(プリントサーバー > EPSON > PA-TCU1)
2009/01/23 23:59:44(最終返信:2009/01/24 00:11:47)
[8979647]
...初心者でよくわからないので教えてください。 2台ともドライバーは入れなくてはならない。 ドライバーって対象のデバイスや機器を動かす為にosに教える為のものだから入れないと駄目よ。 後、接続方法は?...
[8916080] vistaで双方向通信ができず単方向にしかならないのですが・・・
(プリントサーバー > バッファロー > LPV3-U2S)
2009/01/10 23:39:44(最終返信:2009/01/12 15:08:11)
[8916080]
...インク残量などが見れる双方向でつながりました。 もう1つのノートパソコンでインク残量などが見れなくて困っています。 OSはvista 32bitで、無線LANでつながっています。 マニュアル通りに「LPV3ダイレクト接...何か理由があるんでしょうか・・。 よろしくお願いします。 http://buffalo.jp/taiou/os/winvista/04/winvista_04_361.html Vista双方向対応はLPV3シリーズユーティリティCD1...
(プリントサーバー > PLANEX > Mini-102MG)
2008/10/11 15:50:15(最終返信:2008/12/26 14:38:52)
[8485049]
...ドライバーの不具合だったようです。 G3、G4、G5も稼働してます。 まれに動かないと言ってましたが、疑問です。 要するに、OSがCPUの違いを吸収すると思ってたのかな? power pcは、難しいですね。 もうじき、サポートに正式にupLOADされるらしです...
[8737864] 2003サーバーの環境に本機があるのですが
(プリントサーバー > CANON > PIXPORT EP80)
2008/12/05 15:47:30(最終返信:2008/12/19 10:32:54)
[8737864]
...とりあえず使える状態にはなるようなので、上記のような現象的には、プリントサーバーの問題だけでなく環境含め、OS等の問題かもしれませんね。 私も汎用のプリントサーバーで、何故か?何かのタイミング?で、プリンタがオフラインになってしまうことが以前ありましたが...
(プリントサーバー > EPSON > PA-W11G2)
2007/07/21 19:16:49(最終返信:2008/12/13 06:23:03)
[6561083]
...プリンタがやっぱりエプソンの方が欲しかったんです。アダプタについては同店店員が「ビスタ対応ですよ。箱に「対応OS」として記載があります」というようなことだったので、軽い気持ちで買いました。 でも、こちらの書き込みの意味が開封後やっと判りました...ペンギンさん、知識の薄い私に対しご説明下さりありがとうございます。PMーA920は、梱包された箱に対応OSとしてビスタの記載があり、CD-ROMも対応していたのか、「ビスタをお使いのお客様へ」と題して一枚の簡単な説明書が入っていて...
[8771539] やっとつながった!! ...と、思ったら…
(プリントサーバー > PLANEX > Mini-102M)
2008/12/12 12:44:07(最終返信:2008/12/12 17:42:40)
[8771539]
...もし似た様な症状を解決された経験をお持ちの方がおられましたら、お力添えいただけませんでしょうか? OSはXPです。 fireroseさん、こんにちは。 IPアドレスの設定は大丈夫ですか?他の機器と重複等はしていませんか...
[8696320] 助けて下さい!どうしてもつながらないです。
(プリントサーバー > バッファロー > LPV3-U2-G54)
2008/11/26 23:34:32(最終返信:2008/11/28 23:51:08)
[8696320]
...合機・プリンタサーバの付属ドライバとソフトを OS から綺麗に削除して。 セキュリティーソフトも一時無効にして OS のファイアウォールも無効にして最初から イン...ンター:HP製、Photosmart C5280 パソコン:SONY PCG−7V1N OS:Windows Vista マニュアルに従い、設定を進めて行きますが、WEBにつなごう...セキュリティーソフト関連がネックに成って居る事も 十分考えられます。 場合に寄っては OS の再インストール迄やる覚悟をして下さい。 本当に初心者の方ならば、プリントサーバの必...
(プリントサーバー > バッファロー > LPV3-U2)
2008/11/02 14:59:29(最終返信:2008/11/02 22:52:03)
[8585963]
...具体的な詳細やお使いのプリントサーバーの仕様的に、ルータ越し(ドメイン越し)が可能なのかもわかりません。 またお使いのPCのOSがドメインに参加できるXP ProやVISTAのBusiness等でしょうか? もし仮にXP ProやVISTAのBusiness等の場合...
[8583253] Canon MP500を切断後、PCのUSB接続機器が応答しなくなる
(プリントサーバー > ロジテック > LAN-MFPS/U2)
2008/11/01 22:27:34(最終返信:2008/11/02 13:57:51)
[8583253]
...Aero Strenm QB31J-6910Y/CP2 (マザーボード インテルDG33BU) ■OS:Windows XP SP3 取付時、サーバが検出されず、IPアドレスの設定で苦労しました...
