(スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー)
2022/04/24 11:17:12(最終返信:2022/06/30 14:34:40)
[24715383]
...安心に繋がります。見栄え的にも5Gほしいですね すでにご存知かと思いますが、au系の5Gが有効になっていました。 OSアップデートはなかったので、理由はわかりませんが、有効にできます。 今回、サブ回線を楽天モバイルからpovo2...
[24808482] 電源75%以下になると振動しなくなります…。
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー)
2022/06/24 14:50:31(最終返信:2022/06/30 14:04:45)
[24808482]
...[タップで振動する] を [強] C Do Not Disturbモード] を全て[OFF] <OS> MIUI Global 13.0.12 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお力添え頂けましたら幸いです...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9S 128GB SIMフリー)
2022/06/29 21:47:54(最終返信:2022/06/30 00:00:43)
[24815556]
...■ツムツム ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ 2019/09/13の「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」から、 2020/02/28に以下の内容に変更され...2020/02/28に以下の内容に変更され、現在も調査中のままとなっています。 「【2/28(金) 15:15更新】Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」 2020/09/18にもお知らせの更新があり...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー)
2022/06/25 15:26:27(最終返信:2022/06/29 20:23:34)
[24809844]
...iPhone6sからずっとiPhoneを使い続けているので、やはりiPhoneの方が安心なので! ありがとうございました(*´∇`*) OS乗り換えは面倒なので、iPhoneSE2→12への乗り換えは正論ではありますが、価格帯がミドルレンジのSE2から...
[24806670] OneUI 4.1のアップデートきた!
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo)
2022/06/23 09:38:17(最終返信:2022/06/29 19:36:35)
[24806670]
...データ通信可能な状態なのに、5Gや4G表示が消えるのはS21など一部機種でも発生してますよ。 Android 12 OSアプデ以降なので、システムバグでしょうね。 >まっちゃん2009さん そうなんですね! ご連絡ありがとうございます...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo)
2022/06/27 10:27:14(最終返信:2022/06/29 06:20:19)
[24812282]
...ックグラウンド処理が多くなっていたりすることもあるでしょう。 あとはセットアップ時に何らかの理由でOSがおかしくなっていて、バッテリーを多く消費してしまう状態に陥っているとか。 数日は様子を見る、今のうちにもう一度初期化し再セットアップして使う...
(スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー)
2022/06/05 18:09:53(最終返信:2022/06/29 00:04:56)
[24779360]
...■ツムツム ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ 2019/09/13の「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」から、 2020/02/28に以下の内容に変更され...2020/02/28に以下の内容に変更され、現在も調査中のままとなっています。 「【2/28(金) 15:15更新】Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」 2020/09/18にもお知らせの更新があり...
[24805492] xiaomiのカスタマーサービス品質知りたい
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー)
2022/06/22 14:59:55(最終返信:2022/06/28 11:27:03)
[24805492]
...一気に並べていて読みづらいところもありましたが、自分だけでしょうか。 それ以外、修理・電話対応はいかがでしょうか。 購入直ぐにOSが起動しなくなりサポートに連絡しました。 まずサポートに繋がるまでかなりの時間を要しました。 およそ30分くらい待ちました...
[24690276] カメラやLINE、Chomeなどが固まります
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2022/04/08 15:42:27(最終返信:2022/06/28 10:19:12)
[24690276]
...発生頻度はもっと低い(おそらく10-20回中1回程度)ですが原因は分かりません。 Reno3Aのときは発生しなかったので、Reno5AのOSの問題だろうと思ってます。 カメラはあまり使わないですが、発生したことがありません。 ブラウザに関しては...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo)
2022/06/09 08:41:49(最終返信:2022/06/28 09:13:12)
[24784542]
...症状を確認しており、 次期OSアップデートにて修正予定」との事でした。 >ウエスト・サイズ・フトーリーさん 良かったですね OSアップデート、androi...e-robot.front.smt.docomo.ne.jp/index.html ・OSが備えている『診断』機能でもチェックしてみてください。 《設定》-> 《バッテリー...能性が高いです。 問題が解消されなかった場合は、ハードの問題の可能性も考えられますし、OS(システム)に問題があるかも知れません。 >sna52788さん 返信有難うございます...
