[22444355] Corsair RM850x -2018-850Wについて
(電源ユニット)
2019/02/05 11:14:49(最終返信:2019/02/11 12:32:48)
[22444355]
...? って考えてお薦めしたのかも?? この構成だとOCやりたくなるだろうから? 1000W以上でもOKかと。 OCやらないなら850Wでも良いです。 >あずたろうさ... なるほど。やはりOCするかどうかですか。 ありがとうございます。 >不具合勃発中さん 確かにそうですね。 >kaeru911さん OCがポイントですね。...10Wも違えば位だと思います 余裕を持たせると言う意味で1000Wでも良いと思います、OCするなら、1000Wの方が無難でしょうけど、普通に使うなら850Wでも構わないとは思いま...
(電源ユニット > Seasonic > SSR-750PX)
2019/01/30 16:29:08(最終返信:2019/01/30 20:09:02)
[22430959]
...MSIのRTX2080TiのカードってGAMING X TRIOですよね? あれは最初っからそこそこOCが施してあるので、OCによって増えるかもしれない消費電力の分を考慮しても、ピーク時でも450Wからそう多くはならないような気がします...
[22361165] Radeon RX 580と組み合わせられますか?
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GK750W/90+)
2018/12/31 08:56:00(最終返信:2019/01/15 22:26:53)
[22361165]
...Radeon RX 580 ARMOR MK2 8G OCとこの電源の構成の方はいらっしゃいますか? というのもRadeon RX 580を使用しているのですが、評価も高く値段も手ごろでFDDも付いているこの電源を買おうかと思っています...
(電源ユニット)
2019/01/14 15:06:36(最終返信:2019/01/14 22:41:48)
[22393357]
...com/item/K0000956406/ これより良い電源なら何でもいいとは思いますが^^; 構成によって750Wか850Wか?後、OCするなら850Wですかね? ...
[22204309] 12V低いようですがこんなものでしょうか?
(電源ユニット > COOLER MASTER > V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP)
2018/10/24 14:35:52(最終返信:2018/10/27 23:03:39)
[22204309]
...CPU : Ryzen 7 1700 [3.8GHz 1.35VにOC] メモリー : Corsair VENGEANCE LPX 16GB (2 x 8GB...960G1 GAMING-2GD) [Core 1560MHz、MEM 7800MHzにOC] 電源 : CoolerMaster V750 Semi-Modular 計測したソ...00Wくらいまでは12V下回っていない様子でしたので下がる原因があれば知りたいです。 OCすべて解除して定格でやってみましたが同じでした。 PC内で12Vを直接使っている所はなく...
(電源ユニット)
2018/09/26 09:42:16(最終返信:2018/10/05 09:39:28)
[22138234]
...メモリーのOCをしてるとかないですか? 電圧降下にさらに脆弱になってKP41にてブルスク停止とか。 CPU定格でもメモリーOC(X.M.P)のみでもなった経験ありますから、そういう環境ならOCだけは止すべきです...
(電源ユニット > Corsair > HX750i CP-9020072-JP)
2018/09/14 00:38:40(最終返信:2018/09/15 19:05:52)
[22107171]
...5℃くらいに戻ってしまいました。 同じ製品ですし、室温が同程度でしたら少し高いとは思います。 グラボとか付けて無くOCしてないなら最大で100Wちょっとだと思いますの。。。 >揚げないかつパンさん 返信有難うございますm(_...
(電源ユニット)
2018/08/23 05:22:34(最終返信:2018/08/25 13:06:19)
[22050483]
...Taichiの在庫が無いのでここは素直にX470かB450のマザーに選び直すのがいいか もしれません。 OCすることも無いみたいので安いB450マザーでいいのでは?とも思います。 http://kakaku...
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2018/05/18 23:47:58(最終返信:2018/05/25 06:58:01)
[21834946]
...Master SLIの8+4pinなら4pinは挿さなくても使えます。 定格運用どころか常人のOC程度なら耐えられます。競技的OCにチャレンジするなら使ってね程度のオマケです。 参考 https://linustechtips...
[21694925] 日本まで $74.34- (30%Save)
(電源ユニット > EVGA)
2018/03/22 10:45:10(最終返信:2018/03/22 21:45:10)
[21694925]
...SLIなんてまずはグラボから買う予定もないのに。。(笑) ただせっかくのメモリーだから、メモリーOC遊びくらいはできること、 たった200MHzでもCPUクロックを6コア高目で使いたかったので 安いZマザーを物色してたのでした^^;...
