(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S35)
2004/01/03 16:56:44(最終返信:2004/01/03 16:56:44)
[2300895]
...この掲示板を見て近くの○○パンで買っちゃいました。 寝室でDVD-RAMが見たいためどうしても欲しかったので自分自身満足してます 特価売り出しのジョー○○よりも3900円も安く買えましたが、安いだろうが高いだろうが関係なく嫁に怒られそうです...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2003/12/24 00:03:00(最終返信:2003/12/29 18:37:59)
[2265138]
...Playerが届きました。早速SETし色々やってみましたが、やはりリモコンの応答は遅いです。 しかし、PCのDVD-RAMドライブを指定してVR−MOVEを再生してみたところ難なく再生出来ました。(早送り・巻き戻し共、問題なし)...これは私にとっては大きな収穫です。これでHDD内のファイルだけではなく、DVDレコーダ及びPCで撮りためたRAMもOKとなると益々寝れなくなりました。??? >早速SETし色々やってみましたが、やはりリモコンの応答は遅いです...
(DVDプレーヤー > 三菱電機 > DJ-VB330)
2003/11/21 15:33:55(最終返信:2003/12/29 02:21:36)
[2148310]
...そのうち 1回しか録画ができないような制限がかかるようになり、それに対応しているのは今のと ころDVD-RAMかDVD-RWのVR方式しかないそうです。 あと、VB330/320に共通して言えるのは、D2(プログレッシブ)出力がないことです...
(DVDプレーヤー > JVC > XV-A77)
2003/12/23 01:42:47(最終返信:2003/12/28 21:53:24)
[2261401]
...XV-A77とDVD-S75で迷っているのですが、この機種はRAMに録画したコピーワンスものって視聴出来るのでしょうか? 試された方いらっしゃいましたらご返答下さい。 某所で聞いたところ無理とこ事でした...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2003/12/18 12:48:30(最終返信:2003/12/25 10:43:40)
[2244258]
...D・DVD-RAM・RWもLANでOKです。 PCのDVD-VIDEOのVOBもOKです。HDDにバックアップしていたDVDレコーダーの録画RAMのVRが再生...本当です。 RD-XS40でHDD録画(SP)→CMCut編集→RAMコピー→PCHDDにRAMをコピー→DVX-500のNetPlayerでDVD_RTAV...りすいませんでした。 VRですけどRAM系だからでしょうか? VR録画の±RWメディアが再生できたのですか。 それともRAMコピーの-RWなのでしょうか? ただ...
(DVDプレーヤー)
2003/12/25 01:52:04(最終返信:2003/12/25 01:52:04)
[2269192]
...パンフ等ではよく「CD-R/RWに書き込んだJPEGが表示可能」という 表記がされていますが、DVD-R/RW/RAM等に書き込んだJPEGの記載は できないということでしょうか。できる機種はあるでしょうか。 (スライドショーのDVDビデオを作るのでなく...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75)
2003/12/01 22:39:42(最終返信:2003/12/25 00:38:54)
[2185575]
...パソコンでDVD−RAMに保存したJPEG、MP3、ビデオCDを再生できるのでしょうか?どうか教えてください。 S75もS35も、DVD-RAMについては、DVD...dex.html どちらも最初のP「主な仕様」に記載されてます。 パソコンで、DVD-RAMにVIDEO_TSとAUDIO_TSと言うフォルダを作って HDDにあったVOBファイル...ーしたところ、再生しました。おそらくDVD-Videoと認識したと思われます。 DVD-RAMにはMP3を記録してあっても再生はできないと思いますが 実際にはやったことがありませんの...
(DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS530)
2003/12/22 11:40:54(最終返信:2003/12/23 18:08:34)
[2258601]
...代表的な製品は「DVDivX2」(http://www.atex.pos.to/dvdivx2.htm)あたりですね。RAM以外のすべてのDVDメディアに対応します。 srapneeさん。有難うございます。お教え戴いた「DVDivX2」(http://www...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S35)
2003/12/10 18:16:03(最終返信:2003/12/11 00:32:26)
[2216631]
...この機種はカートリッジ付きDVD-RAM再生可能でしょうか?おしえてください できません。カートリッジからとりだしての再生となります。...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S35)
2003/12/01 21:38:16(最終返信:2003/12/01 21:38:16)
[2185212]
...パソコンでDVD−RAMに保存したJPEG、MP3、ビデオCDを再生できるのでしょうか?どうか教えてください。 ...
