(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75t Tower Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11KECTO1WW)
2022/01/20 15:27:38(最終返信:2022/06/04 17:52:49)
[24553943]
...規格とは推移するものですので一概に言うことはできませんが、現在の環境はプロセスルールの違いや、製品に上下の差がありすぎること(同じ製品にもPL1、PL2があるほどですし)からも、推奨電源を重視しすぎる必要は無いのかも知れません。 動物電源みたいな怖い話も最近はあまり聞きませんし...
[24755028] cinebenchR23で最高88℃平均61℃は高めですか?
(デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 25L Gaming Desktop GT15-0765jp パフォーマンスプラスモデル S2)
2022/05/20 21:55:51(最終返信:2022/05/26 15:15:50)
[24755028]
...lの推奨設定通りになってそうです。 PL2 短期電力 180W Tau PL2の持続時間 28sec PL1 長期電力 65W Cinebe...、実行中の温度だけでなくPL1、2の設定値まで見れます。 Tau時間は見れないので28秒くらいを計る感じになります。 メーカーPCならPL1側の初期制限も緩めです...pu-specs/core-i7-12700f.c2561 失礼。 >メーカーPCならPL1側の初期制限も緩めです。→ 自作PCマザーボードです。 こういう見方をされてください...
[24749865] i5 12400でCinebench 15スコア 400 (汗
(デスクトップパソコン)
2022/05/17 00:04:37(最終返信:2022/05/18 23:32:02)
[24749865]
...Cinebench R15は流石にやりませんが、 i3 12100Fにて R23はこんな感じです。 PL1、PL2の設定など触ってませんか? R15やってみました。 マザーボードCMOSクリアや、IXTUなどソフトを使ってないなら販売店相談されてください...返信ありがとうございます。 R23ベンチをしてみました。 マルチ 12179 シングル 1654 PL1 PL2 ともに触っておりませんが、AUTO 241Wとなっておりました。 本日は時間がなく、これぐらいしかできませんでした...
(デスクトップパソコン)
2022/05/07 13:34:13(最終返信:2022/05/07 16:11:58)
[24735110]
...750iで組みましたが(これも数年前に購入して2年くらい使ってなかったものですが再利用しました)特に問題はないです。 i7 12700FなのでPL2時にやや大きく電力を使いそうですが、ゲーム時の電力は大差ないと思います。 その時の最大電力は300Wくらいだったので余裕でした(ワットメーターでの調べ)...
(デスクトップパソコン > NEC)
2022/03/09 19:15:45(最終返信:2022/04/04 14:18:18)
[24640934]
...http://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_smart.pl?KATA=PC%2DMJ28ELJL1BSN&SALE_KBN= 特に低電圧(1.35V)用でなくて...
(デスクトップパソコン > マウスコンピューター > G-Tune PM-B-3060Ti-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060Ti/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2112PM-B560-3060Ti-KK)
2022/03/04 19:33:45(最終返信:2022/03/05 10:18:38)
[24632214]
...クーラーの変更は保証問題が発生するので、ちゃんと販売店に確認した方が良いです。 そもそも、65Wで76℃だからPL1を上げても大丈夫だろう?というのは非常に安直な結論を書く人だなーというのが自分の感想で、35Wも...
(デスクトップパソコン)
2022/02/06 02:40:20(最終返信:2022/02/08 01:22:29)
[24582945]
...LLC: Auto フルロード時: 1.080-1.092V、シングル時: 1.224-1.236V PL1=PL2=110W CPU:Core i5 12600K CPUクーラー:虎徹 MarkII SCKTT-2000...
(デスクトップパソコン)
2022/01/04 05:47:33(最終返信:2022/01/10 02:11:07)
[24526447]
...マザーボードにあるCPUのPLを、PL1,PL2ともに35Wに設定すると落ちなくなりました。もとのPL設定でOCCTで負荷をかけ...力はi5 11400Fのほうが高いです。というのもインテルのCPUはCPU負荷が上がるとPL2という電力が高い状態が短時間続きます。実際に計測してみないと変わりませんが120Wは超...たいです。 >Solareさん >揚げないかつパンさん 返信ありがとうございます。 PL35Wに制限してOCCTをすると、大量に発生していたWHEAエラーが全く発生しなくなりま...
(デスクトップパソコン)
2021/10/10 22:42:25(最終返信:2021/10/12 11:11:03)
[24389629]
...ゲームによってはTDPが不足しないかが心配な場合も有るけど、このあたりはゲームによる。 意外にゲーム時に65Wを越えてPL2に入って、また、落ちるとかありがちなのでこの辺りはスペック的に大丈夫かは十分に吟味が必要かもという感じなので...
