OS (SSD)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > OS (SSD)のクチコミ掲示板検索結果

"OS"を検索した結果 4515件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.039 sec)


[25282629] Driver Power State Failure エラー

 (SSD > サムスン > 990 PRO MZ-V9P2T0B-IT)
2023/06/01 09:09:55(最終返信:2023/06/01 20:57:41)

[25282629] ...休止状態は無効にしておりスリープを使っています。 まずはクリーンインストールをお試しください。 OSが壊れているかも知れません。 試すだけならUSBセットアップディスクの作成に10分 Windows11のクリーンインストールは5分程度で終わるので... 詳細


[25282935] どなたか教えてください

 (SSD > Lexar > NM710 LNM710X002T-RNNNG)
2023/06/01 13:53:08(最終返信:2023/06/01 17:08:27)

[25282935] ...HDD→SSDへのコピーが行いたいので対応している外付けケースでも良いです。 ●HDDからM.2 SSDへコピー? クローンじゃなく?(HDDにOSが有るのではないのですか?) ●マザーボードに M.2 SSD 装着して HDDからコピーでもクローンでもすれば良いのでは... 詳細


[25275687] 温度・・低すぎ?

 (SSD > CFD > PG5NFZ CSSD-M2M1TPG5NFZ)
2023/05/27 01:21:09(最終返信:2023/06/01 04:35:30)

[25275687] ...カスタム水冷で360mmラジエターが3個 LianliUNIFAN SL INF120を全部で10個 吸気が6個廃棄が4個ですね。 OSもインストールできましたしきっちり起動もしてるので壊れてないのは確かです。 まあとりあえず気持ち悪いので一旦取り外して... 詳細


[23436535] NTT-X Storeの余りにもふざけた対応 ※みなさんご注意を!

 (SSD)
2020/05/30 18:19:32(最終返信:2023/05/27 04:54:54)

[23436535] ...こちらの落ち度になるのか?」 と抗議してもルールだからの一転張り。 こちらはOS用に使っていたので、3週間も待てるはずもなく、新規でSSDを購入し、OSのインストールとデータの復旧で疲弊しきっている所に誠意のないNTT-X... 詳細


[24113634] crystaldiskinfoでドライブレター不明

 (SSD > サムスン > 980 PRO MZ-V8P1T0B/IT)
2021/05/02 12:51:21(最終返信:2023/05/26 10:08:41)

[24113634] ...ター問題はBIOSなど最新のものにしましたが、結果は同じでした。袋小路に陥っています。 OSクリーンインストールしてみるのかなぁ。 Windows10をクリーンインストールして試し...で:11分15秒 アドバイスありがとうございます。 クリーンインストールやってみました。OSインストール先のディスクとして980PROも候補に現れるはずが表には出ません。970EV...amsung Magicianでの不具合を伝えたところ、当方関知せずという答えでしたが、OSインストールすら出来ないということで交換に応じてくれました。また、メーカーにも問い合わせ... 詳細


[25267416] SSDの初期化ができない

 (SSD)
2023/05/20 13:28:01(最終返信:2023/05/23 17:14:48)

[25267416] ...データー用で使用か OSとして使用していたのか? いずれですか? >uechan1さん 別のOSですね。外付けのHDDです。 >ushikuboy1185さん どっちもです。OSとデータ両方とも入っ...スク0とディスク2の両方にEFI領域(起動伊ステム)がありますが、同じOSですか? 別のOSですか?  クローンしたものが2つ同時にPC内にあると、起動しなかった...たいSSDのディスクが0なのか1なのか2なのかわかりませんが 0:OS入り メイン? 2:OS入り 前のデータ 1:今回初期化したくなったもの 1を中古処分なら... 詳細


[25266987] PCIe Gen3 環境のPCに PCIe Gen4 のSSDを使ってみたのですが

 (SSD)
2023/05/20 08:02:00(最終返信:2023/05/23 16:53:02)

[25266987] ...ては どの様な事が考えられるのかご教示いただけると幸いです。 PC環境(ノートPC) OS:Windows10 22H2 CPU:Core i3-10110U Mem:PC4-2...D:Crucial P5 Plus CT500P5PSSD8JP NVMeドライバは OS 標準です >safeさん システムドライブはどうしても他のドライブよりスコア落ちる可能...トが一つあり、そこへシステムドライブを クローンしたHDD を装着。その HDD から OS を起動できる状態にして、上記の M.2 スロットへ データドライブとしてフォーマットし... 詳細


[25271348] ディスク10とディスク11  これは?