(プリントサーバー > PLANEX > Mini-102MG)
2008/10/11 21:05:16(最終返信:2008/10/15 22:44:00)
[8486309]
...LPV3-U2Sでも同じだと思いますので頑張ってください。 LPV3-U2Sのクチコミで、使っているプリンタ、OS、ファイアウォールを明記して聞いてみたらどなたかから回答もらえるのではないでしょうか?...
(プリントサーバー > PLANEX > Mini-102MG)
2008/10/12 21:50:59(最終返信:2008/10/12 23:45:16)
[8491187]
...なくなっているところぐらいでしょうか。 あまり大きな違いはないと思います。 Mini-102MではOSで98系のサポートがない事と、アドホック接続のサポートがない事です。...
[8430126] 複数PCからの同時接続、同時印刷は可能ですか
(プリントサーバー > EPSON > PA-W11G2)
2008/09/29 13:32:49(最終返信:2008/09/30 13:06:19)
[8430126]
...http://www.epson.jp/support/manual/network/paw11g2.htm 基本的にOS標準のTCP/IP(LPR)印刷を使うので、ユーティリティは不要です。 同時印刷をかけた場合、先のPCが印刷終わるまでスプールで待ちとなり...
(プリントサーバー > PLANEX > Mini-102MG)
2008/09/09 19:48:11(最終返信:2008/09/28 16:53:22)
[8324301]
...以前はTCP/IP経由での接続でしたが、どうもこのモデルは違うようです。 USB経由の接続方法を使っているみたいで、3台のうち1台のOSがWin2000なのですが、印刷終了時、プリンターを解放した際 「USB Jack強制切断は駄目よ」メッセージが毎回でます...PC4台が無線でPRINTERと繋がっています。問題はありません。 無線LANアクセス NETGEAR JWAGR614 OS WindowsXP pro Printer Canon iP4500 製品は良いと思いますが、マニアルが簡便なので...
[8421129] Mac OS X 10.5.5も正常に作動しました
(プリントサーバー > COREGA > CG-FPSU2BDS)
2008/09/27 19:58:22(最終返信:2008/09/27 19:58:22)
[8421129]
...Ver.をUPすると動かなくなる事がたびたびなので、今回も心配しながらUPしましたが大丈夫でした。...
(プリントサーバー > PLANEX > Mini-101MG)
2008/09/11 22:01:33(最終返信:2008/09/11 22:15:27)
[8334787]
...try&errorの結果何とかsetupできたが、手順は良く覚えていない。4台のPCと接続しているが快適、問題なし。 OS WindowXP pro、Printer Canon iP4500 設定に苦労するかも知れないが...
[8175604] 管理者権限のあるユーザーでなければ双方向通信ができない!
(プリントサーバー > バッファロー > LPV3-U2S)
2008/08/06 15:09:11(最終返信:2008/09/08 18:43:59)
[8175604]
...サポートセンターに問い合わせをしましたが、ダイレクト接続マネージャやプリンタドライバのインストールしなおしをさせられました。 OSはWindows XP SP3で、プリンタはMP610です。 プリンタドライバ、ファームウェア、ダイレクトプリントマネージャは最新にしています...
(プリントサーバー > CANON > PIXPORT EP80)
2008/06/23 14:48:01(最終返信:2008/09/07 18:08:33)
[7979201]
...これは純正なので使えるのでしょうか? よろしくお願いします。 すみません。 自分で調べたらわかりました。 対応OS Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional SP4 日本語版...
(プリントサーバー > PLANEX > Mini-101M)
2008/07/12 10:19:57(最終返信:2008/09/03 20:46:55)
[8065319]
...いきなりオフラインになったり、印刷が途中で止まったりということがあります。 今の、パソコンのスペックとしては、 os:win vista home basic メモリ:2GB CPU:Celeron 550 機種:DELL...
[8249471] Mac OS X 10.5.4で使える場合もあるようです。
(プリントサーバー > COREGA > CG-FPSU2BDS)
2008/08/25 00:13:39(最終返信:2008/08/26 21:52:34)
[8249471]
...です。 既に接続可能だったもう一台のMacBook(MB403J/A)(OS 10.5.4)も問題なく接続できています。 OS10.4.11のiMacG5からもWiin機からも全て正常に接続できています...設定の違いなのか、なぜ使えるのか原因は不明ですが。 接続できなかったMacBook(MB403J/A)(OS 10.5.4)からCG-FPSU2BDSのSetUpをやり直してみたら、接続できなかったこの個体も接続できるようになりました...
(プリントサーバー > バッファロー > LPV3-U2-G54)
2008/08/14 16:29:56(最終返信:2008/08/21 22:58:47)
[8206614]
...アップが出来て印刷も可能なのですがMacの方はうまく行きません、環境はMac miniのOS10.3.9でプリンタはCANONのBJ S530です。 サーバーの説明書を見るとMac...にしてみる、ってことですよね。
 そうだと思ったんですが、上記URLの設定とOSの環境が違うせいかうまく行きませんでした。 なので他の方法をと思ったのですが・・・説明不...うまく行きません。 http://note.openvista.jp/2007/mac-os-x-wireless-print/ ドライバ選択の際に使用しているプリンタが選べません...