(カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11Z-VO)
2022/05/17 22:50:33(最終返信:2022/05/18 10:21:01)
[24751296]
...ります。 解決方法をご存じの方お願いいたします。 OSのバージョンの違いはある? この手のネタはナビ側のバージョンアップに期待するか、対応するOSのバージョンを載せた相性のいい端末を使うか… かな...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW100D)
2011/08/13 21:29:17(最終返信:2022/04/09 11:48:23)
[13370304]
...今聞いている動画の前に戻る巻き戻し、現在再生している動画の次のお勧めにナビ側操作で移動が可能です。 もちろんIPOD MINIのOSアップデート等によって変わる可能性はゼロではないのですが、この投稿を行った時点では上記のとおりです...
[24510186] みなさんは不具合とかありませんでしたか?
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2021/12/24 23:45:47(最終返信:2022/04/06 21:26:05)
[24510186]
...もう一台別のiPhone/iPod touchでテストできるならより限定できるでしょう。 あるいはiPadはiPoneとは別OSでパナソニックによる接続検証外ですが、オーディオ再生などでは現状多くの場合にiPhone/iPodと同等のソースとして扱えますので...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2022/03/21 17:16:03(最終返信:2022/03/22 19:41:23)
[24660950]
...なおワイドモデルであることと、解像度は直接的に関係ありません。 >admisistratorさん CPUが変わり、OSが変わったそうです? パナソニックは昔からWindowsを使っていましたが、AndroidというLinuxになったようです...
[24613998] USB容量、音楽ファイル数の制限等について
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/02/22 12:44:22(最終返信:2022/03/22 18:48:50)
[24613998]
...最大フォルダ数は400までという制限が取説にありましたが、最新モデルでは何も書かれていません。 やはりAndroid OS化によってこれまでの制約が撤廃された部分があるのでしょうかね。 しかし、フォルダ表示が階層表示になってなく...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/03/15 17:16:37(最終返信:2022/03/16 16:07:00)
[24651069]
...カードリーダを転送速度の速いやつにかえてやってみようと思います。 >あーすえんどさん 21年モデルの本機の世代からOSが変更になっていますので、OSにも起因する細かい部分の仕様等は変わってしまっていると思います。 素朴な疑問ですが...
[24649772] iPhone接続してgoogleマップ使用。
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z701W)
2022/03/14 22:09:06(最終返信:2022/03/15 09:28:25)
[24649772]
...スマホをつないでも何も起こりません。 CarPlayやAndroidAutoに対応するには現実問題OSがAndroidベースである必要があるので、既存機種のバックワード対応はあり得ません。 純正・社外品問わず...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11NX-NVE)
2022/02/22 09:56:56(最終返信:2022/02/28 21:45:52)
[24613762]
... そこで質問なんですが、2020年モデルのBIGX11nxシリーズで、android auto対応OSでハイレゾ及び音楽の再生方はありますか? iPhoneとかで無理矢理ハイレゾ再生できる方法はありますか...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2020/12/28 17:14:21(最終返信:2022/02/10 16:31:27)
[23874900]
...楽ナビ側のソフトのバグなのではないかと思います。 もっとも楽ナビの動作保証の対象になっているOSのバージョンではないので、I OSバージョンアップに楽ナビ側のソフトが対応出来てないという事が知れません。 rw511...
[24549385] パソコンに保存してある音楽を車内で聞きたい
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0999WS)
2022/01/17 16:35:43(最終返信:2022/01/18 01:45:27)
[24549385]
...いただけるとありがたいです。 よろしく願いします。 >@nakka-mamaさん こんにちは 旧OS時代の名機ですね。 このナビはflac再生には対応しません。PCからUSBやSDカード等に入れてナビに繋ぐのであれば...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2021/12/29 00:12:56(最終返信:2021/12/29 14:26:33)
[24516820]
...単なる地図データーの更新とは違って、ファームウェアやOSの更新での本体トラブルはメーカー品質の問題と思われます。パソコンでも企業とかヘビーユーザーでなるべくOS更新を避ける傾向にあるのは、未知のトラブルがある程度の確率があるためにリスキーであるためだと思われます...
[24433388] iPhone13でのスマートループデータの入手方法
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH99)
2021/11/06 23:33:29(最終返信:2021/12/11 16:08:05)
[24433388]
...APN設定を行うことで一部機能がご利用いただける可能性がございます。 ただ、ご利用いただける機能であっても、OSやソフトウェアの更新等により、機能のご利用が制限される場合があるため、誠に恐れ入りますがご利用はお客様ご自身の判断でお願いします...
