(電源ユニット > オウルテック > Xseries XP SS-1000XP [ブラック])
2017/06/19 18:57:10(最終返信:2017/06/19 19:14:06)
[20980116]
...2013年5月に入れ、5年目1ヶ月でしょうか? FF14中に一回再起動、そののちバツンと。 最初の数年はOCしたりしたのでそれをもって逝ったのは順当かな? 新しく買っといた860Wプラチナにバトンタッチです...
(電源ユニット > Thermaltake > Toughpower DPS G RGB 850W Gold PS-TPG-0850DPCGJP-R [Black])
2017/06/16 13:28:48(最終返信:2017/06/16 19:20:16)
[20971807]
...ても治らない可能性もありますね....。 交換する前に切り分けをするのであれば、例えばメモリーがOCタイプのものを使用されているのでもしXMPとか適用しているのであれば、一度定格の2133又は240...
(電源ユニット)
2017/04/16 16:37:25(最終返信:2017/04/21 18:03:32)
[20822356]
...GeForce® GTX 1060 AERO ITX 6G OC やGeForce® GTX 1060 6G OC 電源交換は不要になりますでしょうか? 電源の寸法を測っておいたほうが良いです...>>GeForce® GTX 1060 AERO ITX 6G OC やGeForce® GTX 1060 6G OC 補助電源コネクターは6pinなので理屈上は多分動くとは思いますが...
(電源ユニット > COOLER MASTER > V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP)
2017/03/24 06:52:24(最終返信:2017/03/24 07:50:15)
[20762568]
...クタを追加した設計の製品もあります。 オーバークロックしなければ使用しなくても問題ないようですが、OCするなら4Pinのコネクタに電源を供給する必要があるようです。 変換ケーブルで供給する手もありますが...無難かもしれません。 回答ありがとうございます。 CPUはRyzen 7 1700 BOXです OCする場合はこの商品では追加がいるんですねわかりました 別に必要だと言うことはないです。 構成によってはこの電源では不足する可能性もある...
(電源ユニット > SW-Technology > SW350)
2004/11/29 11:49:04(最終返信:2017/01/11 15:28:55)
[3562453]
...にどのような構成で自作PCを組まれているのですか? CPU:Athlon650→748にOC MB:Abit KA7 Memo:合計512 GB:RivaTNT2(AGP) And...がにPrescottやAthlon64などは無理っぽいですけど、40WくらいのCPUならOCしても楽勝で安定しそうですね。 ちなみに一台は CPU:Pen4 3.0EG HD:16...R/RWドライブ PVCR TV Edition GB:FX5500 電源:SW350 OCはしておりません。 実稼動時間は一日15時間*30日*六ヶ月=2700時間というところで...
[20318029] asus h97-plus で問題無く使えますか?
(電源ユニット > Seasonic > SS-860XP2S [ブラック])
2016/10/21 18:48:23(最終返信:2016/10/21 19:17:27)
[20318029]
...ss-850km3sとh97-plusの場合も教えて頂けると助かります。 i7 4790とgtx1070 armor 8g ocを使う予定です。 skylakeにする予定はありません。 SLIはしません うちのはSなしのXP2...
[20235844] 電源ケーブル(コンセントケーブル)が付属していたかどうか
(電源ユニット > KEIAN > Elephant-MAX GOLD 1000W KT-AP1000-AKG 2)
2016/09/25 09:30:29(最終返信:2016/09/27 15:54:44)
[20235844]
...ご返信ありがとうございます。 元々、 若干懐かしめの Sandy Bridge Core i7 2700K(OC) 1個170W程度ですが GeForce560Ti ×2 (SLI) HDD × 8台 etc EnerMAXの1000W電源...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-N600W/85+)
2016/08/29 23:53:13(最終返信:2016/09/08 02:02:55)
[20155121]
...000円くらいのものを20年ほど7台のPCで使ってきましたが壊れたのは1台で11年は使っていたので あまり気にしないようにしました。 OCもゲームもしませんしいろいろとありがとうございました。 >uPD70116さん 訂正: やはり「日本製」が良い表現のようですね...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-L5-400W/80+)
2016/06/12 16:11:26(最終返信:2016/06/15 19:13:21)
[19950665]
...Core i7と異なりECCメモリー使える物として広く見るとE3-1245V5に価値はあると思う。 OCありのGTX960でもゲーム時に200〜250Wくらいでしょう。 この電源は+12Vは合計30A(360W)なので...
(電源ユニット)
2016/05/29 14:07:06(最終返信:2016/05/29 21:15:19)
[19913517]
...の限界までOCしてるからか落ちたからね。 CORSAIRのHydro Series H110i GTXでCPUを冷やしてる。 1000Wクラスで安定を欲しい、電源供給の限界を引揚げればOCの限界も上がるかと淡...なら、まだいいですが。 CPUもビデオカードもOCしない状態なら、ゲーム時の消費電力は200〜250Wほどです。 OCすると250〜300Wくらいかと思います。 容...ます。 この電源は使わないことにしました。 用途的にはCPUのOCはやりません。 グラボもOCはやりません。(ゲームはやらないです) GTX960にしたのは、現...
