[25439171] WQHD(2560×1440)のディスプレイを探しています。
(PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2722DGM [27インチ])
2023/09/27 00:38:05(最終返信:2023/09/28 06:43:08)
[25439171]
...(視野いっぱいに広がる) だとそれだけ周囲が蹴られやすいので、色に敏感なら違和感はあるかもね。 一方でPC用のIPSは白浮き激しいので、暗い色使いが好きだとイラっと来るかも。 ゲーム用としてはむしろ白浮き...
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/09/22 17:39:55(最終返信:2023/09/23 11:34:09)
[25433346]
...最近はモニター下に置く「サウンドバー」という製品もいろいろ出てきています。 >デスクトップで使いたいPC用サウンドバーおすすめ10選 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1459058...
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/09/01 22:05:10(最終返信:2023/09/01 23:13:59)
[25405163]
...PC用のモニターを探しているのですが、YouTubeやネットフリックスの動画を再生するにあたって大きく影響する要因ってどんなものがありますでしょうか? というのも某大手通販サイトで「PHILIPS ...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-I27FR240-N [27インチ])
2023/07/15 07:29:09(最終返信:2023/08/19 07:23:41)
[25344598]
...黒沈みは甘くなるから暗い映画の映像美を明るい部屋で堪能(?)したいならノイズになることがある。が、そもそもPC用のIPSは安いパネル使ってるから黒沈みしない。気にするような事じゃない。 どっちにしろ、背景から直射日光が入るような環境では使い物にならないのは同じ...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > UP3218K [31.5インチ])
2023/04/29 09:17:02(最終返信:2023/04/29 19:03:47)
[25240292]
...PCから4k出力して8kパネルで表示だと、ディスプレイ側のスケーリング機能を使うことになります。 PC用のディスプレイは特に、上記したソフト処理が前提でスケーリング機能はナンチャッテなので、ぼんやりすると思います...
[25188262] VAパネルの残像感は結構感じられますか
(PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S3422DWG [34インチ])
2023/03/20 11:33:50(最終返信:2023/03/23 16:57:14)
[25188262]
...ご教示いただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。 そんなハズないんだけど、写真とかポイントできますか? PC用のディスプレイは動的解析はしてないんで、基本的に勝手にブラー付いたりはしないですよ。 普通に残像報告があります...
[25159699] 古いモニターですが今の時代に購入しても品質は良いでしょうか?
(PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT272WX(BK) [27インチ])
2023/02/26 13:14:42(最終返信:2023/03/11 13:39:57)
[25159699]
...液晶パネルのスペックとしては今や平凡に見えますし、マルチメディア用途向けだけあってスピーカーがついてて比較的出力が高い(PC用モニターはついてないものが多い)のはいいところですが、3000円ぐらいだして外付けスピーカー買ったほうが音質はいいでしょうからね...買っても良いかもしれません。 2:PinP、PBPがリモコンで可能、その時どちらの音声を選択するか、任意に設定可能 3:PC用モニタとしては、色域の対応以外は特に問題はないかと思います。 次にデメリットをあげます。 1:接続端子は豊富だが...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2480-ZWT [23.8インチ ホワイト])
2023/03/06 13:55:50(最終返信:2023/03/07 07:26:19)
[25170687]
...いろいろ試されてはどうですかね?もちろん買い替えもアリかと思いますが、、、、 EV2450はうちにも嫁さんPC用に買ってますが、全く使ってません。 自分も2750と2785使ってます。 いろいろ試してみます...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 48GQ900-B [47.5インチ])
2023/02/04 10:10:03(最終返信:2023/02/08 18:53:56)
[25126255]
...味深い。 それなりのゲーム対応な速度なパネルです。 価格もあと1年後くらいには、こなれたPC用モニター出てくるでしょう。 有機ELでアンチグレアなのでアンチグレアコーティングみたいな...時間再生されてる状況が多いからですね。 LGも印刷方式の有機ELパネルは出してますね・・PC用の32インチですが。 こちらはかなり高かったと思いますし60Hzしかなかったように思い...はリフレッシュレートくらいですね。 焼き付け対策しなければ、スペック的には元々そのままPC用で使って問題ないと思います。 その焼き付き対策のために応答速度が落ちるので、そこのチュ...
[25118389] 27-28型ゲーミングモニターで迷っています
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/01/29 16:19:04(最終返信:2023/02/04 04:37:48)
[25118389]
...PS5、PC作業(テレワーク) 【希望スペック】 27〜28インチ PS5用にHDMI2.1+PC用にHDMI2.0以上 IPS、ノングレア、4K DisplayHDR 400以上 スピーカーは別途購入するのでなくても可...
