[22823473] アプリを「カメラ一発」仕様に変えてほしい
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/07/27 17:04:37(最終返信:2019/08/04 09:04:54)
[22823473]
...カメラ複数台の<同時>モニタリング (b) モニタリング中カメラの<常時>録画 → 複数カメラの同時録画OK → NAS録画OK → 動体検知録画NG B Windows版『スマカメPro』で年額がかかるのは、次の(c)(d)いずれかのケースだけです...カメラからWindowsにストリーミングしつづけているときにのみ、そのストリーミングデータを録画映像としてWindows/NAS/クラウドに保存可能」 このあたりのことが、公式サイトの仕様欄を見ても、きわめてわかりにくいのが困りものなのですが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2019/06/04 14:25:21(最終返信:2019/06/05 00:39:38)
[22712770]
...インターネットには接続しない ・LAN内のNASに動画を保存 ・LAN内のWindowsPCからライブ映像の閲覧と、NASに保存した動画の再生 フレームレート、解...okwytkさん こんばんは。 >・LAN内のNASに動画を保存 たぶん可能です。 カメラ自体には、NASにアクセスする機能がありませんので、アプリを使うし...NASに直接、録画データを保存したい」ことが重要なのであれば、スマカメシリーズは不向きです。 たとえば、カメラ一発シリーズの「CS-W90FHD」は、直接NAS...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > エレコム > NCC-ENP100WH)
2019/02/16 16:06:07(最終返信:2019/02/16 16:06:07)
[22470912]
...このカメラは所有してます。 NASに映像を録画したいです。 以下を教えてください。 @NASは、どのような製品がお薦めでしょうか? I-O DATA NAS 3TB /デュアルコアCPU/高速モデル/3年保証/日本製.../デュアルコアCPU/高速モデル/3年保証/日本製 HDL-AA3/Eは如何でしょうか? ANASの容量はどのくらいで、何時間くらいの映像が保存できるのでしょうか? Bその他、注意点はあるのでしょうか? ...
[22201548] 付属品WDC-433DU2Hを使ったWi-Fi接続、帰属切れた後再帰属しない
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > エレコム > NCC-EWNP100WH)
2018/10/23 09:18:23(最終返信:2018/10/23 09:18:23)
[22201548]
...親ルータDFS検出した際等で、Wi-Fi帰属切れると、再帰属しません。 2.4G/5G接続とも同じ現象がでます。 従い、NAS等へ画像を録画している場合は、そこで録画ストップします。 ・上記障害は、3日に1度は発生します。 ・復旧は...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2018/08/13 14:14:16(最終返信:2018/08/15 11:11:48)
[22028475]
...(←画素数がガツ坊さんにとってはネックかもしれません) ◯ H.264 ◯ mircoSDカードに録画可 × NASには録画不可 ◯ 別売りの「スマカメクラウドレコーダー」を使えば、連続録画の映像を、GoogleDriveに保存可...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2018/06/25 19:59:38(最終返信:2018/06/25 20:31:11)
[21921276]
...かった。 → ファイルの取捨選択機能や、アップする時間帯制限機能。 録画ファイルの保存先として、NASも選べるようになると、一気に購入への機運が高まるのですが。(少なくとも私にとっては、そう)。 仕様についての補足...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > エレコム > NCC-EWF100RMWH2)
2018/06/19 02:41:44(最終返信:2018/06/20 05:58:40)
[21906387]
...憶できますか? NASのように使えますか? 黄色いゆりさん このカメラの映像をNASに保存したいのではなく、このカメラをNASとして使いたいと...と思います。 NASとして機能する為には、CPUとOSが必須です。勿論、このカメラにも何らかのCPUとOSは搭載されているとは思いますが、NAS用のCPUとOS...全く別物だと思います。 【ご参考】 ・ネットワークアタッチトストレージ(NAS) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR100F)
2018/05/10 19:22:05(最終返信:2018/05/22 19:42:17)
[21814261]
...html そのページの項目「NAS対応」を見ると、こう書かれています。 「カメラの映像は静止画や動画として、パソコンはもちろんNASにも保存可能です」 それ以上...安価なシリーズです。 同社の、もうすこし高価なシリーズである『カメラ一発!』であれば、NAS(ネットワーク機能をもったHDD)への直接録画が可能です。(アプリを起動しておく必要すら... CS-QR100Fでも、有料アプリ『スマカメPro』(22,800円)を使えば、PCやNASへの録画も可能です。 https://www.planex.co.jp/product...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ Professional CS-QP50F)
2018/05/08 14:52:35(最終返信:2018/05/19 15:15:26)
[21809114]
...既に導入して外部NASへ常時録画するように設定しています、という方おられますでしょうか? 製品説明ではWindows PCが必要なようにも見えますね。ここはSDカードへの録画が基本です。 NAS利用ならQwatch...録画して週一ペースでWindowsアプリからNASに保存したほうがいいかと思います。 Qwatchは本体の設定にNASのパスを保存できるので、直接の録画が可能です...メラからPCを介さずNASに常時録画可能と思います。 なお、「カメラ一発!」シリーズの具体的な型番については、添付画像@(マニュアルの表紙です)をご覧ください。 ▼ 根拠1 ・マニュアルに、NASの設定が明記されてい...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > エレコム > NCC-EWF100RWH)
2018/05/18 08:28:50(最終返信:2018/05/18 12:35:49)
[21833011]
...録画保存先をスマートフォンに設定されていた場合に、動画ファイルが添付されたメールが、スマーフォンに届く仕組みのはずです。 保存先がNAS等に設定されている場合には、自動で録画はされていますが、スマートフォン等には通知しか届きませんから...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50FHD)
2018/01/07 14:12:35(最終返信:2018/02/26 22:02:02)
