(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40NPZZ [4TB 15mm])
2023/08/29 08:18:57(最終返信:2023/09/16 22:40:11)
[25400744]
...UASP高速モード 5Gbps高速転送 12TB大容量対応 SATA USB変換 Windows/Mac OS等対応 2.5/3.5インチ用 https://amzn.asia/d/8DPQuFF を急遽買いました...
[24963327] 使い続けて遅くなったが、また速くすることは可能か
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100H [1TB 9.5mm])
2022/10/13 17:11:44(最終返信:2022/10/15 03:40:08)
[24963327]
...工夫したらまた速くなったという方がいましたら、ご意見いただければ幸いです。 リカバリーかOSのクリーンインストール。 OS自体にも遅くなる要因があるかもしれませんけど。 割と定番な手としては、一度完全にクリーンインストールをしてみる...5''HDDならそんなもんじゃないかなぁ。 操作できるようになるのは速いけど、裏で起動が継続してて重くて使い物にならないってのがイマドキのOSだけど。 起動の仕方が違うというなら、クリーンインストールですかね。 または、代替処理が進んで、激しくシークしてるのかも...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2021/09/09 23:53:42(最終返信:2021/09/12 15:56:43)
[24333472]
...ソフトの動作が変に切り替わり悪くなってて、調べたらHDDがおかしくなってます。750GBのHDDです。 たぶんOS入れ直さないで、移行したせいか、このようなことになってました。 お亡くなりになったかな。。 あります...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500BEVT (250GB 9.5mm))
2021/04/29 23:23:33(最終返信:2021/05/04 17:00:10)
[24108786]
...データのバックアップは怠りなく。 >脱落王さん ご回答ありがとうございます。 データが消失とありますが、OS起動用のデータが消失してOSが正常に起動しないということはありますでしょうか? ご返信いただければ幸いです。 >ムアディブさん...私が10000時間のHDDを触ったことがないからでしょうか? >データが消失とありますが、OS起動用のデータが消失してOSが正常に起動しないということはありますでしょうか? Windowsにはあの手この手での修復機能があるので...
[23891706] SSHDをデータ記憶域(Dドライブ)として使用する場合の設定方法
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ02ABD100H [1TB 9.5mm])
2021/01/06 11:40:14(最終返信:2021/01/06 18:15:52)
[23891706]
...SSHDが自身で勝手によく使うファイルをSSD部に複製してるだけなので SSD部が見えないのは仕様でPCから見たら1TBのHDDと変わりません。 OS起動のようにHDD内に散らばった大量のファイルを読み込むときに そのファイル群がSSDに複製されているとそこから読みだされるので...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm])
2020/10/18 16:51:50(最終返信:2020/10/31 16:41:35)
[23734149]
...ンス管理が出来ていれば良いのですが、わからないようですと、使用できなくなります。 また、OSから入れ直すので、環境作りを含め、時間がかかります。 >どこのメーカのメモリでも、大丈...ーンインストールの違いが、よくわかりました。 HDDからSSDに交換する場合、クローン(OSも含めて丸ごとコピー)すれば今の状態のまま使えます。 (「SSDクローン」などで検索す...はよく有ります。 >HardBankさん >HDDからSSDに交換する場合、クローン(OSも含めて丸ごとコピー)すれば今の状態のまま使えます。 わかりました。 メモリ増設につい...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ04ABD200 [2TB 9.5mm])
2020/02/15 06:56:22(最終返信:2020/05/03 22:46:03)
[23231576]
...同様の症状を確認しています。 同一の機器を複数のパソコンとOSで試したところ、 ・同じOSでもパソコンが違うと症状が出る。 ・同じパソコンでもOSが違うと症状が出る。(マルチブート環境) 試したのは、アクセスLED(Power...ということで、外付けケースやHDDには問題無いと思います。 環境が用意できるのであれば、複数のパソコンやOSで試してみてください。 持ち運びは、HDDなので衝撃吸収ケースに入れても不安ですね。 既に回答があるように...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10JPVT [1TB 9.5mm])
2020/04/07 16:50:03(最終返信:2020/04/07 18:15:07)
[23326191]
...その他注意点があればよろしくお願いします。 現状としてはドライバーが無くハードディスクが外せませんでした。 SSDの中にはOSデータはサムスンのデータ移行ソフトで移行済みです。 初心者なのですがトライしてみたく思っております...
[23310633] 250GB AFT非対応 daynabook satellit B550 に換装したい
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2020/03/29 06:58:17(最終返信:2020/03/29 08:42:56)
[23310633]
...Serial ATA対応)のようですが、MQ01ABD100(AFT)は物理的には換装可能です。 OSはどうされるのかがポイントとなりますが、新規でWindows10をHDDに入れるのであれば、インストールも問題なく完了できるはずです...がずれ、パフォーマンスの低下や一部のソフトが動作しない等の問題が生じる可能性が高いです。 新規でOSをインストールすれば全く問題はありません。 ・dynabook Satellite B550 B550/B...