[25030394] Fire TV Stick のリモコンに未対応
(PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS4302UHDR [43インチ])
2022/11/29 07:58:33(最終返信:2022/12/26 01:40:31)
[25030394]
...「HDMI CEC」という「テレビ用拡張機能」のおかげです。 「JN-IPS4302UHDR」は「PC用モニター」なので当然「HDMI CEC」には非対応です。 <他のメーカーの「PCモニター」でも対応している製品は無いと思いますm(_...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > アイリスオーヤマ > ILD-A1616MS-B [15.6インチ ブラック])
2022/11/19 13:19:22(最終返信:2022/11/20 14:18:09)
[25016131]
... 一点気になることがありましてね、同じ形状で使用が違うというのが。 例えば、ドンキのモバイルPC用の給電コネクタがUSB-C形状と、Thunderbolt対応じゃないってのも あって気を付けないといけないのかななんて思ってましてね...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 32QN600-B [31.5インチ])
2022/10/28 16:52:45(最終返信:2022/10/31 10:26:30)
[24984271]
...WQHDならWQHD以上でも以下でもありません。 基本的にPC用モニターは「色を正しく」という方向性の物が多いです。色味がどうこうより製品によって色味の差が無いのがPC用の信条。 TVやスマホのギラギラした色を期待しているのなら...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 438P1/11 [42.51インチ ブラック])
2022/10/26 14:43:40(最終返信:2022/10/26 16:41:00)
[24981501]
...ありがとうございます。 ペンタイル配列なパネルだから…かな? 安い大画面"TV"にはよく使われますが。PC用モニターとしては忌避されています。 まぁ。4K42インチが5万円ってところでお察し。 画素はRGB配列です...
[24945309] 画面が盛り上がって見えるのは一時的なもの?
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 43UN700-B [42.5インチ])
2022/09/30 08:59:01(最終返信:2022/09/30 14:11:31)
[24945309]
...5と言われています。 43インチの場合、縦幅は53.5cmなので視聴距離は80cmとなります。 PC用のモニターはTVと違いますが、23インチのモニターで使用していた距離で、43インチのモニターを置いているなら手前から離して置いて下さい...
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2022/09/24 15:39:30(最終返信:2022/09/29 15:39:23)
[24937765]
...何よりは17,999円なので、普通のポータブルモニター買うなら断然にこちらが良い。 小型NUCと併せて、PC用バッグに入れて持ち運びにも良さげです。 クリアフォント調整したら繊細さがよく分かった。 ただ本人の視力の問題でした^^;...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2483HS E2483HS-B1 [24インチ マーベルブラック])
2022/07/28 12:37:50(最終返信:2022/08/07 17:31:40)
[24852870]
...低反射/反射防止のフィルムは結構効果あると思います。 スマホやタブレット用は、タッチ操作で少しずつコーティングが剥げてきますが、PC用ならその心配も不要ですね。 ただ、いくら反射防止フィルムやノングレアでも、照明器具の位置や明るさによっては...
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2022/07/13 18:47:04(最終返信:2022/07/23 01:47:42)
[24833293]
...TVはマーケティング的に「綺麗だと思われる」絵作りをしていますが。PC用モニターは「正確な色」を主目的にしている物が多いです。よって、TVの色が気に入っていたなら、PC用モニターでは発色の面で物足りなくなる可能性は高いです...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > INZONE M9 SDM-U27M90 [27インチ])
2022/06/29 22:55:56(最終返信:2022/06/30 22:10:24)
[24815652]
...PS5が将来DolbyVisionに対応した時に恩恵があります。そしてまだまだ価格は下がります。 また用済みになってPC用モニターにした場合、文字が小さすぎて150%拡大しないと何が書いてあるか読めず、アイコンも豆粒です(私が28インチ4KのPCモニターで失敗しました)...
[24752742] なぜ、37インチ4Kモニターは発売されないのだろう?
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2022/05/19 01:50:59(最終返信:2022/05/26 14:51:25)
[24752742]
...17インチ台のFHDディスプレイを搭載したノートPCはそこそこ数がありますので、それを4面繋げればいいと考えれば作りやすくはあるかと。もちろんノートPC用のディスプレイパネルと単体モニタ用のパネルとでは構造が違うかもしれないので皮算用ではありますが… >KS1998さん...37インチを製造する場合どれほど無駄が出るか不明なので、なんとも言い様が無いですね。 なお、ノートPC用17インチパネルも巨大なパネルから切り分けているので、17インチを4枚接合するより34インチの一枚パネルで製造した方が製造コストは圧倒的に安くなると思います...