 (SSD)
2023/05/23 13:24:30(最終返信:2023/05/23 15:58:39)

[25271348] ...ィルスの類が入ってたOSパーティーションをそのままDVD等に書き込めてバックアップできる中国製の便利ツールは インストールの時、パーティションを作ったり悪さはしてた気がする。要は純粋にOSを入れた後 バッ...バックアップツールを利用してOSパーティションをDVDに焼きこむと、余計なものがくっついてバックアップされ そのバック...がなかったので、おそらく脆弱性を利用した悪質な物なんだろうなと思ってます そういう時はOSブート用のCDイメージ(ISO)をMicrosoftからダウンロードしてきて キレイスッ... 詳細


[25268130] オーバープロビジョニング領域の位置について

 (SSD)
2023/05/20 22:02:59(最終返信:2023/05/22 01:26:53)

[25268130] ...域がどこなのかを自認することが出来ないので積極的にOSから教えてやる必要があります。 これがトリム命令で、最新OSでは、SSDであることを検知し、通常はファイル削除...て失礼します)。 その際、予め複数のパーティションを切らず、ディスク全領域を選択したままOSのインストールをしてしまったため、領域末端に回復パーティションができました(図の上側)。...プロビジョニングです。 シャッフルする機構のために、フラッシュメモリー上のアドレスと、OSから見えているアドレスは一致しません。なので、空けている領域が後ろだろうと前だろうと効果... 詳細


[25267357] 数年ぶりに新品HDD買ったが・・・

 (SSD > J&A Information > LEVEN JS600 SSD JS600SSD4TB)
2023/05/20 12:48:56(最終返信:2023/05/20 12:48:56)

[25267357] ...ディスク管理でのフォーマットしないと、 OSで認識されないこと忘れてて、 負良品かと思ったわ>< https://web-proworks.net/new-hdd-format/... 詳細


[24992369] 「デバイスの自己診断」ができませんでした

 (SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP)
2022/11/03 10:29:40(最終返信:2023/05/19 00:20:39)

[24992369] ...Q)(メーカー製なら)PC名は何ですか? Q)(自作なら)マザーボードの型名は何ですか? Q)OSは何ですか?(WinXP?) Q)そのCT500MX500は何年使っていますか? Q)ファームウェアが最新の「M3CR045」になっていますが... 詳細


[25264170] SSD1000Gが反映されてない

 (SSD > crucial > MX500 CT1000MX500SSD1/JP)
2023/05/17 20:10:08(最終返信:2023/05/18 18:57:54)

[25264170] ...D:ドライブにしちゃったのはユーザー。 D:を作らずにC:を拡張しながらクローンする必要がありますが。 >【Windows10】OSドライブのSSDを容量拡張して複製交換 https://www.yokoweb.net/2019/... 詳細


[25116458] 2月1日までAmazonで安い

 (SSD > キオクシア > EXCERIA PLUS G2 SSD-CK500N3PG2/J)
2023/01/28 11:41:30(最終返信:2023/05/16 13:15:21)

[25116458] ...せんねぇ。 MBがRAIDモードでは認識しない?みたいなことをキオクシアの公式には書いてましたが、OS上では認識してました。 まぁ、確かにRAIDモードにすると、ブートリストから消えるので駄目なんでしょうね...CMOSクリアする羽目にはなりましたが、それで何故か1発きれいに認識はしました。 そもそもRAIDドライブからコピーした関係なのか、OS上がらないので、クリーンでやり直すかなぁというところです。 データ類は他のドライブにあるので、ほぼ支障は無いんですけどね... 詳細


[25250963] 新品状態での接続時2倍の容量で認識される

 (SSD > キオクシア > EXCERIA PLUS G2 SSD-CK1.0N3PG2/J)
2023/05/07 12:29:40(最終返信:2023/05/07 15:47:43)

[25250963] ...OSの起動ドライブを入れ替えるため、外付けのM.2ケースに入れUSB接続したところ、ディスクの管理で2TBの容量で認識されました。 (1TBを購入しており製品のシールも1TB) 別の手持ちのデスクトップ... 詳細


[25237591] 不具合でしょうか?

