(メモリー > Corsair > CMK64GX5M2B5600Z40 [DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組])
2023/09/17 15:35:42(最終返信:2023/09/17 18:13:52)
[25426455]
...XMP対応のモデルは定格が4000なので、定格運用する予定の私としてはそこが問題なんですよね… ※訂正 OC状態で何かしらの不具合が出た場合、定格で使おうと思っています。 インテルはXMPでAMDはEXPOなんだけど...
(メモリー > ADATA > AX4U32008G16A-DT50 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2023/08/17 08:33:36(最終返信:2023/08/20 22:53:59)
[25386341]
...個人的にはGIGABYTEのマザーはAMDに限ってはちゃんと性能が出せるマザーが多かったけど まあ、BIOSは。。。 自分は手動でOCするからはっきりとは何とも言えないかな? まあ、メモリートレーニングはAGESAがやってる節もあるから...
(メモリー > Corsair > CMH16GX4M2Z3600C16 [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組])
2023/08/16 16:47:38(最終返信:2023/08/18 06:53:20)
[25385522]
...そもOCを補助するものなので、大丈夫なものでは無いです。 OCするなら「イマ動いていればイイや」という刹那的な思考で行きましょう。 で、OCまで...度確認してみてください 大丈夫かどうかって言われても、 そもそもXMPで動作させる前提のOCメモリなんだから 不具合なくPCが動作してんなら何の問題もないわな。 >Miyazo...掛けましょう。 それで動いてるなら「壊れた時は壊れた時でなんくるないさ〜」でどうぞ。 OCメモリーは、経験的には経年変化でいつの間にかエラーまみれになってます。 ちなみに、Wi...
[25374937] 普通のメモリのオーバークロックについて
(メモリー)
2023/08/08 00:46:56(最終返信:2023/08/10 13:42:22)
[25374937]
...とをまずは勉強をちゃんとしてからの方が良いと思います。 CPUのOCに比べれば、メモリーのOCは割と危険は少ないとは自分は思いますが、効果は結構ある場合もあれば...しましょう。 一般的にはOCするなら、2枚同じメモリーを使うのが一般的です。これはメモリーチップの特性がメーカーやチップ毎で違うのでOCの難易度が上がります。 ...かして遊んでます。 OCは趣味の範囲みたいなものなので、何か壊れてもそういう物と考える方が良いと思います。 丁寧にありがとうございます。 ocをするのは一旦やめて...
[25337106] Z490M-S01マザボにメモリ4枚構成をする上でのメモリ購入相談
(メモリー)
2023/07/09 17:39:20(最終返信:2023/07/12 12:39:57)
[25337106]
...元からついてるメモリーはSamsungのチップで新しく買うメモリーがMicronのチップ、相性の問題が出るかどうかはつけてみないとわからんかな、と思います OCメモリーでもないし動くんじゃないかな、とは思うんですが・・・ 相性保証をつけて購入できるのであれば買ってみてもいいかな...
[25327749] EXPO GIGABYTE B650M GAMING X AX
(メモリー > ADATA > AX5U6000C3016G-DCLARWH-DP [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組] ドスパラ限定モデル)
2023/07/02 21:03:22(最終返信:2023/07/07 21:11:36)
[25327749]
...A-Dieだと思います。 自分はB650 Aero Gで普通のJEDEC Hynix A-DieでCL30はOCで普通に動いてます。 まあ、普通にEXPOで動くかは分からないですが、QVLに載ってるなら動くと思います...
[25104994] 2023AMDドリームパックに付いてきたが…
(メモリー > PNY > MD32GK2D4320016-TB [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2023/01/20 01:36:17(最終返信:2023/06/21 18:03:15)
[25104994]
...3200Mhzと思って買ったら失敗しました。一応問い合わせはしますが… メーカー側の入れ間違いなら良いんですけどね。 これ、OCメモリーだかはXMPを入れないといけないメモリーだけど、XMP入れたの? XMPメモリーはXMPに最適な設定条件が入っているので...2666なら動くけど3200で動かないってレビューを散見してましたが 揚げないかつパンさんのおっしゃる通り これ、OCメモリーだったんですね… BIOSで3200を選んだあとに、 電圧を1.35Vに上げないと動かないものだったようで...
[25303629] メモリOCによるゲーム中の悪影響について
(メモリー)
2023/06/16 04:55:46(最終返信:2023/06/16 19:59:55)
[25303629]
...BIOSはおそらく更新していないと思います XMP設定が二種類あって2個目を確か使用しています 手動でOC設定?の仕方を調べてやってみましたが自分じゃ上手くいかず 2133Mhzで動作してしまい結局XMPに頼る形になってしまいました...自分もSSDかと思ってましたが、CドライブのSSDは去年の9月に購入したものなので故障には早すぎるかなと考えてます OCの必要ないメモリなら安定するかもという考えでいました😢 プチフリするって事ですね...
[25294944] このメモリーはAMDではダメですか、Intel専用ですか?
(メモリー > Corsair > CMK192GX5M4B5200C38 [DDR5 PC5-41600 48GB 4枚組])
2023/06/09 22:48:33(最終返信:2023/06/16 19:00:05)
[25294944]
...どうでもいいなら動くかもしれませんが、XMPなりEXPOなりで動かすのはなかなかむつかしい場合も多いです。 OCしても4枚挿しだとなかなかクロック上げれませんしね。 ただゲームの場合ならX3Dを使う場合そうメモリークロック上げなくても...
