[9760671] microSDを抜かないでくださいって…
(au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002)
2009/06/26 16:53:10(最終返信:2009/09/23 02:35:58)
[9760671]
...いいとこ1つもないような気が… ホント残念で仕方ないです。 よくぞ調べもせずに買ったものです。 OS標準のメッセージ如きがウザいなら他機種に換えたほうがいいでしょう。 >電池パック抜かなきゃmicroSD抜けないから...
(au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo)
2009/09/11 22:38:33(最終返信:2009/09/15 01:09:47)
[10137343]
...少々古いパソコンなので 心配しております。 スペックを 公開しますので ご指南いただければと存じます。 OSはXPのサービスパック3 スペックは 「システムのプロパティ」での表示を見ると 「AMD Athlon<tm>...
(au携帯電話 > シャープ > SH001)
2009/09/11 18:26:52(最終返信:2009/09/11 19:09:10)
[10136012]
...W64SHのユーザーです。 SH001・・・KCP+規格です。URBANO・・・KCP規格です。 OSの違いです。あと、ニュースの配信も少し違うみたいですよ。 電池の消耗について・・・ ディスプレイが大きい事(docomo*softbankも同じです)...
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002)
2009/08/29 11:49:42(最終返信:2009/09/09 18:59:13)
[10067424]
...(その時の尚子4988さん端末が圏外か電源オフの条件になります) ユーザ的に見ると明らかに「機器不具合」で、KCP+(OS的にはBREWの1バージョン)を変更すべき問題なのですが、auとしては「仕様」としている様です。 おはようございます...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Walkman Phone,Premier3)
2009/08/26 21:59:12(最終返信:2009/08/31 10:12:59)
[10054383]
...す。 Premier3の使用感なども踏まえての意見だとなお助かります! Premier3はソニエリOSではないので DoCoMoで適当に機種変すれば良いのではないでしょうか? ちなみにauは基本レスポンスは遅くて...ショップによって差がありますので、良いショップを見付けて下さい。 au端末は、KCP+と言う、共通OSになり、メーカーの個性が薄れて来ていますが、そんな中でもソニエリらしさは随所に感じられ、まだまだ魅力的です(^O^)...
(au携帯電話 > 東芝 > biblio)
2009/08/24 07:51:03(最終返信:2009/08/29 18:50:44)
[10042165]
...kakaku.com/bbs/K0000018205/SortID=9732295#9732295 パソコンもOSも替えて試した上、CD取り込み等もしたので「パソコンの不具合」や 「曲の不具合」も無いと考え、USBの不適合を疑いました...
[9572239] 土曜日は平日、動画音声と青っ歯、手振れ補正
(au携帯電話 > パナソニック > P001)
2009/05/20 00:03:05(最終返信:2009/08/23 00:33:03)
[9572239]
...カメラを起動するたびに設定が初期化されてしまい面倒。 実害ないけど「ちょっと変?」報告でした。 休日設定は今はメーカーの違いというよりOSの違いでしょうね。 KCP+になってからそうなっています。 >カレンダーの土曜日がdefaultは平日ですね...
[10031162] インフォメ-ションエリアも待ち受けに‥
(au携帯電話 > シャープ > SH001)
2009/08/21 23:20:53(最終返信:2009/08/22 12:23:27)
[10031162]
...SH001のディスプレイはFWVGA(480×854)ですが、SH001に搭載されているKCP+というOSはWVGA(480×800)までの表示しか対応してません。だから、表示出来ない分を「インフォメーションエリア」としてごまかしている訳です...
(au携帯電話 > シャープ > E05SH)
2009/08/19 19:53:57(最終返信:2009/08/19 20:57:58)
[10020818]
...大きさなど全く気にならないほどの最悪の携帯です。 これまでに私が使ってきたどの携帯電話よりも、ボタンの押し難く、 また、内部のOSが重いのか各操作をしたときの反応が非常に遅く 本当にイライラする携帯です。 幾ら法人モデルと言っても...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Cyber-shotケータイ W61S)
2009/04/02 18:20:09(最終返信:2009/08/14 22:29:00)
[9339282]
...ルして接続をやり直してみるといったことがあります。 これで直らない場合、レジストリ操作あるいは最悪OSの再インストールが必要なこともあります。 >>kztk36さん >>スピードアートさん レスサンクスです...