[24809534] アップデート後に不安定になり充電エラー発生
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi 9T 128GB SIMフリー)
2022/06/25 11:11:31(最終返信:2022/06/27 22:34:50)
[24809534]
...Xiaomi 9TのOSアップデート後に充電が100%にならず突然50%になりどんどん急速なスピードで電池が減っ...依然変わらずの状態です。そして初期化を試みたところ工場出荷時の状態になるはずがOSを見るとアップデートされた最新バージョンのままになっています。電池は充電器を抜くと0%表...に、綺麗な状態になりますという意味となります。 回答ありがとうございます^^ なるほど、OSを疑ってみましたが過去に戻れないなら再現できないですね。 色々試してみたけどそれでも解消...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A OPG04 au)
2022/06/27 11:13:12(最終返信:2022/06/27 22:02:32)
[24812320]
...------------------- 要は、【ゲーム】アプリでゲームを開くのを一旦やめることです。 次回のOS更新で改善できるかな、一緒に待ちましょう。www お二方、早々のお返事ありがとうございます。 ご指摘通り操作し...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo)
2022/06/16 07:43:28(最終返信:2022/06/27 14:46:48)
[24795682]
...Yだと言われました。GALAXYは自分使った事がないですが数値が一番高いらしいですね。 ただやはりOS2回のバージョンアップ保証は良いでしょうかね。Android13と14となりますよね。あと他メーカーどうですかね...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo)
2022/06/18 14:35:15(最終返信:2022/06/27 01:55:59)
[24799342]
... ただしS21は2021年モデルのためOSアプデはAndroid 14まで、セキュリティ更新は2024年度までになります。一方A53は2022年モデルのためOSアプデはAndroid 15まで、セキュリティ更新は2025年度までになります...
[24811754] 通話録音について。ドコモ版でも出来るのですか
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo)
2022/06/26 21:21:35(最終返信:2022/06/27 00:45:24)
[24811754]
...ドコモ版Xperiaはいずれの機種も通話録音非対応となってます。 au/UQ、SoftBank/Y!mobile、SIMフリーはAndroid 12 OSアプデにて順次対応してます。 また最初からAndroid 12で発売されたXperia 1 WやAce...
[24785777] S21・S22 両機の使用感比較について
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 SC-51C docomo)
2022/06/10 01:28:11(最終返信:2022/06/26 23:14:45)
[24785777]
...サポート期間はS21は2021年モデルでOSアプデはAndroid 14まで(発売時Android 11)でセキュリティ更新は2024年度中までですし、S22は2022年モデルなのでOSアプデはAndroid 15まで(発売時最新のAndroid...15まで(発売時最新のAndroid 12)でセキュリティ更新は2025年度までです。 OSアプデ3世代保証、セキュリティ更新最大4年間保証(第1次発売国基準で最大4年)となってるためです。 auはS21の販売終了してますが...
(スマートフォン > SONY > Xperia Ace III SOG08 au)
2022/06/24 19:08:43(最終返信:2022/06/26 15:01:09)
[24808743]
...VやXperia 5 Vなどは後から追加対応、最近Android 12が提供されたXperia 10 VなどはOSアプデ時に実装済、最初からAndroid 12のXperia 1 WやXperia Ace Vは発売時から対応となってます...
[24810600] Xperia 5BのGame enhancerをAPKで入れたときの動作。
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo)
2022/06/26 00:45:32(最終返信:2022/06/26 11:24:37)
[24810600]
...modeアリ)とかVideography pro(5Uには無いアプリ)でも起動できてるので行けるのかな?っと OSの壁またぐのは駄目っぽいですけど、同じOSなら上のアプリは動作したんですよね… これはGame enhancerにも適用していいのかな...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2022/06/23 08:51:54(最終返信:2022/06/25 22:42:08)
[24806616]
...Twitterも繋がらなくなった。 打つ手無くて、OPPOのサポートにチャットしたら 「初期化してOSを12にバージョンアップしてください」って。 バージョンアップして、UIは分かりやすくなったけど...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー)
2022/06/13 23:23:08(最終返信:2022/06/25 22:07:23)
[24792271]
...もうOSアップデートは来ないのかとおもって、買い換えようかと機種選定してたら、今日きました。 >ぴすけ(゜)#))<<さん 私もたまたまOSアップデートを叩いたら来ていてビックリしました。 結構変わってそうです...最強ーーーっ!アプデでした。(笑) カメラなども改善された模様で満足です。 こんにちは。 私もOSをアップデートしましたが、1つだけ気になることがあり、投稿しました。 電話はRakuten Linkを使用していますが...