OS (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > OS (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

"OS"を検索した結果 734件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.018 sec)


[25244774] XF11NX2オーディオ画面切り替え

 (カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2023/05/02 14:32:17(最終返信:2023/05/08 14:35:18)

[25244774] ...出鱈目ですよ。 ボイスタッチはご存知の様にアルパインの機能ですし、CarPlayはあくまでアルパインのOS上で動いているに過ぎませんので。 >プローヴァさん >categoryzeroさん 停車中でも同じ状態だったので安全性能ではないのかなと思ってました...CarPlayはiOS14.5(2021年夏)前後で大きく仕様が変わりました。この変化は車載機のソフトウエア/OSとは全く無関係でiOS更新のみで起こされました。 それ以前はCarPlayと車載機は完全に排他的で... 詳細


[25247276] Bluetoothが自動接続されない

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ912)
2023/05/04 14:32:36(最終返信:2023/05/05 13:26:46)

[25247276] ...件が変わったようですが、それが何かわからなければ対処法が分かりません。 Huawei はOSに関してはグーグルから正式サポートはないので、今後改善するかどうかは疑問です。 >fun...から手動でナビにBluetooth接続しないと自動では繋がりません。 またその間スマホのOSシステム更新は特になかったのでスマホの環境は変わっていません。 楽ナビの地図更新には不...がナビ起動にちゃんと自動接続されるか、他の方の状況もお聞きしたいです。 スマホ機種名とOSバージョン 楽ナビの地図バージョン も教えて頂けたらありがたいです。 ■当方の環境 H... 詳細


[25242037] 取付キット教えてください

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S709)
2023/04/30 15:46:10(最終返信:2023/05/03 11:59:48)

[25242037] ...1OTk1LjE2ODIyODI1MTA.*_ga_R6VF7VWB3K*MTY4MjgzOTc4OS4zLjEuMTY4Mjg0MDMxMC42MC4wLjA.*_ga_8PTQTF70B1*MTY... 詳細


[17831473] SDカードの登録ができない

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP066)
2014/08/13 20:04:39(最終返信:2023/04/08 18:42:31)

[17831473] ...すぐ完了してデータを書き込んでいない感じです) 以上よろしくお願いします。 SDFormatterなんか使わずにOS上で普通にフォーマットしてはどうですか? アドバイス、ありがとうございます。一度PCでFAT32でフォーマットしてやってみましたが... 詳細


[25181210] 2019年モデルからの買い換え検討中

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10HD)
2023/03/14 18:08:45(最終返信:2023/03/18 21:12:07)

[25181210] ...よろしくお願い致します。 >真空まっくさん こんばんは 21年モデルのユーザーです。 21年モデルからOSがAndroidベースに変更されてフルモデルチェンジしており、地図のデザインもHD化して見やすくはなっていますが... 詳細


[24822955] 画面が黒く死ぬ

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D9HD)
2022/07/05 17:53:58(最終返信:2023/03/15 17:02:28)

[24822955] ...諦める感じですかね;; >ryuuto47さん OSは最新だったようですね。 当方のF1X10BHDでは、バージョンアップ後は少なくとも黒画面などは発生しておりません。OSは基本同じと思われるので、F1D9HDでも頻繁に問題が起こるとは考えにくいですね...こんにちは。 CN-F1X10BHDのユーザーです。 昨年末にリリースされたパナソニックのカーナビはOSをandroidに一新したので、当初色々な不具合がありました。今年2月頃にファームウェアのバージョンアップデータが公開されていますので... 詳細


[25150657] 内蔵メモリ容量とシステム更新

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ912)
2023/02/20 07:42:46(最終返信:2023/02/20 17:39:33)

[25150657] ... ■(2)システム更新について ナビシステム自体に不具合があったりした場合のアプリケーションやOSのシステム更新って無いんですかね? 地図データ更新はバージョンアップツール使ってSDカード(32GB以上)にダウンロード後... 詳細


[25142790] 買って後悔!!

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D9HD)
2023/02/14 14:32:05(最終返信:2023/02/15 11:39:36)

[25142790] ...その過程でなんらかの抜け漏れがあっても気づかないなんてことはありそうですね。 パナソニックは、おそらく21年のOSのAndroid化に合わせて地図データーベースを再作成したと思われます。以前のWVGAの頃のマップとあちこち異なる点が見受けられますので...対応はしないという返答にしかならないのかも知れませんね。以上guessですが。 似た様な時期にアルパインもOS変更と地図データの再作成をやっていると思われますが、こちらも以前の地図では存在した、余裕で車の通れる道が消えていたりなんてことが起こっています... 詳細


[25018972] CD録音再生周りの動作がおかしすぎますね〜

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2022/11/21 12:38:57(最終返信:2023/02/15 11:12:58)

[25018972] ...私はITエンジニアなのですが、どう考えても簡単に直せそうな不具合なのに直せないと言うことは、 搭載しているOSがおかしいのか、ハードウェアにそもそも不具合があったのか、 録音システム自体がおかしくて曲管理出来ないか... 詳細


[25109315] サイバーナビ AVIC-CL900

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL900)
2023/01/22 22:30:42(最終返信:2023/01/23 23:14:17)