[24442733] AVIC-HRZ990にiPodがうまく接続できません
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ990)
2021/11/12 21:03:27(最終返信:2021/11/13 10:32:52)
[24442733]
...で見ましたが、MFi認証を取得していない格安品ですね。 他のapple互換品を含めて経験則ですが、OSのバージョンアップとともに使用不可となることが多いので、結局安物買いの銭失いです。カーナビの接続となると外すのが面倒ですし...jp/iphone-tips/how-to-downgrade-ios-on-an-iphone-ipad.htm ダウングレードOSを取ってくる先は https://ipsw.me/iPod7,1 一応リストにはv8.4まで載っていますが...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ910-DC)
2020/02/16 10:28:25(最終返信:2021/09/11 15:07:06)
[23234151]
...いします。 この手の情報となるともう少し具体的な書き込みがほしいです。今まで試した機種とOSバージョンは最低限必要です。 あと、すべての機種でつないで使用していたのか、それともスリ...事ありがとうございました。下記のように回答させていただきます。 ■不具合を確認した機種/OSは、 ・スマホ:「Galaxy S9/Android9」を3台。 ・タブレット:「ipa...使うと接続が切れるのでしょうか? >明日香隊長さん すいません。確認されたスマホの機種にOSバージョンはどのようになっていますか? ZenFone3 vr.8 です。ZenFon...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP066)
2014/08/13 20:04:39(最終返信:2021/07/22 20:13:17)
[17831473]
...すぐ完了してデータを書き込んでいない感じです) 以上よろしくお願いします。 SDFormatterなんか使わずにOS上で普通にフォーマットしてはどうですか? アドバイス、ありがとうございます。一度PCでFAT32でフォーマットしてやってみましたが...
(カーナビ)
2021/06/21 14:40:01(最終返信:2021/07/03 01:31:10)
[24199600]
...ナビもWindows等と同じくOSソフトで動いています。 そのOSソフトをアップデートすることにより、不具合が解消されたり、性能が良くなったりします。 ですので、一度ディーラーにてナビのOSやアプリケーションのアップデートを依頼すると良いかもしれません...
[24143548] SDに取り込んだ音楽が再生(表示)されない。A
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ03)
2021/05/19 10:15:41(最終返信:2021/05/20 09:37:32)
[24143548]
...多分ビンゴなんでしょうけど、それが関係するのはOSです。 ネット記事で2016年から、パイオニアはナビのOSをオープンOSに変更したってのを見つけました。 オープンOSで真っ先に浮かぶのは「Lunux」です。...IC-RZ03は2016年以前の発売ですもんね! 途中でシステムのアップデートでOSが変わったか、初めからメモリーナビ系は「Lunux系」だったのか? その辺は良く分かりませんし、OSなんてどうでもいいって話ですし。 一つ、もし試して頂けるなら私の使ってるSDは...
[23925304] アーティスト名で♯に分類されてしまう。
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL911)
2021/01/24 17:47:49(最終返信:2021/02/26 21:51:38)
[23925304]
...ひらがな・カタカナ、その他(記号、漢字等)で別けています。 画面上の#はその他枠ですね。 2019年以降の現OSは非常に日本語に対してかなり残念な挙動をします。 英語ないし中国語を基準としてコーディングし、固定表示部分だけ...
[23868837] AndroidのHDMIケーブルについて
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2020/12/25 18:13:48(最終返信:2021/01/28 07:40:38)
[23868837]
...ミラーリングとスマホの画面がマウスになるPCモード2種類に認識してくれました iPhoneに出来てAndroidに出来ない事は無いと思ってます OSが柔軟ですから...
[20850183] SDカード内のファイル・フォルダの表示順について
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL900)
2017/04/27 20:40:35(最終返信:2020/12/24 20:58:20)
[20850183]
...ません。 ソートはOS依存なので、メーカーが独自にファイルを並べてもファイルを拾う順番はOSが決めた順番になります。OSのバージョンにより変更がなされる可能性がある為、OSに合わせた対応はしな...れは公式取説の引用です。 つまりメーカーがよくわかんない!って言ってるということです。 OSのアンドロイドの仕様によって再生順番が決まってるのだとは思いますが アンドロイド側はファ...OSに合わせた対応はしないのが業界ではTheoryです。よって、拡張子を変えても同じくOS依存です。 件のファイルソートアプリでも全く再生順が改善せずあれこれ試していたところ 現...