(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XD08SV [SNOW WHITE SILVER])
2021/11/27 15:28:40(最終返信:2021/11/30 12:37:12)
[24465966]
...>ハードディスクだと長くても4〜5年くらいしか保たないだろうと素人知恵ですが PCのメインHDDとして使用したり、常時稼働のNASなどでは、そのくらいです。 保存用に、たまにしか使わないようなHDDなら、もっと保ちますy >長...
[23402884] CDリッピング目的で購入を考えています。
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-X12JBK [ブラック])
2020/05/14 12:57:31(最終返信:2021/08/31 16:44:47)
[23402884]
...だいぶ時間が経過していますが、もう購入されていますか。 先日、この機種を購入しました。 私もリッピング用途ですが、NASに接続しています。 いままで、PIONEER製のBDR-S06jを外付け用のケースに収納してUSB接続していましたが...
[23150816] shm-cdを取り込みされた方に感想をお尋ねしたいです
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S12J-X [ピアノブラック])
2020/01/05 19:18:00(最終返信:2020/01/06 18:07:52)
[23150816]
...当機の仕事はリッピングまでです。通常のPCで再生してもオーディオ機器のような音は得られません。DAC、NAS、ネットワークプレーヤーなどのそれなりの機器が別途必要になります。 SHM-CDについてですが、SHM-CDは樹脂層などに工夫を凝らしたもので...
[22564530] BS録画したブルーレイの再生は付属のソフトで可能ですか?
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PVA6U3VBK [ブラック])
2019/03/28 20:34:16(最終返信:2019/04/19 23:19:29)
[22564530]
...でデータはディスクに移動になり録画機 から消えます。自分はあまりディスクには焼かず複数のNASにダビングしています。ただしケーブルテレビはコピーワンスなので ディスクやNASにダビングすると録画機から消えます。 再生出来るか出来ないかはBDに焼く際の記録方式です...クでの再生が多いですが。 >IT流浪人さん 一応個人のバックアップはBD-REがベターです。NASでも良いですがHDDが壊れればもろとも全てのデータが見られなくなります。 その点ブルーレイは壊れた...
(ブルーレイドライブ)
2018/02/22 21:01:44(最終返信:2018/03/04 10:54:00)
[21622282]
...失礼します。 NASを購入予定で、そこに音楽CDをリッピングしようと思っています。 そこでポータブルドライブを探しているのですが、BD-Rを焼いたりすることが必要になったときに、 買い直すのももったいないかな・・・・と思い...検索もしてみると、+方向の意見を持つ方もいらっしゃいましたので、 パイオニア製で検討しようと思います。 接続するNASも届きましたし。^^; ありがとうございました!...
(ブルーレイドライブ > IODATA > EX-BD03K [ピアノブラック])
2016/09/05 01:22:47(最終返信:2016/09/05 17:10:21)
[20172170]
...BDメディアに焼くことが必要なこともあります。 しかし、4だけなら、必ずしもBDメディアに焼く必要は無く、NASやパソコンの外付けハードディスクにコピーしておき、再生したいときに再生する、という運用も考えられます...
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMK6U3VBK [ブラック])
2016/03/16 13:11:32(最終返信:2016/03/18 16:49:44)
[19698226]
...外付けHDDはUSB3.0のもので実施すると、高速コピーで楽です。これでバックアップ保存も終了。 です。 NAS等組まれない場合でも上記で簡単です。慣れれば撮影イベント都度にこれを行うことは苦になりませんね。 当方は複数据え置きHDDの他にポータブルHDD(USB3...
[18669002] スカパーHD録画をブルーレイディスクへ保存について
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMF6U3HBKW [ブラック])
2015/04/10 23:50:34(最終返信:2015/04/29 01:09:16)
[18669002]
... 出来ない場合、対応NAS(LAN-HDD)購入も視野に入れては。こちらを経由すれば確実に可能ですが。 WR500Pから操作してNASへ。パソコンから操作してNAS→(LBD-PMF6...ムチューナーからのダウンロードには非対応のようです。 RECBOXやバッファローの対応NASならダウンロードは可能ですが、再LANダビングしないと焼けませんし。 ブルーレイレコ.../SortID=16449837/#tab まあ直接焼けなければ、RECBOXなどのNAS経由なら確実に焼くことは可能ですから、それ程心配しなくても好いですが。 おはようございま...
[14161883] セレロン 2コア 2G程度でも動きますか?
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-U8DM)
2012/02/16 15:06:44(最終返信:2012/02/28 13:17:50)
[14161883]
...になってもほとんど変わりません。 BRD-U8DM 相手ではないですが、同じ I-O Data の RECBOX 類 (NAS) の間で 100Mbps の LAN HUB を使った場合と 1000Mbps の LAN HUB...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PCW6U2-BK)
2012/02/11 03:32:03(最終返信:2012/02/11 19:15:56)
[14136773]
...ったら教えていただけますか。 ※NAS HDDとこのドライブを所有していますが、 PS3を購入し接続したら、PS3からNAS-HDDの静止画ファイルを、 こ...よろしくお願いします mugen_555さん > PS3を購入し接続したら、PS3からNAS-HDDの静止画ファイルを、 > このドライブに焼けるようになったらよいなというのが目的...ごく気になるのですが、今現在、パソコン的なものは所有されていないのでしょうか? 一般的にNASとかBDドライブとかを使用されているのであれば、追加の設備(PS3)がなくともそれは可能...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-U8DM)
2012/01/19 10:23:29(最終返信:2012/01/20 15:49:56)
[14040406]
...への書き込みも、私が持っている LAN 経由の機器の組み合わせの中では二番目に速いです (高速 NAS へのダビングが一番速い)。 これは内蔵 HDD として iVDR-S Built-in (SAFIA...
[13858934] CATV(TZ-HDW600M等)からネットワークダビング
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-U8DM)
2011/12/06 22:08:42(最終返信:2011/12/07 19:37:06)
[13858934]
...はたぼうXOさん 以前、TZ-HDW600 から I-O Data の DTCP-IP 対応 NAS の RECBOX へダビングできないかというクチコミ質問があり、その時の話の流れでは「TZ-HDW600...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-H816SU2)
2009/05/06 21:18:42(最終返信:2009/05/08 23:34:26)
[9503362]
...すでに外付けのHDDがメインということですので、NASにバックアップというのはどうでしょう? http://kakaku.com/item/05391310835/ ハードディスクケースでNASで検索をかけてください。...