(メモリー > PNY > MD16GK2D4440019XRGB [DDR4 PC4-35200 8GB 2枚組])
2023/06/11 22:16:14(最終返信:2023/06/12 16:42:57)
[25298021]
...。 OCした場合にちゃんと動作しない事があるので、大抵動作する規格で最初は動作させるというわけです。 BIOSの設定でXMPというインテル考案の規定の設定でOCでき...なのかAMD七日によっても違いますが、自作の回数どうこうではなく、BIOS設定やメモリーOCに慣れてないなら3200くらいのXMPなりあと3200ならJEDEC準拠のものもあるので...作するけどなんか変な時にはメモリーテストなどでエラーがない事を確認してきちんとメモリーがOCで安定していることを確認する必要があります。 動作が安定しない時は手動でタイミング調整...
(メモリー > crucial > CT2K8G4DFS832A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2023/05/25 18:03:19(最終返信:2023/06/08 16:16:39)
[25273937]
...1枚1枚別々に購入したと言うことです?それでも型番ぐらいの違いは出てるはずですけど 「3200MHz OCメモリ」と「3200MHz メモリ」は別物ですよ。 OCメモリは昔のマザーでも使える高電圧、低ビット、低クロックモジュールでイキるタイプのメモリ...
(メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組])
2023/06/02 16:42:27(最終返信:2023/06/02 17:30:05)
[25284465]
...結構メモリの周波数や遅延でスコア変わりますよ。 PassMarkの調べ方がよくわからないんですがこれでいいのでしょうか? 私はOCしたり、タイミング詰めたりしますが、 第一歩はGear1で使うことです。 画像の黄色部分が同じクロックになるのが...
[25028835] Memory Overclock Fail !エラーが出てしまう
(メモリー > G.Skill > F5-7200J3445G16GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-57600 16GB 2枚組])
2022/11/28 09:22:51(最終返信:2023/05/16 19:01:51)
[25028835]
...7800+(OC)/ 7600(OC)/ 7400(OC)/ 7200(OC)/ 7000(OC)/ 6800(OC)/ 6600(OC)/ 6400(OC)/ 6200(OC)/ 6000(OC)/ 5800(OC...いとのことだったので試してみましたがそれでも同じエラーが出てしまいダメでした。 メモリのOCをするのが初めての試みで、XMPのボタンを押すだけで簡単に設定できると思っていたのですが...5800(OC)/ 5600(JEDEC)/ 5400(JEDEC)/ 5200(JEDEC)/ 50...
(メモリー > crucial > CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2023/05/13 16:05:51(最終返信:2023/05/14 14:05:15)
[25258540]
...その後Asrockのツールで「自動」から「3200」を指定すると3200で動くようになりました。 (メモリをOCしている状態?) すみません後者の購入店はドスパラではなく楽天BICでした。 >S86さん 同じ型番(製品)というより別物のような気がします...
[25233577] FFbenchのGoodなメモリータイミング基準はスコア30,000超えか
(メモリー > キングストン > KF560C40BBAK2-16 [DDR5 PC5-48000 8GB 2枚組])
2023/04/23 19:54:26(最終返信:2023/04/24 17:48:01)
[25233577]
...究極の数値を探求するのが男のロマンよ (^_^) ねっ >オリエントブルーさん 自分はメモリーまったく詰めないですが・・・(OC恐怖症(笑)) お付き合い?で歴代のFF14ベンチ回してみた… 自分のとこは「漆黒の反逆者」より「暁月の終焉」の方が数値上です...
[25199199] これ究極のレテンシー詰めしてベンチしてみた
(メモリー > キングストン > KF560C40BBAK2-16 [DDR5 PC5-48000 8GB 2枚組])
2023/03/28 19:03:16(最終返信:2023/04/18 01:09:00)
[25199199]
...イ・ジュンさん メモリはF5-5600J2834F16GX2-TZ5Nにしようか迷ってました。 BCLK OCはたぶんやらないとおもいます。PBO2でMaxBoostOverrideは試したいとおもいます。 ...PBOのみの設定に MaxboostOverride +200 を書くのを忘れてました。 BCLK OCやってみた。 CurveOptimizer ALL Core -20 に変更。 4090は出荷クロック...
(メモリー > Corsair > CMK32GX4M2E3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2023/04/16 21:26:03(最終返信:2023/04/17 20:21:47)
[25224416]
...pd_cmpkey=K0001370952_K0001419932&pd_ctg=0520 自分はCorsairのがOCメモリーだし、JEDECじゃなくてOCメモリーから選ぶかな? https://s.kakaku.com/item/K0000829857/...
(メモリー > G.Skill > F4-3600C18D-32GTZN [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組])
2023/02/28 14:38:23(最終返信:2023/03/23 12:32:48)
[25162579]
...Neo (当製品) グラボ: MSI GeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC (パソコン工房限定モデル) SSD(OS): Solidigm P41 Plus 1TB SSD(データ):...
[25157371] AMD Ryzen 5 3400Gでメモリークロックを3200MHzに出来ない
(メモリー > CFD > W4U3200CS-16G [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2023/02/24 21:35:40(最終返信:2023/02/28 12:10:25)
[25157371]
...いう怪しいものですね。。。 これですが、チップでの性能ではOCすると割と通るものとかもあるので、一概にOCメモリーの場合はダメってわけじゃないけど、JEDECの場合...れて起動する。 A:XMPを適用せず、DDR4-3200を選択 UEFI画面/OCツール/DRAM Infomationの JEDEC #1(3200)の情報をもと...⇒ @と同様。 B:XMPを適用せず、DDR4-2933を選択 UEFI画面/OCツール/DRAM Infomationの JEDEC #2(2933)の情報をもと...