[23236790] Windows10 Soft RAID だと エラーになる
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20SPZX [2TB 7mm])
2020/02/17 12:50:07(最終返信:2020/02/17 18:52:41)
[23236790]
...設定する方法などないものでしょうか。 初期不良では? WD20SPZXはRAID0でなく単体でもエラーが出るのでしょうか? OSのRAID0にしても特に設定する項目はないので、HDDに問題が有るのではないかと思うのですが。 2台とも購入したばかりです...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10JPVX [1TB 9.5mm])
2019/10/22 01:20:44(最終返信:2020/02/14 22:17:02)
[23001070]
...プ回数は電源のON/OFFとOSからの省電力制御くらいでしか増えないと思います。 通常使用しているソフトは、ファイルを読み書きしてもOSを介してHDDにアクセスする...どOSがインストールされているHDD(システムドライブ)については、然程負担が軽減される訳ではないでしょう。 ソフトの読み込みの負担が減りはしますが、作業用にOSが...Bほど有ります。 ソフトもあまり起動しなくてもある程度のOS自体が読み書きはしているので、ソフトよりもOSの方がHDDに負担をかけています。 あとUSBやSD...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2020/01/24 22:12:28(最終返信:2020/01/25 08:59:08)
[23188875]
...はSSDへの換装が可能であればそちらのおすすめでも構いません。予算は5000円前後を考えています。 HDD換装後はリカバリーディスクでOSを戻そうと思います。HDD破損のため、データ復旧は考えておりません。 以上皆様のご意見をお願い致します...
[15132830] HDDのカチカチ音対策(気になる人向け)
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2012/09/28 16:13:14(最終返信:2019/11/16 07:20:26)
[15132830]
...で報告したいと思います。 使用環境) DELL Inspiron 15 N5050 OS Win7 home premium 64bit CPU Core i3 2350M...る、と言えばいいでしょうか?) かといってベンチマークの速度は変わらないでしょう。 またOSの起動時間が変わったり、ファイルの転送速度が速くなったり 遅くなったりという事もないかと...きるようですね。 Linuxのコマンド(hdparm)も調べてみてわかったのですが、 OS上でのAPM設定はデバイスドライバレベルで設定値を変更するようなので、 やはりHDDに値...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20SPZX [2TB 7mm])
2019/10/02 17:13:27(最終返信:2019/10/02 22:32:43)
[22962579]
...WestanDigitalの方にも128MB搭載ですが。こちらはキャッシュというよりバッファ、電源切ったらキャッシュの内容は消えてしまいます。 OS用としてならハイブリッドHDDを。データを入れるだけなら非ハイブリットHDDでも。 と言うことで...
[22831416] インターネットエクスプローラで開けないサイトがある
(ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2019/07/31 18:07:44(最終返信:2019/08/01 02:53:39)
[22831416]
... です。これができるようであれば、インターネットエクスプローラーに何等かの不具合がある、あるいはOSのインストールに若干不具合があったかになるかなと存じます。 御回答ありがとうございます。 機材はFUJITSU...
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝)
2019/06/24 13:18:11(最終返信:2019/06/24 17:01:05)
[22756477]
...R741を購入しました。OSはwin 7からwin 10へアップデートされたものです。メモリーも16GBになっていました。ただHDDの容量が500GBに達していなく、不十分さを感じています。 OSがwin 7からのアップデート版ですから...
[22630827] 非AFT HDDからAFT HDDへの換装
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2019/04/28 19:00:47(最終返信:2019/05/07 18:38:19)
[22630827]
...Win10へのアップグレードの再(クリーンブート)した方が良いとの記事をみたのですが リカバリーしたPC(OS)でもその方が失敗のリスクはありませんでしょうか? 宜しくお願いします。 リカバリー出来れば問題ありません...
[22517703] 書き込みが遅い理由(外付けドライブとして使用)
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ04ABD200 [2TB 9.5mm])
2019/03/08 19:33:14(最終返信:2019/03/14 18:51:59)
[22517703]
...スペックの詳細が判りました。 1.コピー元のマシン FRNX917/Ds NXシリーズ ハイスペックモデル 【 OS 】 Windows(R) 7 Home Premium 64bit版 【 CPU 】 インテル(R)...
[22274842] オススメのserial ATA HDDは?
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ04ABD200 [2TB 9.5mm])
2018/11/23 23:19:53(最終返信:2018/12/08 18:37:23)
[22274842]
...に改装したいけれど、物理コピー手段は謎だらけです !! パーティション操作はこれから勉強します。 内臓OSハードデイスクの換装ノ意味と、解釈しました。順番として@デバイスマネージャーでドライブの型番が出ますので...
[22277618] 富士通 FMVA77GWのHDD交換用として
(ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100BOX [1TB 9.5mm])
2018/11/25 06:01:54(最終返信:2018/11/25 09:12:22)
[22277618]
...FMVA77GWのHDD交換用としての使用はできますでしょうか? 現在、WDC WD7500BPVT-16HXZT3がHDDとして搭載されています。 OSは、Windows10 どちらも厚さは9.5mmですから、問題なく置換出来ます。 他の板で猫猫にゃーごさんの提案があったSSDへの置換も検討しましょう...