[2180667] DVD-RAM上のMPEG2ファイル再生
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75)
2003/11/30 17:30:00(最終返信:2003/12/01 20:49:54)
[2180667]
...初歩的な質問です恐縮ですが、どなたか教えてください。DVD-RAMの再生が可能という事は、PC上にあるMPEG2ファイルを再生可能という事なのでしょうか?...(DVD-VIDEOという意味ではありません) また、VOBファイル(プロテクトなし)がRAM上にあった場合、それの再生も可能なのでしょうか?(VOBをMPGにRenameした場合で...込みをしてしまいました。 PC上のMPEG2ファイルをUDF2フォーマットされたDVD-RAMにファイルコピーしてある状態で認識され、再生可能なのかな?という事を質問したかったのです...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S35)
2003/11/25 09:04:18(最終返信:2003/11/25 22:28:59)
[2161555]
... みたいなので、RAMはリードのみの安いのにしようか迷っています。 この先、RAMディスクが安く、普及するのか疑問です。 お薦めのドライブってありますか? CPRM対応はDVD−RAMだけなんでしょうか...
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD)
2003/11/15 10:38:16(最終返信:2003/11/23 05:52:53)
[2127670]
...DVD+R/DVD+RW/DVD-R/DVD-RW/DVD-ROM CD-R/CD-RW/CD-ROM ※DVD-RAMは再生できません。 みなさん、返信ありがとうございます。 IODATAの説明には、 『DVD+V...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75)
2003/11/08 21:57:13(最終返信:2003/11/08 21:57:13)
[2106318]
...この機種はDVD-RAM、MP3再生が行えるため現在購入を検討しておりますが、MP3のビットレ−トが128Kですと音飛びが発生してしまうそうですが、どの程度なのでしょうか?また、音飛びがしないメディア(メ−カ−)や環境があったら教えてください...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S35)
2003/10/08 22:19:56(最終返信:2003/10/22 00:17:26)
[2012057]
...いる方もあります。 実際のところDVD−RAMに対してVIDEO記録は可能なのでしょうか?どのようにするとDVD−RAMにVIDEO記録ができS35にて再生可能に...5にて試したところVR記録のDVD−RAMのみ再生確認できました。 PC上でビーズレコーダーズゴールドにてRAM Video記録可能<br> Pan...Q.パソコンで録画作成したDVD-RAMメディアは、読み込み可能でしょうか? という問いに対して A.VR(ビデオレコーディング...
(DVDプレーヤー > JVC > XV-A77)
2003/10/04 20:26:17(最終返信:2003/10/11 10:34:51)
[2000458]
...単なる気のせいかもしれませんが、これでロットの違いが分るのかもしれません。 12BIT/108MHZのDACと、RAM,−R,−RW再生可能ということで購入しましたが、DVDレコーダでの再生と比べて、画質が非常に良く...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S35)
2003/10/05 21:54:11(最終返信:2003/10/06 00:54:58)
[2003941]
...組を記録したDVD-RAMを複製することはできません。 ワープ9発進 こんばんは 早速のレスありがとうございます. >同じDVD-RAMを2枚作りたいということですか? 微妙に違います. DVD-RAMに録画したものからC...最近DMR-E50を購入しました. 録画した番組のCMをカットしたものを再度DVD-RAMに保存したくて,DVD-S75かS35の購入かそれともDMR-E80HにてDVD->HD.... 皆さんならどうされますか? 犬神ばう さん こんばんは。 え〜っと、同じDVD-RAMを2枚作りたいということですか? それなら最初からハイブリッド機にすれば良かったのに・・...
(DVDプレーヤー > JVC > XV-PZ330)
2003/09/30 02:18:46(最終返信:2003/09/30 02:45:48)
[1988308]
...CD-Rと同じようにDVD-RにMP3ファイルをいれて再生できるか?(そもそもDVD-RってCD-Rみたいにデータだけ入れることができるのか?DVD-RAMでMP3が再生できるものであればできるのか?) ☆☆☆美咲☆☆☆☆ さんこんばんわ Panaso...
(DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S35)
2003/09/26 20:59:33(最終返信:2003/09/27 06:10:30)
[1978894]
...今パソコンでDVD-RAMドライブを使って録画した番組をDVD-RAMメディアに保存していますが、このS35は、パソコンで録画作成したDVD-RAMメディアは、読み込み可能でしょうか? VR(ビデオレコーディングフォーマット)で録画されたものか...
(DVDプレーヤー > JVC > XV-A77)
2003/09/26 20:06:30(最終返信:2003/09/26 20:06:30)
[1978779]
...レコーダーをパナのDMR-E200H、再生機をビクターのXV−A77にしているのですが、DMR-E200Hで録画し編集したRAMをXV−A77で再生すると、マーカーが全く違う所に入ってしまってるときがあるのです、編集ミスかな、と思いパナのDMR−E200Hで再生すると...編集は、まず、DMR−E200HのHDDに録画し、不要部分をカット、その後にマーカーを打ち込み、RAMに高速ダビングをしてます。 何か、解決方法をおしりの方は、教えていただけませんか。 宜しくお願い致します...