[24349470] ゲーム、動画視聴中に突然電源が落ちる。
(デスクトップパソコン)
2021/09/18 18:14:56(最終返信:2021/09/20 18:46:36)
[24349470]
...ごとの設定は留意しておきます。 PL1とPL2ですが、PL2が長期電力どおっしゃいましたが、PL1が長期ではないのでしょうか。 ...は、BIOS弄らない定格状態で・・ PL2 (長期電力) Auto Tau (PL2時間) Auto PL1 (短期電力) Auto で、これ...i7 11700K PL2が250W ありますから、 動画視聴や少しでも負荷ある作業でも、56秒間は250Wまで動作しようとして、 電源が苦しんでいます。 マザーBIOS設定で、PL2制限(長期電力制限...
[24327470] パソコン工房で購入したゲーミングPCのパフォーマンスについて
(デスクトップパソコン)
2021/09/06 14:31:22(最終返信:2021/09/07 22:08:33)
[24327470]
...。 ASUSならばPL1、PL2をAutoにするだけで、最大電源状態です。 PL2 = 短気電力制限値 Tau = そのPL2の継続時間 PL1 = 長期電力制限... OCしてるくらいでは稼げません。 CPUのマザー設定が、Intel推奨のPL1、PL2設定してるような大人しいものなら、CPUスコアが低いです。 まざーBIOS...intel 推奨値は PL2 250W Tau 56Sec PL1 125W 定格通りに設...
[24310334] CPU(Radeon RX 6600 XT Challenger D 8G OC)を使ったPC
(デスクトップパソコン)
2021/08/27 16:55:00(最終返信:2021/08/28 22:51:44)
[24310334]
...これはいいCPUですよ。 CPUクーラー:Water 3.0 360 ARGB Sync CL-W234-PL12SW-A 有名なメーカー製でしかもお買い得価格。 マザーボード:X570S AORUS MASTER...
(デスクトップパソコン)
2021/06/17 06:59:26(最終返信:2021/06/17 20:38:04)
[24192497]
... まあ、インテルの65Wだから、シングル性能と言う問題もあるが、フルロードさせるなら、65WはPL1 PL2問題があるからやめておいた方が良くないとは思うけど、それ以外ならZEN3の方が欠点は少ないと思う...
(デスクトップパソコン)
2021/05/10 23:00:26(最終返信:2021/05/11 07:59:08)
[24129451]
...10700KだとRyzen5 5600Xが優秀過ぎて8コアと6コアで同じ程度の速度になってしまうことと、PL1 PL2問題がZEN系CPUにはないこと(連続フルロード時に速度低下がないこと)が有りRyzen 5600X...10700(Kなしの方)にした方がコスト的には有利だと思います。ただ、i5 10600KにするならRyzen5 3600と大差ないし、PL1 PL2問題でケースバイケースでRyzen5 3600の方が速いという事実もあるのでやや微妙感が残りますね...
[24056486] HWiNFO64の表示とPCの不調(グラボの故障?)
(デスクトップパソコン)
2021/04/02 12:48:48(最終返信:2021/04/03 18:28:57)
[24056486]
...Experience Pack 120.2212.551.0 CPUはマザボ設定で定格 PL1 95 PL2 119 Tau 28 GPUドライバ 461.72 ドライバータイプ DCH HWiNFO64の表示でわからない点があり質問させてください...
[23829838] デスクトップPCの構成について質問です
(デスクトップパソコン)
2020/12/05 01:19:13(最終返信:2020/12/05 07:18:09)
[23829838]
...LANはマザーについてるのが普通なので別途の購入は通常は不要です。 マザーはB460の中で、安めの物から選べば大丈夫かと思います。65WのCPUだし、PL1も短いので問題ないと思います。 https://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist...
(デスクトップパソコン)
2020/11/17 18:31:53(最終返信:2020/11/18 16:32:25)
[23793768]
...define7-3front-boden-2deckel.jpg 320WにPL制限で260Wに、CPUも低電圧化、PL制限等をするとしたらこの7つのファン構成でいけますかね? 高負荷はゲームくらいで常にフルロードするわけじゃなく...
(デスクトップパソコン)
2020/09/20 20:25:40(最終返信:2020/09/21 00:10:26)
[23676072]
...オーバークロックしなくてもK付きCPUは無駄にはなりません。H470+10700Kもアリ。 まぁ。虎鉄で8コアをオーバークロックは無謀ですし。PL1/PL2/Tauの設定を考えるのが先なのですが。 空冷で定格を安定して動かすことをまず目指しましょう...
[23645779] 初自作パソコンの構成チェックをお願いします
(デスクトップパソコン)
2020/09/06 17:15:10(最終返信:2020/09/08 13:13:04)
[23645779]
...INTELが公式的に仕様としてる電力制限値は画像や以下の通りです。 短期電力制限PL2 ・・・224W Tau ・・・・・・・・・・・・・・56秒 長期電力制限PL1・・・125W 要は56秒間はMax 224W迄頑張っちゃうぞ...net/games/436/G043688/20181210030/ i9 9900K での設定 PL2 ・・・118W Tau ・・・1秒 PL1 ・・・95W >あずたろう様 再レスありがとうございます。 記事を読ませて頂きました...