[25153373] DPP4で希望ピクセル数のJPEGデータを出す方法を教えてください
(デジカメプリント)
2023/02/22 08:23:54(最終返信:2023/02/24 11:02:45)
[25153373]
...某プリント業者のA2サイズの申し込み画面に、推奨画像サイズとして4961×7016pxと記載されているのですが、 キヤノンのDPP4でRAWデータを現像してJPEGで出力する場合、どの様な手順を踏めば希望のピクセル数のデータ(今回は4961×7016px)が出せるのでしょうか... 推奨画像サイズ?無視してもかまないと思いますよ。 先日、キタムラでR6の2000万画素で撮ったRAWをDPPでJpeg現像した写真 推奨以下かもしれませんが A1でプリントしましたが問題ないですよ。...
[24279214] A3ノビ・半切へ銀塩プリントする際の限界解像度が知りたい
(デジカメプリント)
2021/08/08 22:47:29(最終返信:2021/08/14 23:23:51)
[24279214]
...ありがとうございます(^-^)/ 街中にいる野鳥(雀とかハクセキレイとかいい感じで止まっていたら撮ったりします。そのあとRAW現像の際、トリミングしています。その時点でレンズ解像度は落ちてるわけでして(T ^ T) 下手にトリミングしてプリントすれば当然劣化が目立ちます...それはそれで羨ましいです。 私は朝焼け夕焼けが多く(⌒-⌒; )EOS初代6Dで撮ってきた朝焼け夕焼けの写真のRAW現像時はコントラストを上げてシャドーも上げてあえてダイナミックレンジを狭める現像をしてしまうタイプ…あ...
(デジカメプリント)
2016/04/25 17:12:30(最終返信:2017/03/19 20:15:12)
[19818834]
... ちなみに私的には すべてのデータを念入りにRAW現像して色見本を出しても、プリントが予想通りにいくことはせいぜい8割弱くらいの確率でしょうか。RAW現像のパラメーター・設定に関わるミスも多いです。...入力しただけで画面に表示されますが、著しく違うときは プリントしにくいです、クレームになるようなことはあまりないと思いますが RAWで写されていろいろ細工されてたりした場合に焼けないことあります...
[17859477] キタムラネットプリントの色再現 その3
(デジカメプリント)
2014/08/22 19:46:56(最終返信:2015/05/27 19:42:14)
[17859477]
...プリントプロファイルを作る書き込みも有りますが、具体的に成功はしていない様です。 グレーの階調は調べましたが、Camera Rawで調整の出来る8色も階調を調べて、保存の手前で補正を充てて見ようかと思います。 みなさん 有り難うございました...
[17743042] キタムラネットプリントの色再現 その2
(デジカメプリント)
2014/07/17 21:22:10(最終返信:2014/07/24 06:54:36)
[17743042]
...Camera Raw 8.5の数値表示ではR=155、G=60、B=66と成りました。ところが、フリーソフトのスポイトくんで調べると、R=178、G=59、B=65と成ります。 Camera Rawのまま...、数値表示・スポイトくん・JPEGで保存後のビューアもR=178です。 Camera Rawでの不一致はバグ的ですが、ビューアでの現象はプロファイル系が疑われます。 キタムラネット...ル設定をsRGBにしてしまうことです。 トンボ鉛筆さん こんばんは。 Camera Rawでの数値はバグではなく、正しい表示です。 たぶん撮影されたデータがAdobe RGBで、...
(デジカメプリント)
2014/03/27 00:13:00(最終返信:2014/04/02 00:11:47)
[17349062]
...自動補正がかかります。 言わなかったのは、スレ主さんの落ち度です。 今回は、いい勉強になったって事で。 rawでしっかりと編集して、自動補正無しでプリントしてはどうでしょうか? 僕はたまにしかプリントしないので...
(デジカメプリント)
2014/03/15 23:13:39(最終返信:2014/04/01 21:27:59)
[17307424]
...べて違いが大きいので。 実用的にはrawデータの彩度落ちが課題ですが、証拠を掴んでいる訳でも無いので、カラーチェッカのrawデータを探していますが行き当たりませ...みを受け付けて300枚程度さらにプリントします。 環境は D7000 → Camera Raw → キタムラネットプリントです。キタムラにしているのは、翌日には 現物が欲しいからです...5が200程度に下がります。これに関してはどこにも書き込みが無くまったく原因不明です。(RAWからは確認できていませんが恐らく同じ様です) よろしくお願いします。 >モニターは極...
[15963398] ディスプレイのドライバ(icc)なし状態でのお店印刷について
(デジカメプリント)
2013/03/31 23:11:44(最終返信:2013/04/03 00:28:55)
[15963398]
...ます。 よろしくお願いいたします。 現在DPPを使いraw現像の勉強中です。 テキスト(最新DPPでraw現像完全ガイド)で 「ディスプレイのドライバ(ICC)...最新キヤノンDPPでRAW現像完全ガイド」が指示しているICCプロファイル設定にこだわっても仕方がない。 それは、今お使いのRDT196Vはかなり発色がおかしいので、その発色を信じてRAW現像やレタッチ作業を...その発色を信じてRAW現像やレタッチ作業を行うことは虚しいということでもある。 今後、RAW現像やレタッチに凝るのであれば、2万円台の(こだわり具合によっては更に高額な)ディスプレ...