 (SSD > WESTERN DIGITAL > WD Blue SN570 NVMe WDS500G3B0C)
2023/04/26 22:51:03(最終返信:2023/04/27 23:43:56)

[25237591] ...メモリ16.0GB デュアル-Channel DDR4 @ 1330 MHz 初期不良なのでしょうか? OSをクローンではなく、クリーン インストールしないとだめなのでしょうか? 何かアドバイス等ありましたら... 詳細


[25236868] ADATAのハイエンドM.2 SSDを選ぶデメリットについて

 (SSD > ADATA > LEGEND 960 MAX ALEG-960M-2TCS)
2023/04/26 13:22:27(最終返信:2023/04/26 18:35:42)

[25236868] ...DRAMバッファは積んでいないようですね。Writeでその性能が継続的に出るかはテスト次第ですし、OS/アプリ用に使う分には気にしなくても良いとは思いますが。 ヒートシンクがサービスなのか。ヒートシンクがないと捌ききれないくらい熱くなるのか... 詳細


[25114495] M.2SSDの速度について

 (SSD > Silicon Power > PCIe Gen3x4 P34A60 SP001TBP34A60M28)
2023/01/26 21:27:54(最終返信:2023/04/25 09:19:29)

[25114495] ...た感じOSのみリセットされ、ソフトウェアは残るということでしょうか? よろしくお願いします。 >クリーンインストールをやったことがないのですが、調べた感じOSのみリ...を感じます。 最近のOSはSSDに対応してますので問題視されていませんが、XPをSSDにインストールする時は絶対に必要でした。 でも、最近のOSであってもシステムコ... Disk Markjで、別のHDDドライブの速度でも見たんじゃない? それが本当なら、OSが壊れてると思う。 再セットアップしてみては?単に、間違えてるなら、そういうことかもで... 詳細


[25229221] 交換品も遅かった

 (SSD > crucial > BX500 CT2000BX500SSD1JP)
2023/04/20 14:55:20(最終返信:2023/04/23 18:36:51)

[25229221] ...お願いします。 本体はMacBook Pro (15-inch, Mid 2012)、OSは10.15.7Catalina、メモリは16GB。 測定に使用したアプリはAmorph...T2000BX500を指定できなかったためのようです。 失礼しました。 わかりました。 OSをインストールしたためにアクセス権限がなかったというオチでした。 ちょっと、今日中にな...です。 あるいは、macOSはインストール時にアライメントを調整してくれるらしいので、OSをクリーンインストールして、そこからmac移行アシスタントでアプリやデータを移行すること... 詳細


[25229743] 発熱について

 (SSD > ADATA > LEGEND 800 ALEG-800-2000GCS)
2023/04/20 22:16:48(最終返信:2023/04/22 20:00:51)

[25229743] ...これから夏場にかけて軽く60℃を超えることがあります。 ある程度の時間SSDに書き込んでいれば60〜70度くらいになりますが、アイドリング状態であればOSのドライブでも40〜50度くらいになります。 さらに言えばノートPC内部から排熱もしてますし、筐体... 詳細


[25225792] 物理フォーマットして治れば故障ではないらしいです

 (SSD > SPD > SQ300-SC256GD)
2023/04/17 21:57:40(最終返信:2023/04/22 13:27:18)

[25225792] ...あとSATAのドライバもきちんと当てているのかとかも。 PCは3台とも dell optiplex 3020 OSはそれぞれ別 Win10 Pro 22H2 Win11 Pro 22H2 (TPM回避) Win11... 詳細