[24084593] サラウンド構築の行く末 2chは生き残れるのか?
(スピーカー > JBL > Control 1 PRO [黒 ペア])
2021/04/16 21:15:41(最終返信:2021/04/21 12:46:12)
[24084593]
...値上げを前提に全機種モデルチェンジしちゃいましたしね。 約2万円ほどの値上げみたいです。値上げ前のAT−OC9Vを滑り込みで 買っといてよかった・・・ 一枝梅子さん ケーブルに関しては、ある程度の影響がすべてのおいてあるとはおもうのだけども...
[23487689] さあアナログの季節ですねえ。聴いてますか??
(スピーカー)
2020/06/23 17:46:49(最終返信:2021/02/17 06:03:26)
[23487689]
...chicagoさん こんにちは 毎年針交換ですか?? 私は30年前に購入した、ATのOC9を未だに、使うときがあります。 DL−103も4万以上に価格改定されてしまいましたね...ド針も酸化するのでしょうかね、50時間くらい使っては、中古で売ってしまってましたので OC9しか残っていません。。。。。 >オルフェーブルターボさん >BOWSさん 複数のレー...たくさん持っていれば容易に交換できますが。。。 中古で一個合計二個 持ってます。元祖OC9は、折れずに頑張ってますよ。 >eikoocbさん こんにちは 昔ベルトドライブを持...
[22870173] リスニングポジションについて教えてください
(スピーカー)
2019/08/21 05:06:03(最終返信:2019/09/05 08:36:24)
[22870173]
...CDP デノン DCD−SX11 アナログプレーヤー Lo−D HT−500 カートリッジ AT−OC9/V でございます。見苦しい点がありまして申し訳ありません。 何かありましたら、よろしくお願いいたします...
(スピーカー)
2016/05/20 17:05:10(最終返信:2016/06/25 14:14:14)
[19890903]
...ベクトル表示リサージュ図形の動画をキャプチャしてみた。 https://www.youtube.com/watch?v=gvYiyAQ56oc&feature=youtu.be ベクトル表示リサージュ図形は、エフェクト処理による空間表現がよくわかりますね...
[17602842] S-4700からの買い替えについて教えて下さい
(スピーカー > JBL > S4700 [単品])
2014/06/07 21:41:55(最終返信:2016/06/19 20:05:36)
[17602842]
...S-4700 ・ADP及びカートリッジ GT-2000L・PD-171 AT-ART7・AT-OC9/3・AT33PTG・AT33PTG/2・AT150MLX・AT-F7 ・部屋 防音12畳1戸建て(オーディオショップに紹介してもらった...
[18843965] JBL Project EVEREST DD67000 試聴会
(スピーカー)
2015/06/06 06:18:30(最終返信:2015/06/19 18:36:33)
[18843965]
...v=YoYkPTr7vFo サックス演奏 https://www.youtube.com/watch?v=9cQ3y0oC_To しかし その後 Wilson Audio聴いちゃうと 更に高みが ・ ・ Wilson...
(スピーカー > DALI > ZENSOR1 [ライトウォールナット ペア])
2014/05/25 23:09:15(最終返信:2014/06/03 13:05:21)
[17557079]
...GT-2000L・PD-171 AT-ART7・AT-OC9/3・AT33PTG・AT33PTG/2・AT150MLX・AT-F7 ・部屋 防音12畳1戸建て...
[15170597] レコード再生の時代は終わってしまったのか!?
(スピーカー)
2012/10/07 00:18:26(最終返信:2013/02/22 23:51:56)
[15170597]
...アームはSAECのWE-407/GTに換装済)、カートリッジはAUDIO-TECHNICAのAT-OC9/IIIとORTOFONのMC20 Supremeです。決して高級品ではありませんけど、それでも長岡鉄男が紹介したような優秀録音盤を聴くと...
[13819686] スピーカーチューンアップってどうなんでしょうか?
(スピーカー > Bowers & Wilkins > CM9-B [単品])
2011/11/27 16:04:59(最終返信:2011/12/15 22:50:02)
[13819686]
...買い替えも検討しています。 さてボードについてですが、私はクリプトンとTAOCで悩み、結局TA OCにして、どんピシャリでした。 何を選ぶかは、重量・素材・構造・メーカーなどで、ある程度は想像が つくかと思いますので...