[21490581]
...このatermの簡易NASは非常に遅い! 専用のNAS購入の方が安心なのかな。 最後までお付き合いありがとうございました。 >はるぞおさん 度々ありがとうございました。 単体のNAS導入により、問題なく...ります。 やはり簡易NASは相性がシビアなようですね >stktkさん いやぁ、良かったですね。確かにシビアなところありそうですね。 今ではこの簡易NASの遅さに専用のNASの方が良かったかと思...から設定) Use NAS IP address:wg2200hpのipアドレス Shared folder name:contents NAS access ac...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2017/12/06 17:12:34(最終返信:2017/12/07 07:11:30)
[21410832]
...録画したものをWindowsパソコンで見るというのは簡単なようで、カメラ製品ではなかなかサポートされていません。 それが絶対条件であれば、価格帯をあげてNASなどの記録媒体を経由してそれをパソコンで見るという業務用カメラで検討したほうが選択肢は一気に増えます...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR30F)
2017/11/21 08:21:51(最終返信:2017/12/01 20:35:39)
[21373951]
...夜間でもカラーで見える機種がある(CS-QR220)。 × 多機能センサー(別売)との連動はできない。 ×音声を録音できる機種がない。 × NASやクラウドに録画できる機種がない。 <「カメラ一発!」シリーズの長短> △ ちょっと高い ◯ 1端末で複数カメラを同時閲覧できる...多機能センサー(別売)との連動ができる機種がある。 ◯ 音声を録音できる機種がある。(CS-W72HD) × NASやクラウドに録画できる機種がある。 <スマカメ比較カタログ> http://www.planex...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2017/11/18 03:53:02(最終返信:2017/11/19 21:57:18)
[21366205]
...PC経由のNAS録画は専用pcが必要になってくる気がしますし、これでは安定運用の確実性にも一抹の不安がありますので採用できないかなと思っています(たしか、スマカメでは「スマカメpro」でもNAS録画にはPC経由が必須ですよね)...運用もあるかと思いますが、今度はデジレコのHDD/SSDの信頼性 問題が顕在化するでしょうか。 WDのHDD製品では、NAS用のRed、 監視カメラ用途のPurpleなど一般用とは違うものがあるのもご承知の ことかと思います...
[21308430] このカメラはSurveillance Stationで使用できるでしょうか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > GeoVision > UVS-ADR1300)
2017/10/26 12:12:02(最終返信:2017/11/04 00:53:43)
[21308430]
...Synology社のNASで使用できるカメラ管理のパッケージ Surveillance Station でUVS-ADR1300は、使用できるでしょうか? Surveillance Stationの...
[21290224] 録画ファイルをネット経由でダウンロード
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2017/10/19 13:15:51(最終返信:2017/10/21 17:37:29)
[21290224]
...機能的にはDropboxなどを経由してできそうな気もします。 自分も似たようなこと考えていましたので・・・ NAS経由なら出来るかも。 いずれにしてもQR20では厳しい気がします。 皆さん色々アドバイス有難う御座います...
[21147607] ネットワークカメラを使う回線について2
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2017/08/26 21:30:47(最終返信:2017/09/03 01:35:44)
[21147607]
...NASのカメラライセンスは無期限で1台1万円ほどです。NASを増設する場合のデーターライセンスは1台5万円ほどです。カメラ2台なら8TBのNAS...ので圧倒的にデータ量は減ると思います。 光回線でも制限が発生していたのですね。 あとは、NASを利用する手もありますね。 http://buffalo.jp/products/cat...。 録画サービスもあるのですね。 >ありりん00615さん ありがとうございます。 NASも利用できるのですね。 ただ台数が多すぎて最初にかなりお金がかかりそうですね。 やっぱ...
[21150948] v6プラスサービスでもリモートアクセスは可能でしょうか。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD-R)
2017/08/28 08:23:00(最終返信:2017/08/30 18:44:37)
[21150948]
...ご教示願います。 (※)運用 ・ローカルLAN上の端末機からのアクセス ・ローカルLAN上の簡易NASへの録画保存 ・インターネットからの専用アプリを用いた視聴 すみません、自己解決できました。 私のプロバイダ等契約状況でV6プラスでも正常に動作しました...
[18849332] PC上に録画できる(使い方次第で防犯効果UP?)
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/06/07 20:18:54(最終返信:2017/07/20 17:31:01)
[18849332]
...(同一LANにある)NASへの録画ができるようです。 <<カメラ一発シリーズの例>> https://www.planex.co.jp/products/cs-w06n/ お持ちのnasneをNASとして利用できると思... <<NASへの録画>> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000688732/SortID=18221556/#18223611 いずれにせよ、ご購入のおりには、NAS直接保存機能の有無も...っと基本は録画し続けているだけのところが多いんじゃないかと思います。 かなりパワフルなNASと組み合わせて複数台のカメラを収容して録画しているようですが、このあたりが最近の感心ごと...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRLP)
2017/07/10 23:52:10(最終返信:2017/07/19 23:28:14)
[21034006]
...きていないのでそちらで試してみてはとも言われました。NASで動画が見られないことに関してはiPhoneでNASに記録されている動画を見るソフトが入っていないのでは...トワークカメラ5台とNASを買っているのでアイオーさんとは長い付き合いになりそうです。週末新居に行くのでリビングのTS-WRLPが映るようになることを期待しているところです 更に追記です。NASの設定をしようとした...で、私の検討ハズレであることを願いたいです。 NAS録画ですが最初の確認としては面倒ではありますが、カメラとNASはすべて固定IPアドレスで運用が基本になると思い...