[21683720] 今日届きました良い。報告まで (^_^)
(電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black])
2018/03/18 02:35:59(最終返信:2018/03/20 17:36:47)
[21683720]
...ワットモニターで様子覗いても何ほども変わらないような。 私的に気にはなりませんね。 図体もけっこうにコンパクトで良い。 OC時にもシステム安定感が増したように思う。 >クールシルバー兄さん >5年くらい使ってる電源ユニットだから...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-L5-600W/80+)
2017/11/21 17:34:01(最終返信:2017/11/22 06:44:35)
[21374856]
...TRIX Z270F GAMING 【ビデオカード】GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF [PCIExp 4GB] 【SSD】WD Green WDS120G1G0A ...らの構成でこの電源で足りますか? >【ビデオカード】GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF [PCIExp 4GB] もっとも電力を食うのがビデオカードですので、上記を...r.net/games/251/G025177/20161022012/ 7700KのOC度合いにもよりますが、定格で動作させているのならゲーム時でも150〜200W程度です。 ...
(電源ユニット > Corsair > RM850x CP-9020093-JP)
2017/11/08 20:06:32(最終返信:2017/11/18 16:32:20)
[21342260]
...セレロンG3900 マザー Asrock H270M pro4 グラボ GTX 1080 Ti ARMOR 11G OC SSD Crucial MX300 512GB グラボを刺さなければこの電源でも電源は入ります...[DDR4 PC4-24000 8GB 4枚] グラボ; 玄人志向 GF-GTX1070-E8GB/OC2/DF [PCIExp 8GB] SSD; サムスン 960 EVO M.2 MZ-V6E250B/IT...
(電源ユニット > Corsair > CX650M CP-9020103-JP)
2017/11/16 03:08:46(最終返信:2017/11/16 09:46:48)
[21361222]
... 16gb SSD HDDです 7700Kに2800mmラジの簡易水冷、GTX1080のOCモデル、メモリーが16GBにSSD2つとHDD2つ、光るファンが3つなんていううちのPC...間違いだす(^_^;) BTOなどの仕様をみているとし大体700W位が多いようですね。 OCをしたりするのなら、余裕を持って1000W位にしておけば間違いないと思います。 7700...。 GTX1080は200Wから230Wなので足してピークで400W位かな?(どのくらいOCしてるかによるのでケースバイケースです) 750W位欲しそうですね? Bronzeなどは...
[21337539] BIOSすら電源ボタンを押しても起動しません。
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-AK750W/88+)
2017/11/06 21:10:29(最終返信:2017/11/11 12:15:13)
[21337539]
...HDD:TOSHIBA 1TB SATA600 7200rpm GPU: GTX 1060 AERO ITX 6GB OC 電源:この機種です。 光学ドライブ:ASUS DVDドライブ PCケース:cooler master...
(電源ユニット > サイズ > 剛短3 プラグイン SPGT3-600P)
2017/10/29 15:14:53(最終返信:2017/11/07 23:42:11)
[21317198]
...A-AX370-Gaming 5 グラフィックボード GIGABYTE GV-N1060OC-6GD メモリー Corsair CMR16GX4M2C3000C15(8GB2枚か4...かというと怖いのはメモリーが動かないような予感がしなくもない...。多分定格は行けるけどOC動作はBIOS更新で動けばラッキーかな?Corsairの場合はRYZEN対応を謳う型番の...んとも言えませんが...。 私の場合はSamsung純正のメモリーを、手打ちで調整してOCして使っていますがね...。 >くら〜くで〜るさん 早速のレスありがとうございます >...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-PT800W/92+ REV2.0)
2017/10/25 19:29:04(最終返信:2017/10/26 07:30:35)
[21306759]
...crucial mx300 512g グラボ: msi GTX 1080 Ti ARMOR 11G OC 電源 : 剛力短3 プラグイン 500w 今まで使ってきたサイズの剛力短3プラグインなら問題無く動きますが...
(電源ユニット > SUPER FLOWER > SF-600R14HE)
2017/09/27 10:11:56(最終返信:2017/09/27 10:11:56)
[21232446]
...GTX970とSSD2台HDD1台BD1台USB機器7接続していますが、ATX規格が古くても何の問題もなく使えていますし 4.5GHz-1.250vにOCして一日安定していました(電源と関係ないかも) さすがに10年を目途に買い替えようとは思っています...
(電源ユニット > サイズ > 剛短3 プラグイン SPGT3-500P)
2017/09/21 11:19:25(最終返信:2017/09/25 16:17:18)
[21215816]
...してますよ。 >>とあるので、これって8pinなので、EPS電源のことなのでしょうか? 過度なOCをしないとか定格で使うなら4ピンだけでも構いません。 マザーボードがH270なのでそういう点では大丈夫だとは思いますが...
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST75F-P)
2017/07/12 21:55:16(最終返信:2017/07/13 22:20:34)
[21038793]
...。 できれば全体的に1.1倍ほどのOCを秋以降に予定しています。 CPUは簡易水冷です。 お調べしたところGTX980はOCすると単品で250Wほど必要になる場... 750WだとOCしてからのゲームは怖いので秋頃までお預けっぽいです。 今現在は750Wなので定格で全て運用しています。 電源1000WあればOCにも余裕で対応で...すでしょうか? 失礼しました。グラボは2枚刺しですね。 それだと定格で500W弱だから、OCまで考えると750Wでは不安ですね。 画像のように高負荷で500Wくらいですから、750...