
...しかもニコンMFカメラ唯一のシャッタースピード優先AEが使えて、チタン幕ハニカムシャッターで1/4000、シンクロ1/250を実現、なにより、世界初の多分割評価測光という、スペックだけならニコンMFカメラの最高峰で...命かも? でも、いまだにMFニッコールレンズを新品販売している以上、フィルムカメラは残しておいてほしいところですが、多分FM10とMFニッコールの販売が真っ先に...、キャノンEOS用などがあったようです。 ただ、当時はまだMFカメラも多かったので、マウントによってはMFモデル(AFを省略した)を準備していたようです。ミノルタも...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F80D ボディ)
2017/03/09 21:42:10(最終返信:2017/07/28 00:15:28)
[20724720]
...フィルムを巻き上げ1に。何度電池を入れ直しても新しい電池を入れても、電極を掃除 してもバッテリーパックMF-26を外して、CR123Aにしても症状は変わらず、修理も出来ない と分かり、お釈迦となりました(´ヘ`;)ハァ...F80s、F80Dx2、U2 F75、F60D、F501。番外ですが、プロネア600iも正常です。MF機はF2x2、F3x3、FA NewFM2x2、FE2x2 FEx3、FG、FG20などがあります...
[21053642] Nikon D3300の交換レンズについて
(一眼レフカメラ(フィルム))
2017/07/18 22:40:55(最終返信:2017/07/19 10:42:48)
[21053642]
...D3000系ではD3300/3400で使える、AF-P DX 70-300mm推奨。AF速い。 AF-MF/VR On-Offはボディ側から操作になります。 pyororonさん こんにちは AFスピードは期待できませんが...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ)
2014/01/16 13:22:31(最終返信:2017/05/18 07:43:47)
[17078467]
...の態勢で連れ出すようになりました(^_^;) 現在MF機の使用が多いですが、AF機は、F100が2機、F90XSとF90X、F80SとF80Dと他少し。AF機とMF機で銀塩を満喫 しています。 米国だとまだまだどこでも安く現像プリントできるよ...
[15387299] CONTAX645-EFマウントアダプター
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット)
2012/11/24 23:41:53(最終返信:2017/05/02 22:20:26)
[15387299]
...ペンタックスのAF ADAPTERのようなスマートコンバーターが欲しいですね。 1.7Xと焦点距離はのびますが、MFレンズをAF化する優れものです。 イテレータさん 今晩は、 komuta と申します。Ndigitalの板自分より皆様にお世話になり...8や80mm/F2が実用的に使えると嬉しいですね。 マウントアダプターを使っても折角のCONTAX645レンズがMFや実絞りでしか使えないのでは”スマート”じゃないですから。 metabonesの機械加工技術とco...
[20302818] キヤノンのフイルムカメラで一番ファインダーが見やすいものは?
(一眼レフカメラ(フィルム))
2016/10/16 22:24:23(最終返信:2017/04/30 18:41:31)
[20302818]
...はどれでしょうか? MFレンズと現行のLレンズを所持しているので、両方使えるAFカメラを探しています。 間違いなくEOS-1Nでしょう MFレンズってFDですか...luckさん >MFレンズと現行のLレンズを所持しているので、両方使えるAFカメラを探しています。 フィルムカメラのEOSシリーズでしたら 現行のEFマウントレンズは使えますが MFようのFDマウントレ...obal.canon/ja/c-museum/product/film177.html MF ってコシナツァイスでしょうか?それともニッコールとか? もちろんFD系は補正レンズ付き...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F5 ボディ)
2016/12/22 00:11:38(最終返信:2017/04/19 21:35:41)
[20503629]
...ハッセルで撮影を楽しんでいましたが、息子(小三)のサッカーの試合を本気で撮りたくてAF-S 300mm/f4Dを中古で購入。 流石にMFで動体を撮るのは無理がある為、初めてのAF機購入となりました。20年前のカメラですが私にとっては最新機種(笑)...のがあるというのが本音。特に小3のゲームでは敵味方入り乱れての混戦になったりしますので(笑)。でもMFではとても無理な状況でドンピシャにピントが来ている写真が何枚もあり、相当歩留は良いです。あとは私がAFの特性やサッカー撮影に慣れることが肝要ですね...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス > PENTAX MZ-3 ボディ シルバー)
2017/03/26 19:14:13(最終返信:2017/03/26 23:05:24)
[20769290]
...かの不具合。 合焦したときのマークの点灯は別として、 MFでファインダーを覗いてのピント合わせ、およびMFで撮った物自体のピントは合っているのですよね。 尚、...ありがとうございます。 接点を拭いて試してみます。 >MFでファインダーを覗いてのピント合わせ、およびMFで撮った物自体のピントは合っているのですよね。 不具合が...推察でも結構ですからご意見下さい。 AFでもMFでも合焦しなくなったのですが、どんな原因が考えられるでしょうか? また、修理はできるので...
(一眼レフカメラ(フィルム) > カールツァイス > Zeiss Ikon ボディ)
2017/03/13 20:43:47(最終返信:2017/03/24 12:22:27)
[20735851]
...F2.8も M6では ファインダー内で盛大にケラれます >単焦点MFさん コメントありがとうございます。 あれから散々悩んだ結果、単焦点MFさんもお持ちのC Biogon T 35oF2.8ZMにしました...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2016/10/23 19:57:02(最終返信:2017/02/06 09:32:57)
[20324609]
...そうですね、F6は現行製品なのでEレンズ対応だとありがたいですね。 ニッコールレンズのサイトをのぞいたら、MFレンズもいまだに販売しており、ニコンの企業としての良心を感じます。 私としてはEレンズ対応だとやはりうれしいのですが...
[19537105] パンケーキレンズにも惚れています(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2016/01/29 23:36:46(最終返信:2017/01/20 03:41:57)
[19537105]
...るのが難しいです。 やはり、それ以前のMF時代の手巻きカメラに比べて、使われる電圧が高くなっているせいだと思います。 (MF機はせいぜい3V、AFになって6〜9V...存在であるタムロンのMF28-200mm F/3.8-5.6 LD Aspherical IF Super(171A)です。 AXを持ち出したのは1年数ヶ月ぶりに成りますが、いや〜実に良いですね。 MFレンズなのにAFでス...にぎにぎm(__)m ペンタ部横のダイヤルも、私の用途であれば邪魔になる事もなく、むしろMF時代のカメラのように、いちいちボタンを押さずにダイヤルだけで設定を呼び出せるので、かなり...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン)
2014/03/06 15:14:36(最終返信:2016/11/15 12:59:23)
[17271481]
...もう使っておられる方も少ないようで仕方ないですね… なつどまりさん、皆さん、こんにちは。 撮影も楽しいですが、MFボディーやMFレンズのセルフOHも楽しんでいる者です。 あまり積極的にお勧めは致しませんが、AFカップリング部位に...鳥肌の出るような嫌な音は801に付けたときだけです。(二台あるのですが二台ともです) モーターが強すぎるのでしょうか…軽くMFリングを押さえると作動音が静かにはなりますが… F801は気に入っていただけに、かなり残念です。 しばらく使わなかったのが原因でしょうか…かなりへこみます...