[24279214] A3ノビ・半切へ銀塩プリントする際の限界解像度が知りたい
(デジカメプリント)
2021/08/08 22:47:29(最終返信:2021/08/14 23:23:51)
[24279214]
...ありがとうございます(^-^)/ 街中にいる野鳥(雀とかハクセキレイとかいい感じで止まっていたら撮ったりします。そのあとRAW現像の際、トリミングしています。その時点でレンズ解像度は落ちてるわけでして(T ^ T) 下手にトリミングしてプリントすれば当然劣化が目立ちます...それはそれで羨ましいです。 私は朝焼け夕焼けが多く(⌒-⌒; )EOS初代6Dで撮ってきた朝焼け夕焼けの写真のRAW現像時はコントラストを上げてシャドーも上げてあえてダイナミックレンジを狭める現像をしてしまうタイプ…あ...
(デジカメプリント)
2016/04/25 17:12:30(最終返信:2017/03/19 20:15:12)
[19818834]
... ちなみに私的には すべてのデータを念入りにRAW現像して色見本を出しても、プリントが予想通りにいくことはせいぜい8割弱くらいの確率でしょうか。RAW現像のパラメーター・設定に関わるミスも多いです。 また...
[15963398] ディスプレイのドライバ(icc)なし状態でのお店印刷について
(デジカメプリント)
2013/03/31 23:11:44(最終返信:2013/04/03 00:28:55)
[15963398]
...す。 よろしくお願いいたします。 現在DPPを使いraw現像の勉強中です。 テキスト(最新DPPでraw現像完全ガイド)で 「ディスプレイのドライバ(ICC)を...最新キヤノンDPPでRAW現像完全ガイド」が指示しているICCプロファイル設定にこだわっても仕方がない。 それは、今お使いのRDT196Vはかなり発色がおかしいので、その発色を信じてRAW現像やレタッチ作業を行う...その発色を信じてRAW現像やレタッチ作業を行うことは虚しいということでもある。 今後、RAW現像やレタッチに凝るのであれば、2万円台の(こだわり具合によっては更に高額な)ディスプレイ...
(デジカメプリント)
2011/06/18 11:55:08(最終返信:2011/07/02 10:38:09)
[13146321]
...しっとりハッキリ見栄えが良いと思うか、白とび重視・嫌う 私のような仕上げでプリント依頼、ムムム???) 私は子供が主なのでRAW現像時にハイライト警告手前くらいまでは露出オーバー目が 多いです。 (背景重視や夜景とか花火はモチロン...自動補正で100%人物写真ということが大きいということが分かりました。 ただCRをオフにした場合も同じ傾向ですし、もともとRAW現像をハイキーに仕上げるのでその辺も影響しているとは思います。 しまうまは5円オリジナルの価格と質も魅力ですが...
(デジカメプリント)
2004/11/25 21:00:00(最終返信:2004/12/16 03:24:55)
[3546577]
...出来かねますが すみません、もしかしたら誤解を招くような表現だったかもしれませんが、 RAW現像後、JPEGに変換してからのプリント店への依頼です。説明不足でしたね。 >この辺りの...で、 仕上がってきたプリントを見て、自分のPCの画面の色を合わせる 必要があります。 raw現像からjpegだとexifデータを持っていると思うので、補正無し を指定すると暗くなるの...た。 早速数店舗で試してみたいと思います。 ありがとうございました。 元オペさん >raw現像からjpegだとexifデータを持っていると思うので、補正無しを指定すると暗くなるのは...