[25109315] ...すが… 社外品は何を使ったのでしょうか? 差込口が狭いのでシッカリ接続出来ない物があります。 OSバージョンの記載が無いのではっきりしたことが言えませんが、iOS16以降に於いてHEMI出力に不具合があることが確認されている様です...自宅のテレビにHDMI接続して映らなければこの症状と思われますのでナビで映せる見込みはないでしょう。 今後のOSアップデートを待つのみかと思います。 ケーブル起因か否か、質問文の範囲では判断がつきません。 ×:HEMI出力... 詳細


[24933618] タフトへの取付について

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809L)
2022/09/21 18:20:17(最終返信:2023/01/17 08:18:37)

[24933618] ...1663758483-1942776369.1662176911&_gl=1*1d9il0*_ga*MTk0Mjc3NjM2OS4xNjYyMTc2OTEx*_ga_R6VF7VWB3K*MTY2Mzc1ODQ4My4xMi4xLjE2NjM3NjAxMDIuMC4wLjA... 詳細


[25097228] usbメモリーで音楽を聞きたい

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01D)
2023/01/14 18:59:09(最終返信:2023/01/15 12:10:02)

[25097228] ...SDカードなどメディアやインターフェースについてくる物ではありません。メディアを変えたら機能がついてきたりはしません。 パナソニックは本機の年度からOSプラットフォームをAndroidに変えたので、その際に仕様が割と変わっています。 過去機種の実装と比べて改善した点と簡略化した点と両方あります... 詳細


[24985090] 違いを教えてください。

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ912II-DC)
2022/10/29 08:41:16(最終返信:2023/01/11 09:48:35)

[24985090] .../a_id/5533/session/L3RpbWUvMTY2NzAwMzQ5OS9nZW4vMTY2NzAwMzQ5OS9zaWQvZlVTSWNIZDdibkw1UnBvZXNUQUhjeXdyT... 詳細


[25072244] HDMI音声出ない

 (カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2022/12/28 11:46:02(最終返信:2022/12/29 11:56:59)

[25072244] ...Digital AVアダプタを使っている? ・iPhoneをリセットしてみた? ・iPhoneは最新OS? ・iPhoneが眠っていない? というところでしょうか? ネット検索してみるとアマゾンプライムビデオはなかなか厄介なようです... 詳細


[25048321] スマホの接続案内

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/12/11 11:41:00(最終返信:2022/12/12 07:29:50)

[25048321] ...ても気が付かないときがあります。 2台接続していると、案内がかなり遅いですが。 この辺はOSの違いでしょうか? >プローヴァさん ハンズフリーにスマホが必要なもので。 >funa... 調べて頂きありがとうございました。 >JMchanさん パナソニックは21年モデルからOSが変更となっていますので、実質的に中身はソフト的に別機種になっています。細かい仕様の変更...いちいち確認を促さないのは仕様として一理ありかと思います。 ちなみにBHDはスマホ接続でレスポンスの低下はありません。OSの恩恵でしょう。... 詳細


[24974493] 地図が表示されない

 (カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11NX2-D5-1-AR)
2022/10/21 17:48:11(最終返信:2022/10/22 15:41:08)

[24974493] ...車のバッテリーをはずして10分程度放置してから再度つないでみてもいいかもしれません。常時電源が切れればOSが再起動しますので、ソフト起因なら直る可能性もあります。 返信ありがとうございます。 木曜から不具合で出したのですが... 詳細


[24936616] プリウス30S ステアリングスイッチ

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01D)
2022/09/23 20:47:56(最終返信:2022/09/25 22:03:26)

[24936616] ...おそらく取り付け店に確認してくれとふられるだけかと思います。 おそらく大丈夫かと思いますが、HE01Dなど21年モデルはOSがAndroidベースに代わっていますので、やや心配な点があります。私も同世代のF1X10BHDユーザーなのですが... 詳細


[24919914] 音に関して

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/09/12 17:56:59(最終返信:2022/09/17 18:21:07)

[24919914] ...BTとUSBの違いは耳の肥えた人なら簡単にわかる差です。 HDMIでスティックやデバイスを使うのもいいですが、出音にOSが関与しますので、やはりUSBの方がピュア&ストレートかと思います。 私はSDカードにハイレゾ音源を入れて聞いています... 詳細


[23234151] 「アクセスポイントモード 」の不具合

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ910-DC)
2020/02/16 10:28:25(最終返信:2022/08/17 12:02:21)

[23234151] ...いします。 この手の情報となるともう少し具体的な書き込みがほしいです。今まで試した機種とOSバージョンは最低限必要です。 あと、すべての機種でつないで使用していたのか、それともスリ...事ありがとうございました。下記のように回答させていただきます。 ■不具合を確認した機種/OSは、 ・スマホ:「Galaxy S9/Android9」を3台。 ・タブレット:「ipa...使うと接続が切れるのでしょうか? >明日香隊長さん すいません。確認されたスマホの機種にOSバージョンはどのようになっていますか? ZenFone3 vr.8 です。ZenFon... 詳細


[24847418] アルパインの競合品との優劣点教えて下さい

 (カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX-LL)
2022/07/24 12:23:48(最終返信:2022/07/28 21:53:05)

[24847418] ...ただ地図に細街路が入ってないことが結構あり、その場合はドアツードアの案内ができません。 パイオニアも16年ごろからandroidにOSが変更になっており、それ以降ロードクリエーターや3Dマップ表示などの自由度が大きく減退しました。ロードクリエーターも廃止になっています... 詳細