[19895819] 今の電源からの交換を考えているのですがアドバイスください
(電源ユニット > COOLER MASTER > V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP)
2016/05/22 12:04:12(最終返信:2016/05/22 14:18:44)
[19895819]
... 壊れるときは有名メーカー・高級な電源でも一緒です。 (もちろん対応は異なりますが) 特別に過度なOCとかするの方なら、特性とかも考慮したくなるでしょう。 自分の友人は、コルセアのHX750を使用してましたが...
(電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand 650W (Fully Modular) PS-TPG-0650MPCGJP-1 [Black])
2016/05/03 14:32:04(最終返信:2016/05/15 07:40:35)
[19841732]
...ラッキー♪って感じですね(^^♪ 私はいま地震後から、OCが不調で悩んでるのです。 前のように安定したOCができなくなりまして。 そこで調べてるうちに、「電源」の...ったわけでもないけどあの電源を見ていたという経緯です。 本日、予備の電源と交換し前と同じOCを試しましたが、結果変わらずでしたので、あのEVGAは考慮検討から外されました^^; で...えてないです。 PCケースに付いてたのは覚えてますが。 >あずたろうさん 地震後から、OCが不調で悩んでるのです 停電のお話しですよね。 そのページファイルは一旦クリアか再構築...
(電源ユニット > Corsair > CX500M CP-9020059-JP)
2016/03/12 23:21:59(最終返信:2016/03/14 20:35:13)
[19686496]
...マザーボードのCPUの近くに4穴か8穴のCPU供給用の電源端子があります。 こちらにそのケーブルを挿して下さい(OC機能が無い場合は4穴だけの場合もあります)。 uPD70116 さん kokonoe_h さん ありがとうございます...
(電源ユニット > ANTEC > EarthWatts EA-650-PLATINUM)
2013/02/18 18:46:41(最終返信:2016/02/09 23:31:44)
[15783529]
...: PCIe 3.0 @x16 PCIe補助電源 6pin*2 TDP150W 使ってるグラボがOCモデルなので、単純には比較できないけど、ほぼ同じ。 また、以下の電源だとどちらのグラボも動作しました...
(電源ユニット > オウルテック > Xseries XP SS-1000XP [ブラック])
2016/01/15 10:45:22(最終返信:2016/01/15 12:20:44)
[19492942]
...i7-4770K&R7970ライトニングBE i7-4770K&R9-290X i7-4790K&R9-290X OC運用はFX-8350環境時のみ。 五年保証ですから,最低でも本年一杯は持ちそう!! >沼さんさん そういえば保証の存在忘れてました(汗...
[19342957] GTX 980のコンデンサーか何かが破裂。非常にショック・・・
(電源ユニット > Seasonic > SSR-650RMS [ブラック])
2015/11/23 02:01:15(最終返信:2016/01/01 14:00:38)
[19342957]
...またグラボは保証を受けれるのでしょうか?MSIの規定だとOC済みは受けられないと書いてあったような気がします。普段は定格で使っていましたが。(MSI Gaming APP起動しないとOCにならないので) ケースか電源が原因だと考えた場合...
[19356860] こちらの構成で、この電源で大丈夫ですかね…?
(電源ユニット > COOLER MASTER > V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP)
2015/11/27 23:07:32(最終返信:2015/11/29 00:08:20)
[19356860]
...CPUとビデオカードが一緒なのでうちのPCでFFベンチ回した時の消費電力を見てみましたが、若干CPUをOCした状態で350W程度の消費電力で済んでました(コンセントから、ということだと380W弱)。 CP...>kokonoe_hさん 回答ありがとうございます! お陰様で決心がつきました!これにします! 更に具体的な数値やOCが出来た等の報告ありがとうございます! 本当にありがとうございました!...
(電源ユニット > Corsair > CP-9020008-JP)
2015/11/06 08:20:39(最終返信:2015/11/09 20:00:38)
[19292131]
...回りだす様にも出来ます。 自分はこの電源を使用してi7-3770KとGTX680を2枚SLIで両方OCしてBF4をグラフィックフル設定で長時間プレイしたりしていますがファンレス状態でもこの電源は変換効...
[19282116] 自作PCの構成は決まったのですが電源の必要W数が分りません・・
(電源ユニット)
2015/11/02 20:46:52(最終返信:2015/11/03 16:46:21)
[19282116]
...CPU:Core i5-6500 MB:GA-H170-HD3 DDR3 GPU:GF-GTX960-E2GB/OC2/SHORT RAM:W3U1600PS-8G CPUクーラー:SCKTT-1000 A SSD:ASP900S3-128GM-C-7MM...