(タブレットPC > シャープ > AQUOS PAD SH-08E docomo)
2015/06/22 16:59:50(最終返信:2015/07/27 16:58:57)
[18897451]
...SIMロックを気にする事無くドコモの端末で使用可能ですよ。 ネットワークが同じでも事業者としては別の扱いですから、ドコモからドコモ系MVNOへのMNPも可能です。 ただ、何度か試した事がありますが、この端末での直接通話って結構苦行だと思います。 サポートに電話化メールで問い合わせると...
[18948589] 書くノートアプリ撤退、細先ペン使用 不可へ
(タブレットPC > シャープ > AQUOS PAD SH-05G docomo)
2015/07/08 22:02:10(最終返信:2015/07/19 17:36:12)
[18948589]
...早く産業再生機構の言うことを聞いて、会社をたたんで下さい。 つ「チラシの裏」 あらら、ペン使えなくなっちゃったんだ。 ちょうどMNPの時期が近づいてたので、これも候補だったんだけどなぁ ま、中古でもいっかな。 ぺちゃくちやないとさん的には...
(タブレットPC > NEC > LaVie Tab S TS708/T1W PC-TS708T1W SIMフリー)
2015/07/09 15:59:25(最終返信:2015/07/13 09:35:37)
[18950401]
...自分の使い方(webやメールを少々)だと全く問題がないレベルではあります。 IIJは長期的にも信用できそうだということと、ビックカメラで即日MNPできるということで、自分はIIJを選びました(このタブレットではなく、iPhoneでの利用です)。...
(タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab S 8.4 Wi-Fiモデル SM-T700NZWAXJP)
2015/07/02 21:56:00(最終返信:2015/07/04 11:54:39)
[18930053]
...現在もギャラクシーなら、設定も問題ないのではと思います。 電子メールアドレスを変えて良いなら、他社にMNPで電話番号を移動すれば、安価に乗り換えることができます。 電話番号も電子メールアドレスも変えたくない人は...
(タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab FJT21 au)
2014/01/29 12:44:39(最終返信:2015/06/21 10:58:31)
[17127017]
...ます。 まず、MNPする(要はMNP番号発行)にはdocomoタブが音声契約でなければなりませんので、データ契約の場合はMNP時に音声契約への...いきなりauタブにMNPすることができず、一旦ガラケーかスマホへMNPしてそこからの機種変となりますので、タブレットへは実質au内での機種変になってしまいます。 (ゆえに販売店店頭POPの区分にMNP(価格)が無い=表示...comoを利用していて、ソフトバンク携帯からのMNPで購入しました。 今度は、docomoタブからauタブへのMNPは可能なのでしょうか? 多分大丈夫だと思いま...
(タブレットPC > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo)
2015/03/02 22:32:46(最終返信:2015/06/01 15:34:00)
[18536814]
...ているのはグッドです。 日本版はTVアンテナが内蔵されるかが心配ですが。 今年はdocomoにMNPを計画していますが(既存の端末と併用できそうなので)有力な候補が増えてまた悩みが増えました(苦笑)...傍迷惑でなければスピーカー通話も可能とユーザーの方が仰られてました。 私もZ4はあとから入手すれば良いかと考えていて、寧ろこっちをMNPの有力な候補に考えています。 一緒にこいつも使ってみたいと考えてますので BRH10 http://store...
(タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー)
2015/05/20 17:45:25(最終返信:2015/05/30 16:39:44)
[18794273]
...水谷さん、本当にどうもありがとうございました。 水谷さんへ、私が指したのは、おっしゃるとうり、090~(MNP)で、と言う意味でした。 あとは、水谷さんを意味不明にさせてしまって申し訳なかったYモバイルなら…の件ですが...来ない有料サイトの為だけに)とキッチホン契約のみで、SC-02EノートUに、SoftBankからMNPしたOCNモバイルOEN音声+通信SIMで現在使ってますがテザリングが出来ないと言う問題点から代わりの端末を検討中(Zen...
[18742278] docomoガラケーSIMは使えますか?
(タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 FE170CG-BK08 SIMフリー)
2015/05/03 14:53:37(最終返信:2015/05/03 18:51:55)
[18742278]
...マイカルKさん、有難うございます。 現在auのiphone5で今月契約更新月なのでdocomoへMNPで転出しようと思っています。ガラケーのタイプSSバリュプランの契約で月サポやおかえりボーナス等で相殺して月2円運用を考えています...
[18707126] タブレット初購入したい!LINE音声通話や格安SIMについて
(タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー)
2015/04/22 11:34:57(最終返信:2015/04/23 10:49:13)
[18707126]
...位置情報を知らせる設定もあることから、それなりに子供に持たせるのに適してると思いますし、今後家族で乗り換え(MNP)検討する時にも有効活用出来ると思います。 タブレットの活用も良いかもしれませんが、大きさからして小学生が持つ上で常時携行出来るわけじゃないでしょうから...
(タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー)
2015/04/14 01:38:11(最終返信:2015/04/17 23:54:36)
[18679603]
...版なのにmini2だとSIMフリーというのは何故でしょうか? キャリア版のほうが安く購入できますよ。 携帯でMNPを検討しているなら.........MNPと同時にiPadmini購入とか?如何でしょうか? キャリアのキャンペーンを使えばiPadの維持費はかなり...ドコモのスマートフォン(FOMA)を使っていますが機種変は未定(本当はしたいが様子見)です。その際はMNPも考えています。記憶容量は、スマホでは音楽は聞かず動画もごくたまにしか見ないので、32GBで足りるかとおもいます...
(タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー)
2015/03/18 19:38:57(最終返信:2015/04/06 17:45:44)
[18592386]
...有効な利用法としてこのfonepadが使えないかと思い問い合わせ させていただきました。 SIMフリーのIPADにすれば、各キャリアのSIMが使用でき、 MNPしてもそのままIPADを使用できそうだったのですが、 高価なためこの安価なfonepadが代用として使用できないか...
[18466729] docomo(foma契約)simを使うには?
(タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー)
2015/02/12 01:06:48(最終返信:2015/04/01 21:28:23)
[18466729]
...fonepad7lteを通話とWiFiで運用しています。 先日まではxiの通話契約SIMを利用していましたが、mnpしたために今回、docomoのfomaSIMを契約してきました。通話プランのみでimode契約はないものです...
(タブレットPC > シャープ > AQUOS PAD SH-06F docomo)
2015/02/14 12:23:33(最終返信:2015/03/06 19:05:10)
[18474807]
...自分は2年括りなんで、いつでも諦めてます。1年たったくらいから誘惑にかられますが・・・ 自分もこの機種にMNPしようと考えてます。でも、この7インチに慣れてしまうと、もうダウンサイジングできないと思ってます。これまで着実に画面サイズを大きくしてきて...
(タブレットPC > NEC > LaVie Tab S TS708/T1W PC-TS708T1W SIMフリー)
2015/03/06 06:36:55(最終返信:2015/03/06 12:34:27)
[18547889]
...教えてください。 1)音声通話 マイクもついているので、以下の様なプランに現状のソフトバンクからMNPすれば、電話番号を変えずに音声通話できるようになる、という認識であっていますか?また、ソフトバンクに比べて不便な点はなんでしょうか...
[18452900] iPhone5S→iPad mini2にしようか悩み中です
(タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB)
2015/02/08 14:14:28(最終返信:2015/02/18 07:29:14)
[18452900]
...http://matome.naver.jp/odai/2134519149022720501 音声通話(MNP可能な格安SIM)+LTEが利用できる格安SIM一覧 - Naverまとめ http://matome...
(タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012])
2014/11/13 13:28:48(最終返信:2015/01/05 19:01:20)
[18163173]
...今朝降ってきていました。(只今アップデート中) スマホはキャリアで4.3で終了の為、NEXUS5にMNP予定です。 やはり、最新のOSが使える醍醐味は何ともいえずワクワクします^^ 下町情緒さん 毎度...
[18289686] XiデータプランフラットにねんとプラスXi割で機種変するなら
(タブレットPC)
2014/12/20 21:11:22(最終返信:2014/12/22 18:13:37)
[18289686]
...新料金プランで新型機種を購入、実質詐欺で再び二年間養分になるとかでないのなら、基本的にはデータ回線の方は解約なり音声化してMNPでいいと思いますよ。 ドコモのメアドを使いたいとか、SP決済をしたいの希望の方は、ガラケーの方でメアドやIDを取得...
[18287823] b-mobile SIM(イオン)音声付(プランLTE)で使用できました。
(タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー)
2014/12/20 11:00:37(最終返信:2014/12/20 11:00:37)
[18287823]
... 初めてのMVNOでいろいろと不安でしたが、 使用してみると快適だし、通信料も安いので思い切ってMNPして本当に良かったです。 iphoneとの2台持ちから開放されました。...
(タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 SIMフリー)
2014/12/19 18:28:18(最終返信:2014/12/20 07:42:29)
[18285760]
...さっそくのご回答ありがとうございます。 すみません。。一つ条件を書き忘れていたのですが、ソフトバンクの番号を仕事で使用してますのでMNP必須なのですがほとんど着信専用となっております。通話料はどこもかわらないようなのですが。。 音声通話に関しては本家と変わらない品質です...