(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-474)
2004/07/26 00:33:45(最終返信:2004/08/03 05:41:44)
[3071944]
...。 ケイコ19 さん こんにちは。 アドバイスになっていないかもしれませんが、DVD-RAMの再生は必須ですか? もしそうならPanasonicのDVD-S37しか選択肢はないと思...m 過去ログを参考になさったら如何でしょうか? ワープ9発進さん、ありがとうございます。RAM、RW等にはこだわってません。(多分使うことは無いと思いますので) 過去ログもみましたが...答えでも結構です。 私の場合は、東芝のHDD&DVDレコーダーを使っていましてDVD-RAMに保存して いますので、もし購入するならPanasonicのDVD-S37になってしまい...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S37)
2004/07/22 12:33:01(最終返信:2004/07/27 17:38:41)
[3058454]
...いため,DVD-RAMに落とさざるを得ず,メディアの高さに辟易しています. DVD-S37ではDMR-E95で録画したコピーワンスのDVD-RAMは見られるのです...さん こんばんは。 >DVD-S37ではDMR-E95で録画したコピーワンスのDVD-RAMは見られるのですよね? S37のユーザーではないですが、仕様表(↓)にCPRM対応と書...MAXの5000以外のチューナーならコピーワンスになりません。 ちなみに、コピーワンスRAMを再生してDVDレコーダーで録画しようとしても、東芝RDの場合はコピーガードを検出しまし...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S37)
2004/07/20 23:40:10(最終返信:2004/07/22 00:58:28)
[3053306]
...E30をそのまま使い続けたら如何ですか? レコーダーが2台あれば同時刻の別番組を録画することもできますし、E30なら 殻付きのDVD-RAMもそのまま使えるので便利だと思いますよ。 通常の使い方でしたら、E30のままでいいですよ。 私だったら...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S37)
2004/07/11 00:07:29(最終返信:2004/07/21 04:39:56)
[3016619]
...これから購入される方は、気を付けた方が良いと思います。 メーカーが保障しているのは、-R/RW/RAMだけですので・・・ 自己レスです。 あれから、色々試してみたのですが、DVD-Rでも再生できないディスクがありました...
(DVDプレーヤー > JVC > XV-A707)
2004/07/18 23:05:24(最終返信:2004/07/18 23:05:24)
[3045432]
...16000円 「DVD-RAM/-RWのCPRM対応ディスクは再生できません」の件ですが お客様相談センターに電話して「この機種でファームウェアを バージョンアップしてDVD-RAM/-RWのCPRM対応する予定はありますか...
(DVDプレーヤー > axion > AXN-2588R)
2004/07/07 12:42:47(最終返信:2004/07/07 12:42:47)
[3003703]
...パナソニックのレコーダー「E85H」で地上アナログを殻無しRAMで焼いたものは、この機種で再生することができるんでしょうか?...
(DVDプレーヤー)
2004/07/04 16:28:53(最終返信:2004/07/04 16:28:53)
[2993050]
...DVDプレーヤーの購入を検討しています。 拘りのメーカーはありませんが @限りなく全てのメディアに対応している物。(ROMとRAMって何が違います?) A出来る事ならリージョンフリーの物 何分初めての購入な為自分にとって何が必要なのかが明確ではありませんが...
(DVDプレーヤー > JVC > XV-A707)
2004/06/23 21:43:11(最終返信:2004/06/23 21:43:11)
[2954669]
...「DVD-RAM/-RWのCPRM対応ディスクは再生できません」ってどういうこと!! 魅力半減...
(DVDプレーヤー > JVC > XV-A707)
2004/06/23 01:46:49(最終返信:2004/06/23 01:46:49)
[2952196]
...DVD-RAMが再生できるそこそこのプレーヤーを検討中です。この機種はPanaのS37と比較して1万円ほど高そうですが、その価値があるのでしょうか?...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S37)
2004/06/21 01:51:28(最終返信:2004/06/21 06:44:13)
[2944608]
...DVDレコーダーに東芝のRD-X4を使用しているのですがX4にRAMで録画した ものはS37でも再生できますでしょうか? 東芝のDVDプレーヤーだとRAM対応機が無いもので・・ 再生できます RDより読み込みが早いので快適です...
