OS (ハードディスク・HDD(3.5インチ))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > OS (ハードディスク・HDD(3.5インチ))のクチコミ掲示板検索結果

"OS"を検索した結果 6630件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[25139418] HDDから異音?何の音?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2023/02/12 12:25:51(最終返信:2023/09/23 04:15:11)

[25139418] ...常駐ソフトウェア(ソフト面でのおま環)が原因の可能性が上がります。 まぁ、私ならばWindows以外のOSを他のブートデバイスから起動して、ソフトかハードかを切り分けます。 そこまで追求(検証・切り分け)するのが面倒という事であれば... 詳細


[25409662] HDDの消耗について

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2023/09/05 04:24:18(最終返信:2023/09/05 14:17:39)

[25409662] ...フラッシュは書き込むと劣化するので、特定セルに書き込みが集中するのを避けるためです。 つまり、従来のOSはそもそも書き込み箇所は集中しています。 そしてそれは管理領域なので、データをどこに書こうがたいした違いはありません... 詳細


[25381180] 14Tのフォーマットについて。

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAX [6TB SATA600 5400])
2023/08/13 10:57:40(最終返信:2023/08/14 16:33:32)

[25381180] ...CPUがというより32bit命令で実行するOSが正しいので、64bit版というのはCPUの64bit命令で実行するOSと言うのが正しい。 XPにも64bit版はあった気はするけどOSがHDDの容量を認識するのとOSが32bit版かは関係があまりない... 詳細


[25373515] 6Tのフォーマットについて

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAX [6TB SATA600 5400])
2023/08/06 21:20:19(最終返信:2023/08/13 10:27:00)

[25373515] .../ja/support/detect.html 恐らくWindows7かそれより古いOSですよね。Windows10にアップグレードしてもドライバが新しくなって改善すると思われ...と言われました。 ついでにWin8.1から10にしようとしたらハードが不適合ということでOS変えられないんですが、と言ったら「すべてのPCが8.1から10に変えられるとは限りません... とは、なんという型番ですか? ●もしやノートPCですか? なんという型番ですか? OSによる2.2TBの壁は、WindowsXP時代の話なので。Windows8なら関係ないで... 詳細


[25344510] 容量ギリギリまで入れると本当に壊れやすくなりますか?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2023/07/15 04:24:42(最終返信:2023/07/21 19:25:14)

[25344510] ... とか 20gb以上は残しておこう OS用のSSDの記事と勘違いしていませんか? C:ドライブで空き容量が極端に減ると、OSがまともに動かなくなってきますが。デ...ステムストレージとして使う (イマドキ?) 場合はOSが稼働するのに必要な書き込みの延長でエラーになったら当然OSはクラッシュします。アプリが使ってるならアプリがク...じることがあります 猫猫〇〇ゃーご を飼いましょう >cocomjさん Cドライブ(OS格納ドライブ)では、インストールしているアプリケーションがワークメモリ(RAM)を使い切... 詳細


[25296827] 突然死?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2023/06/11 10:00:44(最終返信:2023/06/11 17:27:26)

[25296827] ...したり再起動をかけてもOSからHDDが見えなくなったことはなかったので、HDD個体の問題と思われます。 HDDの容量が近年巨大化してバックアップの重要性を実感しました。 OSのCドライブにはデータは全く置いていないので... 詳細


[25279658] 東芝16TB MG08ACA16TE 外周・内周 の速度チェック

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2023/05/29 22:19:38(最終返信:2023/05/29 22:19:38)

[25279658] ...フィリッピン & 2023-02-28)   OS:Windows 11 エクスプローラーで、このHDDは 14.55TB の容量で表示される。 OSの ディスクの管理 を使い、このHDDを3つのパーティションに分割... 詳細


[25205614] 次々に不具合

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2023/04/02 10:05:46(最終返信:2023/04/17 10:07:37)

[25205614] ...STATはチップセット側にしかありません。 なるほど、WindowsのソフトウェアRAIDだったんですね。 その状況ですと、OSを入れてるHDDもいつ認識しなくなるか心配ですね。ハードウェア的な問題なのかソフトウェア的な問題なのか切り分けが難しい状況だと思うので... 詳細


[24758428] 初期不良なの?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/05/23 07:45:58(最終返信:2023/03/26 16:33:14)

[24758428] ...H470IAQRUS PROAX CPU : Corei5-1040F  RAM : 32.0GB  OS : windous10home です。 Windows11にアップグレードしたノートパソコンにUSBケースで接続しても同じでした... 詳細


[25166996] IntelliParkについての質問です。(macで使用したい)

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2023/03/04 02:02:35(最終返信:2023/03/19 18:42:07)

[25166996] ...DOSとWD-Idle3を内包したBootCD用ISOを配布しているサイトが有るようですね。 InteliParkが無効化された状態は、OSに関係なくその後も維持されるので、Macでも使えると思います。 私は、DOS環境でInteliParkを無効化後...結果報告として書いておきましょうか。 MB = Intel NUC 6CAYAH (詳細は検索して下さい) OS = Windows 10 最新状態 HDD = Western Digital WD40EZRZ... 詳細


[25034865] やはりCMRだな

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/12/02 01:58:38(最終返信:2023/02/24 02:17:29)

[25034865] ...簡易的なベンチマークでは発覚しない。 なので、SMR方式のHDDはWindowsPCでは致命的な応答速度低下を見せつつも、OS側がフリーズ状態で待ってくれるのでなんとかなる。 Windowsおっそいなぁという状態になる。 だが...既にあるファイルの特定部位だけを書き換えることがランダムライトの挙動となりますが。この「既にある」がくせ者ですね。データベースとかOSのPageFileとかくらいしか思いつきません。あとはすでにデータが満タンに近い状態でも小さいファイルの上書き更新とか... 詳細


