PCモニター (デジカメプリント)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > PCモニター (デジカメプリント)のクチコミ掲示板検索結果

"PCモニター"を検索した結果 10件中1〜10 件目を表示
(検索時間:0.039 sec)


[19818834] 富士フィルムのプリントにがっかり

 (デジカメプリント)
2016/04/25 17:12:30(最終返信:2017/03/19 20:15:12)

[19818834] ...(尤もデータ自体が良くないとどうにもならないかも知れません) とりあえず「自動&手動補正なし」で出しとけばPCモニターに近い仕上がりになるとは思わないほうが良いですよ。透過光と反射光の見え方の違い、さらにダイナミックレンジの特性も違いますから... 詳細


[19541318] かなり暗いです

 (デジカメプリント)
2016/01/31 07:30:56(最終返信:2016/11/16 11:43:22)

[19541318] ...ネットプリントジャパンは以前はよく利用していましたが、明るさは適切でしたが、最近は変わっちゃたんですかね。 失礼ですがPCモニターの設定は適切ですか? 元画像がどの位暗くいのか存じませんが、例えば『プリント堂』は完全無補正を謳っています... 詳細


[19197988] ネットプリントで安くてキレイなサイトを教えて下さい。

 (デジカメプリント)
2015/10/04 11:08:19(最終返信:2015/10/12 14:02:47)

[19197988] ...L判のほうが小さいので立体感とか迫力とか、そういった感覚的な部分は違って見えます。 MiEVさんが書かれていますが、PCモニターの品質や設定によっても違ってきます。 とりあえず、個人的に問題なかったショップを幾つか・・・(金額は税込・税抜き混ざってます)... 詳細


[15108752] ネットプリントの体験をブログにしてます。

 (デジカメプリント)
2012/09/23 11:58:44(最終返信:2012/10/23 22:35:05)

[15108752] ...参考に致します。 参考になりました。 プリント屋さんの自動補正が私の仕上げと合わないため、私のPC+モニター、CANONのDPP、PhotoShopの環境で 一番色再現などが合うプリント屋さんを色々試した結果... 詳細


[14492651] どこでプリントしたら良いのか

 (デジカメプリント)
2012/04/27 22:56:09(最終返信:2012/05/06 23:29:37)

[14492651] ...PCでは写っているものも自動補正なしでプリントすると黒くつぶれて見えなくなってしまいました。 可能性としてですが・・・ PCモニターの色味や明るさの設定(キャリブレーション)が正しくないと、PC画像とプリント結果が大きく違ってしまう事もあります...http://www.dpok.net/ いくつかのショップに頼んで、それでも好みに合わない場合は、調整されたPCモニターで頑張って自分で画像修正をして補正無しで頼むのがベターな方法になりそうです。... 詳細


[13545919] デジカメプリント、好みの色にできるだけ近づけるには

 (デジカメプリント)
2011/09/25 14:24:03(最終返信:2011/10/23 14:15:26)

[13545919] ...それと照らし合わせれば更に近づけれそうです。 ただし、用紙によって発色などに若干の違いがありそうですし、PCモニターがグレア(光沢)かノングレア(非光沢)によっても、仕上がりの印象に違いが出るかも知れません。 ... 詳細


[13146321] しまうま

 (デジカメプリント)
2011/06/18 11:55:08(最終返信:2011/07/02 10:38:09)

[13146321] ...むしろ明るい」とかバラバラな評価があるんですね。 で、その評価の基準は評価者によってバラバラな訳です。 もしかしたら「暗すぎる」と感じた人のPCモニターがちゃんとキャリブレーションされていないのかも知れない。 そもそも元データ自体が暗かったのかも知れない... 詳細


[11771285] ノイズ、粒子感について…

 (デジカメプリント)
2010/08/16 20:42:03(最終返信:2010/09/10 21:06:03)

[11771285] ...かごまかされますから Salinger12さんのPCモニターの表示解像度がどの程度か分かりませんが、例えば私の環境下だと、1280×800のPCモニターに1000万画素(3648×2736)の画像を古いフォトショップエレメンツで画面に合わせて表示すると... 詳細


[10568365] DPE宅配便仕上がりについて

 (デジカメプリント)
2009/12/02 21:36:18(最終返信:2010/02/01 23:36:14)

[10568365] ...私もフジカラー純正に惹かれて以前DPE宅配便を使っていました。 camerakozoさんが仰るように、いつも全体的に暗くて我が家のPCモニターが悪いのかと思ったくらいです。 今は他のネットプリントを利用していますが、もっと安価で満足できる仕上がりのところもありますね... 詳細


[7864463] インターネットプリントという会社のプリント画像はどうですか?

 (デジカメプリント)
2008/05/28 02:43:45(最終返信:2009/07/06 10:33:12)

[7864463] ...わたしは撮影した画像を一コマづつ調整(フォトショップ)で加工して自動補正無しで注文しています。当然各サイトにテストプリントをだして自分のPCモニターの色と出来上がってきた写真の色の差を出して調整しています。いろんな所に出しましたが、今のところインターネットプリント(http://www... 詳細