(DVDプレーヤー)
2004/06/13 21:54:16(最終返信:2004/06/13 21:54:16)
[2917959]
...カメラは日立のDZ−MV550を考えています。レコーダーは三菱のDVR−HE700か東芝のRD−x4を考えています。DVM−RAMを使用するときにどちらかで不都合が生じるのでしょうか?...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75)
2004/06/12 15:38:18(最終返信:2004/06/12 21:51:01)
[2912616]
...DVDレコで録画したDVD-RAMが再生できるプレイヤーを探しているんですが、やっぱりVictorよりPanasonicかなと思いこのS75に決めようかと考えています。 ですが、PanasonicのSTB(TZ-DCH500)を導入した時...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A)
2004/06/08 00:17:28(最終返信:2004/06/12 02:16:21)
[2896315]
...低価格機ですから海外製だとは思いますが どこのメーカー製なんでしょうかねぇ? そういえばCPRM対応もしてますね。 サポート外の殻なしRAMはさすがに無理かな? どこのメーカー製ってパイオニア製でしょう・・・。 作ってるのが中国の工場ってだけで...
[1739311] DVD-RAMでDVD-VIDEO再生可能?
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75)
2003/07/07 23:05:36(最終返信:2004/06/06 00:09:57)
[1739311]
...この機種はDVD-RAMでDVD-VIDEOの再生可能なのでしょうか? 御存知の方教えて下さい。 DVD-RAMに録画されたDVD-VIDEOが再...DVD-RAMに録画されたDVD-VIDEOフォーマットの映像という意味です。 DVD-VRではありません。 DVD-Rに書き込む前に実際にDVD-RAMで動作確...て書き込ませて頂きます。 DVD-RAMでDVD-VIDEOを記録できるレコーダーってあるのですか?それともPCでしょうか?RAMはVRモードオンリーとの認識でした...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S37)
2004/06/05 01:36:47(最終返信:2004/06/05 01:36:47)
[2885305]
...値段も安くRAMも読めると言う事でこのプレーヤーが候補に上がっているのですが、 家電のレコーダーで録画したRAMは再生できるようですが、私がPCでRAMに-VR形式で書き込んだ物も再生できるんでしょうか...
(DVDプレーヤー > JVC > XV-A77)
2004/03/22 16:57:28(最終返信:2004/06/03 02:29:38)
[2615216]
...本日休みなのでセッティングしてみるとNO DISC の嵐です。 パイの77Hと東芝XS30を使用しているので、 RAMやRW・VRモードも再生できるのは便利と、実家の両親のために去年8月に出始めのA77を購入。2回交換の憂き目にあいました...
(DVDプレーヤー > DENON > DVD-2900-N)
2004/05/28 00:18:10(最終返信:2004/05/29 14:41:20)
[2857048]
...(要はプロジェクターでそれなりの音と画像が再現できればOK) どなたか詳しい方教えてください。 パナのDIGAは、RAM機ですからDVD-Rに焼いたものしか再生できませんよ。 2900はRAMは非対応ですので、RW機の方が良いのではないでしょうか。 RWでしたら読みますので...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75)
2004/05/01 00:22:45(最終返信:2004/05/24 15:57:08)
[2754513]
...魅力的な装備が追加されていて少し気になっています。 例えば、@ディ−ガ新採用「新・超時間モード」でのRAM再生、Aアドバンスト・プログレ映像再生、B全ての音声での遅見/遅聞き再生、Cディスクの種類に合せて画質・音質を自動設定する機能等...1:アドバンスト・プログレッシブ再生 2:DVD/AUDIO 3:マルチ リ・マスター 4:DVD−RAM(EP8時間モードも)再生 等です。マルチ リ・マスターはS75のダブル リ・マスターに相当しているようです...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-PS3)
2004/04/20 21:16:18(最終返信:2004/05/19 02:04:02)
[2719721]
...またTOSHIBAのDVDレコーダーのRD-XS35で、録画したファイルをDVD-RAMに書き込んで再生はできるのでしょうか? TOSHIBAのRX40で作成したDVD-RAMは問題なく再生できました。なお、車載して使用していますが...メーカーホームページの再生メディアの欄にDVD-RAM、DVD-Rは載っているのですがDVD-RWが載っていませんでした。DVD-RWは再生はできないのでしょうか? メーカーサイトの仕様表(http://prodb...