[25065527] 読み込み速度改善方法

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2022/12/23 12:11:36(最終返信:2023/01/12 14:51:49)

[25065527] ...i5-10600 M/B : ROG STRIX Z490-A GAMMING MEM : 32GB OS : Windows11 Pro 64bit 22H2 ・リソースモニターで他にアクセスがないか確認...・Crystal Diskinfo 等でエラーが出てないか確認 ・SATAケーブル交換 (内蔵前提 ・OSクリーンインストール ディフラグもしくはバックアップ後に初期化してレストアすれば改善すると思いますが... 詳細


[25089263] 外したHDDの中身を別のPCに移したいですm(_ _)m

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2023/01/09 10:00:32(最終返信:2023/01/10 06:16:38)

[25089263] ...CrystalDiskInfoでHDDを認識しないなら、データの復旧はもちろんフォーマットは無理かと思います。 >唐揚げ弁当一択さん Win7のOSでそのドライブをBitLockerなどで暗号化されていませんか? DもEも読めている。 ファイル維持を最優先するなら... 詳細


[25089502] 内蔵HDDとして認識されない

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MG08ACA14TE [14TB SATA600 7200])
2023/01/09 12:29:01(最終返信:2023/01/09 15:06:04)

[25089502] ...4460 RAM: 16GB マザーボード: MSI H81M-S03 電源: CWT製 500W OS: Windows 10 Pro (22H2) ***************** ただ、近日中に新しく組み立てるPCに移行する予定であり... 詳細


[25058321] テレビ録画用途で使用する場合の『キャッシュ』

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30PURZ [3TB SATA600 5400])
2022/12/18 10:39:21(最終返信:2022/12/19 05:57:10)

[25058321] ...ん。 書き込みをキャッシュするということは、書き込みが完了していないのに「完了した」という信号をOSに送ることになります。 このタイミングで電源断になると、ソフト側は書き込み完了したつもりなのに、HDDには記録が残ってないってことになります...複数番組の同時リードで性能ギリギリとかかな? まぁその辺も、アプリがどういう管理をして書き込みしてるのか、何番組まで同時再生を許すのか、OSがフラグメントをどこまで許容しているのかとかに依存するんで実験してみないとって感じですね。 テレビ放送なんて... 詳細


[25042986] 3T-HDD 1台がお釈迦になりました

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2022/12/07 16:45:26(最終返信:2022/12/10 18:55:22)

[25042986] ...割されたOSを1台のディスクにまとめるのと、 GPTディスクに変換してUEFIブートに変更することです。 ・ディスク0 : SSD(480GB) : OS用 ・デ...されたOSを1台のディスクにまとめるのと、 >GPTディスクに変換してUEFIブートに変更することです。 >・ディスク0 : SSD(480GB) : OS用 >...であればもうフォーマットして使用すればよいかと思います。 まだ4000時間未満ですし。 OSはWindows 10ですか? ディスクの管理の画像を見ると、 ・ディスク0 : SS... 詳細


[25023298] SMR方式について

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2022/11/24 18:30:35(最終返信:2022/11/29 18:42:46)

[25023298] ...大量のデータを扱うのも向いてません。すぐ遅くなります。 一応、OSの起動速度は従来のHDDと変わりないように対策はされてますけど、そもそもOSの起動ディスクにHDD持ってくるのは、SMR以前の話でお勧めしません...HDDは知らない間にデータがロスしていることはあります。磁気はいつか消えるけど、読み込んで初めて壊れていることに気が付くきます。さらにいうとOSはセクターロスは関知してないので、コピー繰り返してるといつどこで壊れたかわからないから世代バックアップも全滅... 詳細


[25016112] 休止から復帰後認識しなくなります

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN08ADA800/JP [8TB SATA600 7200])
2022/11/19 13:04:33(最終返信:2022/11/26 07:45:13)

[25016112] ...他に何か確認すべきことがあるでしょうか? PCはMouse製、マザーボードはMSIのZ97-S01というもののようです。 OSのサポートの問題から年末には10にする予定ですが、10にすれば解決したりするのでしょうか 一応落ち着きましたので報告を... 詳細


[24994311] 外付けハードディスクの通常フォーマットやり方

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2022/11/04 17:17:05(最終返信:2022/11/06 11:56:24)

[24994311] ...きです。 エラー検知&修復の仕組みを導入すれば、どちらかのメディアに書き込んだ時にエラー検知すればOSに報告するし、1つでデータロスしてももう一つの手段でリカバリできます。 もちろんダブルフォルトはありえるのでゼロにはなりませんが... 詳細


[24962938] Win10Proに接続できない

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EFAX-RT [4TB SATA600 5400])
2022/10/13 11:44:57(最終返信:2022/10/17 13:59:40)

[24962938] ...ンストール時のドライブ選択画面で、OS用のドライブを強制的にフォーマットしてからインストールすれば大丈夫かと思います。 あとOS用のドライブ以外は電源ケーブルを抜...ょうか。 なお、SATAポート、SATAケーブルを変えても変化はありませんでした。 OS:Windows10Pro M/B:Z77 Pro3 CPU:Core i7 3770 ...下のような画面が表示されます。 insiderは適用されてないように見えるのですが…… OSビルドは19044.2130です。 windows boot時の画面を上げ忘れたので載せ... 詳細