[8316180] あえてたとえるなら、巧みが焼いた食パンのような携帯
(au携帯電話 > パナソニック > W52P)
2008/09/07 23:25:21(最終返信:2009/08/14 02:45:27)
[8316180]
...私の手には大きすぎるんです。 最近のモデルは、KCP+(いったい?なんのことかわかりませんが 一種のOS?)採用で動きが遅いとか 言われていますが、52Pは動きにもストレス感じません。 それに、サブディスプレイに着信元が表示されるのが...
(au携帯電話 > 京セラ > K002)
2009/08/09 01:39:50(最終返信:2009/08/10 13:15:28)
[9972790]
...52SAのICレコーダについて言わせてもらうと、「あまり使えない」「ないよりまし」そんな感じです。 OSが同じKCPでメーカーも実質同じようなものだから、拡張子は「3g2」でないかと思います。 現在使用している機種にはICレコーダーついてないんですよ...
[9923861] メモリースティックDuoからSDカードへの移行
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Walkman Phone,Premier3)
2009/07/29 10:21:58(最終返信:2009/08/06 10:49:02)
[9923861]
...portは、とにかく新しくなるとか?XPからで、私も2000にインストールしようとしたことがありますが、OSの種類あるいはバージョンをチェックしていて、端からインストール出来ません。 (意図的に古いバージョンを用いるか...
(au携帯電話 > シャープ > URBANO)
2009/07/30 22:51:50(最終返信:2009/08/04 12:56:16)
[9931485]
...ょうが、それができない場合としてDVDに焼いて視聴する方法を簡単に御説明致します。 前置きとしてOSはXPかVISTAと言う事で話を進めて行きます。 では・・・ 1) 撮影した動画をPCに取り込む...
(au携帯電話 > その他メーカー > iida G9)
2009/07/28 16:52:34(最終返信:2009/07/30 00:06:44)
[9920051]
... 若干ハードが古いこととOSのバージョンが1つ古いとは思いますが、多少はご参考頂けるかと思います。 私はG9とPowerBookG4(OS:10.4)のユーザです...G9とMac(MacBookPro OS10)をbluetoothで接続設定をする際、お互いを認識することはできるのですが、 パ...すので、そちらについて説明してみます。 Macからの確認は以下の手順で行います。(私のOSがmog2mogさんのものより少し古いと思われるため、申し訳ありませんが多少違うかも知れ...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > W64S)
2009/03/18 23:27:10(最終返信:2009/07/22 00:56:23)
[9268268]
... それがKCP+に集中しているのであれば、KCP+のコアであるMSM7500のマルチCPUやなかばOSのKCP+が影響しているのではないかという様に考えていましたが、それがW64Sとか言った非KCP+機にまで及ぶに至るのであれば...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Cyber-shotケータイ S001)
2009/07/03 21:22:43(最終返信:2009/07/21 08:26:46)
[9797922]
...貴重な情報ありがとうございました。 It may be caused by freezing of OS in handy phone, It will be recovered if you restarting...
(au携帯電話 > 東芝 > biblio)
2009/06/23 19:43:52(最終返信:2009/07/19 12:44:13)
[9746353]
...次回からは、何かありましたらもっと設定を細かくわかりやすく書こうと思います。 デザインの仕事の関係でOS9.2を使っていますので、そのままAirMac Extremeで やってきたのですが、暗号化のこともありますしルータをBUFFALOに変えようかなと...
(au携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Cyber-shotケータイ S001)
2009/07/12 03:12:05(最終返信:2009/07/13 11:24:56)
[9841424]
...宜しくお願いいたします。 Aですが、私は前のW53CAの前、W42Sを使っていました。 S001はKCP+のOSを採用しているため、使い勝手は結構違います。しかし私の感想では、W42Sはかなり使いにくい部分があったと思っており...
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002)
2009/07/07 16:59:28(最終返信:2009/07/12 23:41:16)
[9818123]
...でちょっと心が動いたのですが、バッテリーが前より持たないのは痛いですね。参考になりました。やはり糞OSのおかげでしょうか? 最新機能よりも、シンプルでよいからもっとタフネスさを追及してほしいものです...次期機種待ちも選択肢のうちかもしれませんね。 機械と対話する(M/Mインターフェイス)プログラム開発に携わったことがありますので、糞OSのせいというより“仕様決定会議”が糞だったことが明らかに推測されます。「USBケーブルが抜かれまし...