(デジカメプリント)
2011/06/18 11:55:08(最終返信:2011/07/02 10:38:09)
[13146321]
...しっとりハッキリ見栄えが良いと思うか、白とび重視・嫌う 私のような仕上げでプリント依頼、ムムム???) 私は子供が主なのでRAW現像時にハイライト警告手前くらいまでは露出オーバー目が 多いです。 (背景重視や夜景とか花火はモチロン...自動補正で100%人物写真ということが大きいということが分かりました。 ただCRをオフにした場合も同じ傾向ですし、もともとRAW現像をハイキーに仕上げるのでその辺も影響しているとは思います。 しまうまは5円オリジナルの価格と質も魅力ですが...
[11344375] 富士フィルムのプリントサービスについて
(デジカメプリント)
2010/05/10 20:41:35(最終返信:2010/05/13 23:35:28)
[11344375]
...最近プリントした写真のシャープネスがいまいちかなと思うようになりました。また、どうも全体的に暗めにプリントされているような気がします。デジカメでRAWで撮って補正したものをプリントしています。パソコンの画面で見ると、結構シャープネスは強めにしているため...完成品に対しどのようなご感想をお持ちでしょうか。私はできるだけ写真データそのものをプリントしてもらいたいため、RAW補正したものを「自動補正なし」のL判で注文していますが、あまり適切ではないのでしょうか?よろしければアドバイス等をいただけるとうれしいです...
[8833776] RAWとJPEGに関して詳しい方いますか?
(デジカメプリント)
2008/12/24 19:25:41(最終返信:2009/02/18 13:57:14)
[8833776]
...質が違うといわれますが基本的にRAWで撮った画像はそのままプリントショップへ行ってもどこのお店もプリントできないんでしょうか?パソコンで画像加工しないのであればRAWで撮る意味もなくJPEGで撮るべきですか? RAWをプリントしてくれるお店はある...(キタムラとか・・・) でも、したことありません。 なぜならJPEGより画が悪くなる可能性があるからです。 JEPGとRAWの違いは検索すればゴロゴロ出てきますので、そっちで勉強してください。 画像処理しないのであればJEPGで撮るべきです...
(デジカメプリント)
2005/08/06 15:52:03(最終返信:2008/07/09 13:01:20)
[4330289]
...オンラインプリントの掲示板がある事自体がおかしいと思います。 これならお店の評価のし合いになります。 もっと細かく、RAWの掲示板や撮影方法の掲示板など細かく分ければいいのに。 ここもその内2チャンネルみたいになっちゃいますよ...
(デジカメプリント)
2006/08/28 02:03:09(最終返信:2006/08/30 10:35:02)
[5384431]
... 長々と失礼しました。 α100のFINE設定です。RAWで撮ってもいじるのが面倒なので。D50ですか〜自分も春先に買う予定でしたが、コニミノのレンズを持っていたので待ってα100にしました...
(デジカメプリント)
2004/11/25 21:00:00(最終返信:2004/12/16 03:24:55)
[3546577]
... >RAWでのネットプリント経験が無いので、的確なアドバイスは出来かねますが すみません、もしかしたら誤解を招くような表現だったかもしれませんが、 RAW現像後...RAWで撮影後、現像ソフトで露出や色を調整し、「補正なし」でネットプリントに依頼すると、なぜか...の方おられますでしょうか? よろしくお願いします。 はじめまして、まきこママさん。 RAWでのネットプリント経験が無いので、的確なアドバイスは出来かねますが 一つの選択肢として解...
(デジカメプリント)
2004/06/21 13:08:48(最終返信:2004/06/30 17:01:45)
[2945666]
...D70の設定はWBはオートです。仕上がり設定は子供中心なのでポートレートモード(人物綺麗?)です。RAWデータで撮影し、明るさなどはニコンキャプチャーでレタッチしたのもあります。 実は、他にも試したところがありました...そのうえでシアン系はあまり感じません。ごく自然な発色の印象です。 うーん、推測ですがホワイトバランスの設定の相違かと思いました。 RAWにて撮影されているのでホワイトバランスの設定ミスではありません。私のD70のほうがやや赤みを帯びたデータだったのでしょうか...
(デジカメプリント)
2004/05/07 09:54:27(最終返信:2004/06/15 12:57:16)
[2779537]
...いじくるの面倒なんです(^^) しか〜し!、1枚だけRAWで撮影して自分でWBをいじくった赤ちゃんの写真は、本当に綺麗で明るさも色の感じも最高でした。 やっぱ、RAW撮影にはまっちゃうのかな?オタクだけにはなりたくないよう〜(^_^)v...私はプリント機の性能ではなく、お店の本当の実力が知りたくて、補正は全てお任せしました。 IXYで撮った写真ですので、当然、RAW画像の様に手を加えてませんし、レタッチもしておりません。 まるっきり撮ったままです。 確かにフロンティア採用の店と比べると...